花の生産者さん
ウエディングベル♪
いいお天気ですね!
久々に 今日は 店主と二人でお休み。
お天気もいいし、早くでかければいいんですけど、休みの前の日は たいてい 帰りが遅くなります。
昨晩も うしみつどき。。^^;。
それでも 帰って、ワインを飲んで 少々つまんで(笑)。休み前の前夜祭です。
今日は、スタッフさん3人におまかせして 心置きなく 休ませてもらえます。ありがとです。
昨日入ったスタンドの回収2件、お休みなのに、行きますよ^^と 言ってくれたjunさん、ありがとうございます。
(珍しく 切り花で 入荷のシクラメン。フリフリです)
さて、写真は 今週頭の店内の様子。トップは秋冬の花たち、、。
そしてこちらは 早くもパステルカラーで、冬~早春の花たちです。
金魚草や、ストック、、。
このコーナーは やっぱり 冬 かな。綿や夜叉、、。
そして、今回の主役は この子!
羽衣洋蘭園さんのオーガニックシンビジューム。ウエディングベル! きれいでしょう♪
最近 私たちの市場にも 羽衣洋蘭園さんのシンビ、毎週月曜は 入荷することになりました。
葛西をご利用の花屋さん、花まるさんに 毎週 月曜ですよ~!!
ひとことに オーガニック と 気軽に口にしますが、花栽培でオーガニックに取り組んでいらっしゃる方はとても 少ないし、前例が少ないということは それだけ チャレンジするにも 壁がたくさんあるということ。
優しい笑顔で 信念をつらぬく 渡辺さんの 育てていらっしゃるお花は やっぱり優しい。
八ヶ岳の小さな帽子、、覚えてますか?
あの双子ちゃんの迎えてくれた 洋蘭園さんですよ。
前回から 手書きの新聞が発行されています。今回は まきちゃんのイラスト付き!
これ、仕事中に かなり 癒されます*^^*『ウエディングベル」だからね。
『うれしいわよ』って(笑)。 私たちも『うれしいわ』。
まきちゃん、まゆちゃん、見てる~?
お花屋さんで お父さんのお花、大活躍ですよ~!!
シンビジュームは、せっかく すっと美しいので、大きめのアレンジに入れることがほとんどですが、時には切り分けて、こんな風に アレンジするときもあります。
これから 冬の間、渡辺さんのシンビに会えること、楽しみにしています!
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
いいお天気ですね!
久々に 今日は 店主と二人でお休み。
お天気もいいし、早くでかければいいんですけど、休みの前の日は たいてい 帰りが遅くなります。
昨晩も うしみつどき。。^^;。
それでも 帰って、ワインを飲んで 少々つまんで(笑)。休み前の前夜祭です。
今日は、スタッフさん3人におまかせして 心置きなく 休ませてもらえます。ありがとです。
昨日入ったスタンドの回収2件、お休みなのに、行きますよ^^と 言ってくれたjunさん、ありがとうございます。
(珍しく 切り花で 入荷のシクラメン。フリフリです)
さて、写真は 今週頭の店内の様子。トップは秋冬の花たち、、。
そしてこちらは 早くもパステルカラーで、冬~早春の花たちです。
金魚草や、ストック、、。
このコーナーは やっぱり 冬 かな。綿や夜叉、、。
そして、今回の主役は この子!
羽衣洋蘭園さんのオーガニックシンビジューム。ウエディングベル! きれいでしょう♪
最近 私たちの市場にも 羽衣洋蘭園さんのシンビ、毎週月曜は 入荷することになりました。
葛西をご利用の花屋さん、花まるさんに 毎週 月曜ですよ~!!
ひとことに オーガニック と 気軽に口にしますが、花栽培でオーガニックに取り組んでいらっしゃる方はとても 少ないし、前例が少ないということは それだけ チャレンジするにも 壁がたくさんあるということ。
優しい笑顔で 信念をつらぬく 渡辺さんの 育てていらっしゃるお花は やっぱり優しい。
八ヶ岳の小さな帽子、、覚えてますか?
あの双子ちゃんの迎えてくれた 洋蘭園さんですよ。
前回から 手書きの新聞が発行されています。今回は まきちゃんのイラスト付き!
これ、仕事中に かなり 癒されます*^^*『ウエディングベル」だからね。
『うれしいわよ』って(笑)。 私たちも『うれしいわ』。
まきちゃん、まゆちゃん、見てる~?
お花屋さんで お父さんのお花、大活躍ですよ~!!
シンビジュームは、せっかく すっと美しいので、大きめのアレンジに入れることがほとんどですが、時には切り分けて、こんな風に アレンジするときもあります。
これから 冬の間、渡辺さんのシンビに会えること、楽しみにしています!
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
美しい百合とカラー
会いたかった百合。
すずきさんの百合に再び会うことができました。
仲卸の花まるさんのおかげです!多謝!
金曜日に仕入れて 本日 日曜日、何輪かが きれいな顔を咲かせてみせてくれました。
茎、葉がしっかりしていて、チカラのあるつぼみが咲くと、、上品で どこかに つつましやかな表情を感じます。
百合の故郷、、ぜひ 見てみてくださいね。
『追記』
本日 日曜 午前中に 百合だけの花束が 三つもでました~*^^*
そして、こちらも美しかった室井さんの カラー。マジェスティックレッド。
通常のカラーより ぐっとお値は張りますが、その価格以上の 美しさ、価値があると思います。
ここから 旅だってやってきてくれました。
会津の室井さん
会いたい花 美しい花に 出会える幸せ。
みなさんに 繋がせていただく 幸せ。
今日も 花屋さんの一日が始まります*^^*
『こぼれ話』
先日 八ヶ岳に行ったとき、どのお店にも そこここに 自然に花が飾られていました。
しかも、多分、花屋さんの花ではなく、自分のお庭や裏山?から 摘んできたようなお花。それを 小瓶や焼きものの器に すっと挿す。気取らずに挿す。
それが 八ヶ岳の佇まいには とても合っていた。
そして、道の駅の店頭で 販売されていたお花は びっくりするほど お安くて、新鮮。
いわゆる 街のスーパーの花とは違う、切り立てのオーラがでていて。たぶん、育てたひとが さっと切って束ねて おさめているんだろうな、、と。
そして 思ったのは、ここには 花屋は必要ない なあ^^;ということ。
今 私たちが 私たちの店として 毎日 存在しているのは やはり この環境であるからこそ だ というのを とても 感じました。
昨日 美容師さんとも話していたのですが、空気や自然の美しいところで、お庭で 花や、野菜を育て、それを料理し、暮らすこと。日々の生活のことを大切にする時間。
それは とても素敵で うらやましくもある。
でも、今、たとえば その美容師さんがその方のスタイルで仕事を続けること、私たちが 今のカノシェとして仕事を続けるのは、今の場所でこそ、であって きっと 時々 自然の恵みに、豊かな時間にパワーをもらいに、でかけるのが、、いいのでしょうね
そんな風に おしゃべりをしたのでした。
ただ今フルスタッフさん募集中♪
応援 ポチ!よろしくね~☆
にほんブログ村 花ブログ
お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
人気blogランキング
会いたかった百合。
すずきさんの百合に再び会うことができました。
仲卸の花まるさんのおかげです!多謝!
金曜日に仕入れて 本日 日曜日、何輪かが きれいな顔を咲かせてみせてくれました。
茎、葉がしっかりしていて、チカラのあるつぼみが咲くと、、上品で どこかに つつましやかな表情を感じます。
百合の故郷、、ぜひ 見てみてくださいね。
『追記』
本日 日曜 午前中に 百合だけの花束が 三つもでました~*^^*
そして、こちらも美しかった室井さんの カラー。マジェスティックレッド。
通常のカラーより ぐっとお値は張りますが、その価格以上の 美しさ、価値があると思います。
ここから 旅だってやってきてくれました。
会津の室井さん
会いたい花 美しい花に 出会える幸せ。
みなさんに 繋がせていただく 幸せ。
今日も 花屋さんの一日が始まります*^^*
『こぼれ話』
先日 八ヶ岳に行ったとき、どのお店にも そこここに 自然に花が飾られていました。
しかも、多分、花屋さんの花ではなく、自分のお庭や裏山?から 摘んできたようなお花。それを 小瓶や焼きものの器に すっと挿す。気取らずに挿す。
それが 八ヶ岳の佇まいには とても合っていた。
そして、道の駅の店頭で 販売されていたお花は びっくりするほど お安くて、新鮮。
いわゆる 街のスーパーの花とは違う、切り立てのオーラがでていて。たぶん、育てたひとが さっと切って束ねて おさめているんだろうな、、と。
そして 思ったのは、ここには 花屋は必要ない なあ^^;ということ。
今 私たちが 私たちの店として 毎日 存在しているのは やはり この環境であるからこそ だ というのを とても 感じました。
昨日 美容師さんとも話していたのですが、空気や自然の美しいところで、お庭で 花や、野菜を育て、それを料理し、暮らすこと。日々の生活のことを大切にする時間。
それは とても素敵で うらやましくもある。
でも、今、たとえば その美容師さんがその方のスタイルで仕事を続けること、私たちが 今のカノシェとして仕事を続けるのは、今の場所でこそ、であって きっと 時々 自然の恵みに、豊かな時間にパワーをもらいに、でかけるのが、、いいのでしょうね
そんな風に おしゃべりをしたのでした。
ただ今フルスタッフさん募集中♪
応援 ポチ!よろしくね~☆
にほんブログ村 花ブログ
お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
人気blogランキング
八ヶ岳の小さな帽子
お久しぶりです!八ヶ岳で きれいな楽しい時間を過ごした2日間。
そして、休み明け、怒濤の働きまくりの3日間(笑)。うーん、5日分くらい働いた感じ☆
八ヶ岳の ゆっくり流れる時間、、
なんていうのかな?血が 身体中を 静かに きれいな空気と一緒に 一定の速度で流れている感じ。
いつもは、頭と上半身 中心に 熱い血が 流れている感じ(笑)。
ああ こんな α波の流れの中でのお仕事も、いいなあ、、と 思いつつ、日常に戻ったら、速攻ムリじゃーん(笑)。
でも、八ヶ岳の時間をいいなと感じられるのも、きっと、ガテン系の毎日があるからこそ だと。
毎日 たくさんのお仕事、本当に ありがたいと。そんな風に思いつつ、、、この旅の中で伺ったとても心地のよかったカフェのお店の方のブログや、オーガニック野菜をひとりで栽培している女性のブログをのぞくと、、。
めいっぱいな毎日!その中でみつける幸せ。。。とっても共感する日々のことが綴られていて、、
そうだよね、やっぱそうだよね。みんな めいっぱい頑張っている。
それがあるからこそ、来てくれるお客様に いい時間を過ごしていただくことができたり、美味しい野菜をお届けすることができる。
おんなじ。 今 に 感謝!
さてさて、2日間の旅日記。
八ヶ岳の一番の主役、、それは、羽衣洋蘭園さんのわたなべさんの双子のお嬢さんたち。
ちょっと恥ずかしがっていたのは 最初のほんの少しの時間。
トップの写真は、お嬢さんがくれた小さな花束。
ハウスの脇に咲き始めたコスモスを、、こんな風に 一生懸命 摘んでね。
真っ黒に輝くブラックベリーの 甘いのの見分け方を教えてくれたり、
道ばたの ちいさな おやつのことも 教えてくれました。
これ、甘いんだよ!って。はなびらを抜いて 根元をちゅうちゅう吸うんですね。
rieちゃんも れんげで よくやったよと。
私は 初めて。ほんとに、甘かった☆
二人とも 下駄を履いて、鼻緒がすりきれそうなほど、よく走っていました!
ほんとに、素直で元気!な 上に、たぶん、お顔も、特別に かわいい。
ふだん、お店で会う子供たちは、なんかね、ちょっぴり大人びた子が多いのです。
「ママ、このお花素敵ね』
『このブーケに、このお人形を入れてください』
「1000円からで お願いします』
なんて、小学生低学年の子が 口にする。
でも、、私も このタイプだったかも^^;
それがいけない訳でなく、その子たちも きっと はしゃいだり 素直な笑顔を見せる場面もあるのだろうけれど、わたなべさんの双子のお嬢さんたちは、めいっぱいの子供らしいかわいらしさがあり、理屈なしにいとおしい。
大事なことをちゃんと 知っていて、小さなカラダの中に、生きていく強さが 育っている。
そんな双子ちゃんたちの優しいお父さん☆わたなべさんが 育てているのは シンビジューム。
11月頃からが シンビジュームの開花期。今は、ぐっとチカラをためています。
花芽が今の時期 あがってくるものは、ピンチするのだそう。
この夏の時期にお花を咲かせると、株のチカラが弱まるので、冬にいいお花が咲きにくくなったり、翌年もちょっと疲れが見えたりしてしまうのだと。また、9月頃に、発生しやすい虫が 花があると、より増えてしまうので、その防御にもなるのですね。
数少ない オーガニック栽培に取り組まれているわたなべさん。
通常は、『雑草があると 虫が発生しやすい→除草剤をまいて、雑草の発生をおさえる』という考え方なのだそうですが、今、わたなべさんのハウスは 自然の生態系が循環していくような状態に戻していかれつつあるのです。
そうすると、小さな虫を もう少し大きな虫が捉え、その虫をカエルが捉える、、といった流れになるのだそう。
地面は、苔やシダがあるような環境が シンビジュームの故郷。
そんな故郷の環境に 近づきつつある ハウス。
ハウス見学の後、いくつもの場所を案内してもらったのですが、今日は、双子ちゃん 中心に、ご紹介。
きれいな川のそばにある白州『ベルガ』という場所。
ここにあったツリーハウス!そういえば、小さい頃、憧れ だったなあ。。
携帯用のコンロで 珈琲を用意してくれている渡辺さん。
そして、楽しみにしていた明野のヒマワリ畑!!
プラドレッド?かな。赤茶系のひまわりも ところどころに咲いていました。
こちらは、カフェ くじらぐも さんの お店の外に住んでいる やぎさんたち。
4匹いるヤギのうち、ひなたちゃんというヤギさんが、今度、渡辺さんのうちに、 やってくるのだそうですよ。双子ちゃんたちも、あちこちから、やぎさんの好物の草をとってきては、あげていました♪
今回は 2日目が中心の日記でしたが、次回は、1日めと、2日目の美味しいお店のご紹介をしますね。
八ヶ岳に行かれる時の、ぜひ、ご参考にしてくださいね。いいお店ばかりでしたよ!
羽衣洋蘭園さんが書いてくださった今回の旅日記
羽衣洋蘭園さんの開花時期のハウス
ただ今フルスタッフさん募集中♪
応援 ポチ!よろしくね~☆
にほんブログ村 花ブログ
お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
人気blogランキング
お久しぶりです!八ヶ岳で きれいな楽しい時間を過ごした2日間。
そして、休み明け、怒濤の働きまくりの3日間(笑)。うーん、5日分くらい働いた感じ☆
八ヶ岳の ゆっくり流れる時間、、
なんていうのかな?血が 身体中を 静かに きれいな空気と一緒に 一定の速度で流れている感じ。
いつもは、頭と上半身 中心に 熱い血が 流れている感じ(笑)。
ああ こんな α波の流れの中でのお仕事も、いいなあ、、と 思いつつ、日常に戻ったら、速攻ムリじゃーん(笑)。
でも、八ヶ岳の時間をいいなと感じられるのも、きっと、ガテン系の毎日があるからこそ だと。
毎日 たくさんのお仕事、本当に ありがたいと。そんな風に思いつつ、、、この旅の中で伺ったとても心地のよかったカフェのお店の方のブログや、オーガニック野菜をひとりで栽培している女性のブログをのぞくと、、。
めいっぱいな毎日!その中でみつける幸せ。。。とっても共感する日々のことが綴られていて、、
そうだよね、やっぱそうだよね。みんな めいっぱい頑張っている。
それがあるからこそ、来てくれるお客様に いい時間を過ごしていただくことができたり、美味しい野菜をお届けすることができる。
おんなじ。 今 に 感謝!
さてさて、2日間の旅日記。
八ヶ岳の一番の主役、、それは、羽衣洋蘭園さんのわたなべさんの双子のお嬢さんたち。
ちょっと恥ずかしがっていたのは 最初のほんの少しの時間。
トップの写真は、お嬢さんがくれた小さな花束。
ハウスの脇に咲き始めたコスモスを、、こんな風に 一生懸命 摘んでね。
真っ黒に輝くブラックベリーの 甘いのの見分け方を教えてくれたり、
道ばたの ちいさな おやつのことも 教えてくれました。
これ、甘いんだよ!って。はなびらを抜いて 根元をちゅうちゅう吸うんですね。
rieちゃんも れんげで よくやったよと。
私は 初めて。ほんとに、甘かった☆
二人とも 下駄を履いて、鼻緒がすりきれそうなほど、よく走っていました!
ほんとに、素直で元気!な 上に、たぶん、お顔も、特別に かわいい。
ふだん、お店で会う子供たちは、なんかね、ちょっぴり大人びた子が多いのです。
「ママ、このお花素敵ね』
『このブーケに、このお人形を入れてください』
「1000円からで お願いします』
なんて、小学生低学年の子が 口にする。
でも、、私も このタイプだったかも^^;
それがいけない訳でなく、その子たちも きっと はしゃいだり 素直な笑顔を見せる場面もあるのだろうけれど、わたなべさんの双子のお嬢さんたちは、めいっぱいの子供らしいかわいらしさがあり、理屈なしにいとおしい。
大事なことをちゃんと 知っていて、小さなカラダの中に、生きていく強さが 育っている。
そんな双子ちゃんたちの優しいお父さん☆わたなべさんが 育てているのは シンビジューム。
11月頃からが シンビジュームの開花期。今は、ぐっとチカラをためています。
花芽が今の時期 あがってくるものは、ピンチするのだそう。
この夏の時期にお花を咲かせると、株のチカラが弱まるので、冬にいいお花が咲きにくくなったり、翌年もちょっと疲れが見えたりしてしまうのだと。また、9月頃に、発生しやすい虫が 花があると、より増えてしまうので、その防御にもなるのですね。
数少ない オーガニック栽培に取り組まれているわたなべさん。
通常は、『雑草があると 虫が発生しやすい→除草剤をまいて、雑草の発生をおさえる』という考え方なのだそうですが、今、わたなべさんのハウスは 自然の生態系が循環していくような状態に戻していかれつつあるのです。
そうすると、小さな虫を もう少し大きな虫が捉え、その虫をカエルが捉える、、といった流れになるのだそう。
地面は、苔やシダがあるような環境が シンビジュームの故郷。
そんな故郷の環境に 近づきつつある ハウス。
ハウス見学の後、いくつもの場所を案内してもらったのですが、今日は、双子ちゃん 中心に、ご紹介。
きれいな川のそばにある白州『ベルガ』という場所。
ここにあったツリーハウス!そういえば、小さい頃、憧れ だったなあ。。
携帯用のコンロで 珈琲を用意してくれている渡辺さん。
そして、楽しみにしていた明野のヒマワリ畑!!
プラドレッド?かな。赤茶系のひまわりも ところどころに咲いていました。
こちらは、カフェ くじらぐも さんの お店の外に住んでいる やぎさんたち。
4匹いるヤギのうち、ひなたちゃんというヤギさんが、今度、渡辺さんのうちに、 やってくるのだそうですよ。双子ちゃんたちも、あちこちから、やぎさんの好物の草をとってきては、あげていました♪
今回は 2日目が中心の日記でしたが、次回は、1日めと、2日目の美味しいお店のご紹介をしますね。
八ヶ岳に行かれる時の、ぜひ、ご参考にしてくださいね。いいお店ばかりでしたよ!
羽衣洋蘭園さんが書いてくださった今回の旅日記
羽衣洋蘭園さんの開花時期のハウス
ただ今フルスタッフさん募集中♪
応援 ポチ!よろしくね~☆
にほんブログ村 花ブログ
お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
人気blogランキング
胡蝶蘭の生産者さんを訪ねて
ご報告が 遅くなりましたが 先週、店主は 埼玉の胡蝶蘭の生産者さんへ 伺わせてもらいました。
胡蝶蘭を専門に 15年 生産されています。
まずは その 見渡す限りの胡蝶蘭の 波に 圧倒!!!
写真からでも 伝わってきますね^^
胡蝶蘭は よく 輪数で 値段が決まる、、といいますが、
お水やりを抑えながら、花芽をださない状態で ゆっくりチカラをつけて育てるかどうかで、花の質も輪数も かわってくると。
つまり 輪数が 多い株は それだけ時間をかけて育てられている ということ。
花芽は こうして あがってきますが そのまま育てると あっちむいたり こっち向いたり まっすぐには育たないと。それをこうして 押さえながら まっすぐに 育てます。
そして、これ以上 花芽はつかないよ!というところで、一番下の花が咲くのだそうです。教えてくれるんですね。そうしたら、今度は 金属の支柱と一緒に 花芽を少しずつ 曲げていきます。
これが また 熟練の技が 必要なんだそう。
ね、ここまで 時間と愛情をこめて 育てたものを、、ぱきん!なんて 折ってしまったら、、がっくりですもの。
それでなくても、長い月日の間には 病気にかかったり、花がちよっと傷ついてしまったりで、出荷できない株も 多いのだと。
また 胡蝶蘭の栽培には メリクロンという 株の一部をきりとり、培養していく方法があります。
これで、いいな と思う株をたくさん増やしていけるのだそうです。
この方法で 増やそうと思って、育苗家さんに お渡ししても、それから株が育ち、お花が咲いて 出荷できるまでには 4年もの月日が 必要なんですって!
そして、こちらの産地さんでは メリクロンだけに 頼らず 実生で、品種を育成していく、というポリシーも持っているのだと。ご苦労もあるけれど、それが 生産の楽しみでもあると。
そう、品種も色々あったそうです。
少しグリーンがかった品種。
これは 生産者さんのお母様のおすすめの品種。
花もちもとてもよく、丈夫なので、うちの店主も好きなようです。
私は、このオレンジがかったのに 心惹かれました。
ピンクの株などは ピンクの色ので具合も 微妙に違うため、たくさんの株の中から 近い株をあわせて、一鉢にまとめて 出荷するのだそうですよ。
やはり 「高級』では ある 胡蝶蘭ですが、それは もっとも なんですよね。
夏場でも 3週間、冬だと 2ヶ月くらい、楽しめます。
また 二番目のお花も咲かせられるしね。
そうそう、今週末は 久しぶりに 胡蝶蘭のウエディングブーケを作ります。
先週は、突然 山梨の洋蘭園さんが 訪ねてきてくださったり。
蘭ともっと仲良くなるご縁の始まり、、かしら?*^^*
最後になりましたが、お忙しい中、ありがとうございました。
これからも お世話になると思いますが、よろしくお願いいたします!!
応援 ポチ!よろしくね~☆
にほんブログ村 花ブログ
お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
人気blogランキング
胡蝶蘭注文ページはこちら♪
ご報告が 遅くなりましたが 先週、店主は 埼玉の胡蝶蘭の生産者さんへ 伺わせてもらいました。
胡蝶蘭を専門に 15年 生産されています。
まずは その 見渡す限りの胡蝶蘭の 波に 圧倒!!!
写真からでも 伝わってきますね^^
胡蝶蘭は よく 輪数で 値段が決まる、、といいますが、
お水やりを抑えながら、花芽をださない状態で ゆっくりチカラをつけて育てるかどうかで、花の質も輪数も かわってくると。
つまり 輪数が 多い株は それだけ時間をかけて育てられている ということ。
花芽は こうして あがってきますが そのまま育てると あっちむいたり こっち向いたり まっすぐには育たないと。それをこうして 押さえながら まっすぐに 育てます。
そして、これ以上 花芽はつかないよ!というところで、一番下の花が咲くのだそうです。教えてくれるんですね。そうしたら、今度は 金属の支柱と一緒に 花芽を少しずつ 曲げていきます。
これが また 熟練の技が 必要なんだそう。
ね、ここまで 時間と愛情をこめて 育てたものを、、ぱきん!なんて 折ってしまったら、、がっくりですもの。
それでなくても、長い月日の間には 病気にかかったり、花がちよっと傷ついてしまったりで、出荷できない株も 多いのだと。
また 胡蝶蘭の栽培には メリクロンという 株の一部をきりとり、培養していく方法があります。
これで、いいな と思う株をたくさん増やしていけるのだそうです。
この方法で 増やそうと思って、育苗家さんに お渡ししても、それから株が育ち、お花が咲いて 出荷できるまでには 4年もの月日が 必要なんですって!
そして、こちらの産地さんでは メリクロンだけに 頼らず 実生で、品種を育成していく、というポリシーも持っているのだと。ご苦労もあるけれど、それが 生産の楽しみでもあると。
そう、品種も色々あったそうです。
少しグリーンがかった品種。
これは 生産者さんのお母様のおすすめの品種。
花もちもとてもよく、丈夫なので、うちの店主も好きなようです。
私は、このオレンジがかったのに 心惹かれました。
ピンクの株などは ピンクの色ので具合も 微妙に違うため、たくさんの株の中から 近い株をあわせて、一鉢にまとめて 出荷するのだそうですよ。
やはり 「高級』では ある 胡蝶蘭ですが、それは もっとも なんですよね。
夏場でも 3週間、冬だと 2ヶ月くらい、楽しめます。
また 二番目のお花も咲かせられるしね。
そうそう、今週末は 久しぶりに 胡蝶蘭のウエディングブーケを作ります。
先週は、突然 山梨の洋蘭園さんが 訪ねてきてくださったり。
蘭ともっと仲良くなるご縁の始まり、、かしら?*^^*
最後になりましたが、お忙しい中、ありがとうございました。
これからも お世話になると思いますが、よろしくお願いいたします!!
応援 ポチ!よろしくね~☆
にほんブログ村 花ブログ
お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
人気blogランキング
胡蝶蘭注文ページはこちら♪