ディオデ
なんだか、ぐっと気温も落ちてきて、紅葉している地域の映像も飛び込んできたりして、ああ、もう秋 なのですねえ。そうだわ!紅葉といえば、ずばらしい写真が、、!お店のお客様で、絵を書いてる方のブログで、心にずんずんくる絵←必見!ですが、今回は写真のアップ、ぜひ、ご覧あれ!息、とまりますよ!wakuwaku人生で一、二の紅葉!

近くでみられる紅葉も待ち遠しいけど、ハロウィンは10月31日。お家にハロウィン気分、とりいれてみてはいかが?お店を開店した8年前は、まだあんまりハロウィンも盛り上がってなかったけど
ここ数年で、ぐっと浸透してきましたよね。スタッフ古谷さんいはく<ディズニーランドとかの影響も大きいんでは?>
トップの写真は、ハロウィン風ではないですけど、こっそりカボチャ使ってます。今回入荷のバラ、ディオデジャネイロ、大輪ですごくきれい!咲くのがどきどき楽しみ~。この子を使いたかったので、カボチャや桐(←カカオパウダーのかかったチョコみたいな)、グリーンもあったかいイメージのヒバや、やや紅葉の木いちご、ユキヤナギを少しいれて、黄色主役の秋気分アレンジです。
千疋屋さん
ハロブーケハロ古谷さん
次の写真は、どっぷりハロウィン!千疋屋さんの今週のディスプレイアレンジは古谷さん制作。楽しく、オバケっぽく、がイメージ。リースベースのブーケは私制作。古谷さんが、ハロウィンアレンジに、ヒマワリのオレンジエクレア(草花園さん産)を使ったのを見て、<あ、ハロウィンにオレンジエクレア、合うね~!>と、早速使ってみました。カボチャのベース入りアレンジは、店売り用の古谷さん制作。彼女の書いたpopもいいでしょ!カンガルーポーがオバケの手みたい~と書いてあります。すてきな茶色のバラは、チェリーブランディ。

<おまけ>
最近本屋さんでみつけたステキなポストカード集。ピエブックス発売の<いろのはがき>。日本の伝統色をテーマに、季節の植物などが、すてきにおしゃれに描かれています。田中千絵さんという方が描かれていて、ツモリチサトや、BEAMSなどのファッションショップを中心にウインドウインスタレーションを制作されたりしていると紹介されていました。とにかく、一目惚れ!あー誰に送ろうかな、、でもやっぱり手元に置いときたいなあ、、と眺めているのであります♪
表紙本
ここでは<柑子色~こうじいろ>と紹介されているオレンジ色。柑子は<橙~だいだい>の変種なのだそうですが、最近読んだ青木玉さんの本にその<橙>について、おもしろいお話が書いてありましたので、抜粋しますね。

~(前略)まだ緑色をいくらか残している丸い実が枝先についている。これがあと半月、お正月にはきれいな橙色に染まる。(略)この時期、実を摘まずに枝に付けておくと、一度橙色に染まった実が、翌年の夏頃にはまた緑色に戻るのだそうだ。実は一年で落ちずに二年間木に生っているから、代々の名が付いたという話は、もっとも過ぎてちょっと首をかしげたくなるところだが、だいだいに回青橙の字を当てるのは、この性質を指したものと思われる。(略)小学校に上がって初めて十二色のクレヨンの箱を開けて、色に付けられた名前を読んだ。当時は、ミカン色でもオレンジ色でもなく赤味がかった黄色を橙色と言った。(後略)~<上り坂 下り坂/講談社文庫>

青木玉さんの随筆は、日々の暮らしの中の小さな豊かさや、優しい四季のきりとり が、美しい日本語で綴られていて、とても好きなんです、、どこか懐かしい感じもするし、お母さんやおばあちゃまから、大事な事を教えてもらえるような、そんな感じ、なんです。
お花のギフト フローリスト カノシェ
にほんブログ村 花ブログランキング(よかったら、クリックよろしくです!) ディオデ
なんだか、ぐっと気温も落ちてきて、紅葉している地域の映像も飛び込んできたりして、ああ、もう秋 なのですねえ。そうだわ!紅葉といえば、ずばらしい写真が、、!お店のお客様で、絵を書いてる方のブログで、心にずんずんくる絵←必見!ですが、今回は写真のアップ、ぜひ、ご覧あれ!息、とまりますよ!wakuwaku人生で一、二の紅葉!

近くでみられる紅葉も待ち遠しいけど、ハロウィンは10月31日。お家にハロウィン気分、とりいれてみてはいかが?お店を開店した8年前は、まだあんまりハロウィンも盛り上がってなかったけど
ここ数年で、ぐっと浸透してきましたよね。スタッフ古谷さんいはく<ディズニーランドとかの影響も大きいんでは?>
トップの写真は、ハロウィン風ではないですけど、こっそりカボチャ使ってます。今回入荷のバラ、ディオデジャネイロ、大輪ですごくきれい!咲くのがどきどき楽しみ~。この子を使いたかったので、カボチャや桐(←カカオパウダーのかかったチョコみたいな)、グリーンもあったかいイメージのヒバや、やや紅葉の木いちご、ユキヤナギを少しいれて、黄色主役の秋気分アレンジです。
千疋屋さん
ハロブーケハロ古谷さん
次の写真は、どっぷりハロウィン!千疋屋さんの今週のディスプレイアレンジは古谷さん制作。楽しく、オバケっぽく、がイメージ。リースベースのブーケは私制作。古谷さんが、ハロウィンアレンジに、ヒマワリのオレンジエクレア(草花園さん産)を使ったのを見て、<あ、ハロウィンにオレンジエクレア、合うね~!>と、早速使ってみました。カボチャのベース入りアレンジは、店売り用の古谷さん制作。彼女の書いたpopもいいでしょ!カンガルーポーがオバケの手みたい~と書いてあります。すてきな茶色のバラは、チェリーブランディ。

<おまけ>
最近本屋さんでみつけたステキなポストカード集。ピエブックス発売の<いろのはがき>。日本の伝統色をテーマに、季節の植物などが、すてきにおしゃれに描かれています。田中千絵さんという方が描かれていて、ツモリチサトや、BEAMSなどのファッションショップを中心にウインドウインスタレーションを制作されたりしていると紹介されていました。とにかく、一目惚れ!あー誰に送ろうかな、、でもやっぱり手元に置いときたいなあ、、と眺めているのであります♪
表紙本
ここでは<柑子色~こうじいろ>と紹介されているオレンジ色。柑子は<橙~だいだい>の変種なのだそうですが、最近読んだ青木玉さんの本にその<橙>について、おもしろいお話が書いてありましたので、抜粋しますね。

~(前略)まだ緑色をいくらか残している丸い実が枝先についている。これがあと半月、お正月にはきれいな橙色に染まる。(略)この時期、実を摘まずに枝に付けておくと、一度橙色に染まった実が、翌年の夏頃にはまた緑色に戻るのだそうだ。実は一年で落ちずに二年間木に生っているから、代々の名が付いたという話は、もっとも過ぎてちょっと首をかしげたくなるところだが、だいだいに回青橙の字を当てるのは、この性質を指したものと思われる。(略)小学校に上がって初めて十二色のクレヨンの箱を開けて、色に付けられた名前を読んだ。当時は、ミカン色でもオレンジ色でもなく赤味がかった黄色を橙色と言った。(後略)~<上り坂 下り坂/講談社文庫>

青木玉さんの随筆は、日々の暮らしの中の小さな豊かさや、優しい四季のきりとり が、美しい日本語で綴られていて、とても好きなんです、、どこか懐かしい感じもするし、お母さんやおばあちゃまから、大事な事を教えてもらえるような、そんな感じ、なんです。
お花のギフト フローリスト カノシェ
にほんブログ村 花ブログランキング(よかったら、クリックよろしくです!)