フラワーギフト 花カノシェ|花 ギフト カノシェ話題|誕生日 花 カノシェ話題|胡蝶蘭|プリザーブドフラワーなど、お花の情報満載です。

お仕事雑記

春のフラワーアレンジ教室 作品☆花談義

きょこさん桜

最近のフラワーアレンジ教室から、ご紹介。トップはきょうこHさん。桜のきれいな時に作られました。カラーの深い色が印象的です。

あやこさんも、桜をつかって、スプレイシェイプ。
あやこさん


ちよこさん、なかなかダイナミックです。多分、10分かからず、でき上がったのでは?^^
ちよこさんは、特別、早いだけですので、みなさん、ご心配なく(笑)
ちよこさんだい

こちらも、ちよこさん。
ちよこさんトライ


えみこさん。新緑の時期の到来を感じさせてくれます。
えみこさん


きみえさん。久しぶりに、大きめアレンジです。
きみえさん


ゆみこさん。トピアリー。ラムズイヤーの葉っぱがきいていて、ナチュラルなイメージに仕上がりました。
ゆみこさん




(KOJI作。バラのアロマと、横田園芸さんのウイット、エクレールを使って)
ブーケ


<花談義に 花咲かせて、、>
昨日の花業界の方達との懇親会。少人数でしたが、その分、じっくり、たっぷり、お話できました。
生産者さんが多かったのですが、いくつかの産地さんの、歴史や特徴、生産者仲間さんの中での住み分けや情報交換、それぞれの花に対する思い入れや、こだわり、自信。。

他のお花屋さんのこだわりについての話も興味深かったですし、
宅配を含む流通の現状や、花業界の今後について、、話は尽きることなく、ほんと、たくさんの話を聞くことができ、充実した、楽しい時間でした。

また、ふだんメールやブログ等でやりとりしているだけだと、じゃっかん、ニュアンスが違って伝わったりしていることもあるんだな、と感じたこともありましたし、『花への強い思い』は、やはり、顔をみて、直接聞けるのとでは、つたわってくるものも違います。

私達が、お客様にお伝えする時も、きっと、もっと、強くお伝えできるのではないかと、思っています。




ランキング。いつも、ありがとうございます!
今日も、ぼちっ!!と応援よろしくね♪この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのよん→にほんブログ村 花ブログランキング



お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング



フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

カノシェ ロゴ
きょこさん桜

最近のフラワーアレンジ教室から、ご紹介。トップはきょうこHさん。桜のきれいな時に作られました。カラーの深い色が印象的です。

あやこさんも、桜をつかって、スプレイシェイプ。
あやこさん


ちよこさん、なかなかダイナミックです。多分、10分かからず、でき上がったのでは?^^
ちよこさんは、特別、早いだけですので、みなさん、ご心配なく(笑)
ちよこさんだい

こちらも、ちよこさん。
ちよこさんトライ


えみこさん。新緑の時期の到来を感じさせてくれます。
えみこさん


きみえさん。久しぶりに、大きめアレンジです。
きみえさん


ゆみこさん。トピアリー。ラムズイヤーの葉っぱがきいていて、ナチュラルなイメージに仕上がりました。
ゆみこさん




(KOJI作。バラのアロマと、横田園芸さんのウイット、エクレールを使って)
ブーケ


<花談義に 花咲かせて、、>
昨日の花業界の方達との懇親会。少人数でしたが、その分、じっくり、たっぷり、お話できました。
生産者さんが多かったのですが、いくつかの産地さんの、歴史や特徴、生産者仲間さんの中での住み分けや情報交換、それぞれの花に対する思い入れや、こだわり、自信。。

他のお花屋さんのこだわりについての話も興味深かったですし、
宅配を含む流通の現状や、花業界の今後について、、話は尽きることなく、ほんと、たくさんの話を聞くことができ、充実した、楽しい時間でした。

また、ふだんメールやブログ等でやりとりしているだけだと、じゃっかん、ニュアンスが違って伝わったりしていることもあるんだな、と感じたこともありましたし、『花への強い思い』は、やはり、顔をみて、直接聞けるのとでは、つたわってくるものも違います。

私達が、お客様にお伝えする時も、きっと、もっと、強くお伝えできるのではないかと、思っています。




ランキング。いつも、ありがとうございます!
今日も、ぼちっ!!と応援よろしくね♪この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのよん→にほんブログ村 花ブログランキング



お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング



フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

カノシェ ロゴ

ヒトとふれ合うこと

kojiとるこ


トップの写真は、koji撮影。
ウエディングの打ち合わせをしていて、店にある花材で、色合わせ。じゃあ、こんな感じでいきましょうと、きまったところで、kojiに、これ、写しといて~と。

なんだか、きれいじゃない?くやしーなあ^^;

いつもの写真は、たいてい私が撮ってます。
これでも、ブログをはじめて、写真の腕?は、けっこう上達したのよ。
最初の頃は、kojiにダメだしされて、撮り直してもらうこと、多かったから。

でも、今日のこの何気ない写真をみて、むむむ、、、。
ま、ね。彼は、写真撮るの好きなのよ(笑)。最近は、あんまり、撮りにいけてないけどね。

かみやさん

(花佳子さん作)

さて、昨日は、久々に、あついダイアリーでした(笑)。
でも、何でも、たちどまって考えることは、大切なことですね。

それで、何がかわるわけではなくても、きちっと、認識すること自体が大事だったりもする。

立ち止まるきっかけは、本だったり、ヒトとの会話だったり、メールだったり、ブログだったり、、。
でも、どれも、ツールは違っても、誰かの言葉に触れている。

ヒトは、人とふれ合うことで、考える機会をもらったりするのですよね。
シルバナスペック

(花佳子さん作)

そうそう、明日は、お休みなんですが、花業界の方たちと、お会いする予定です。
風邪をひき始めてしまって、あちゃー、、今朝は、ムリかも~って、思ったけど、大丈夫そうです。
また、ご報告しますね~*^^*

南国

(sawako作)


ランキング。3位に帰り咲き♪うーれしいな。
今日も、ぼちっ!!と応援よろしくね♪この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのよん→にほんブログ村 花ブログランキング


お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング


kojiとるこ


トップの写真は、koji撮影。
ウエディングの打ち合わせをしていて、店にある花材で、色合わせ。じゃあ、こんな感じでいきましょうと、きまったところで、kojiに、これ、写しといて~と。

なんだか、きれいじゃない?くやしーなあ^^;

いつもの写真は、たいてい私が撮ってます。
これでも、ブログをはじめて、写真の腕?は、けっこう上達したのよ。
最初の頃は、kojiにダメだしされて、撮り直してもらうこと、多かったから。

でも、今日のこの何気ない写真をみて、むむむ、、、。
ま、ね。彼は、写真撮るの好きなのよ(笑)。最近は、あんまり、撮りにいけてないけどね。

かみやさん

(花佳子さん作)

さて、昨日は、久々に、あついダイアリーでした(笑)。
でも、何でも、たちどまって考えることは、大切なことですね。

それで、何がかわるわけではなくても、きちっと、認識すること自体が大事だったりもする。

立ち止まるきっかけは、本だったり、ヒトとの会話だったり、メールだったり、ブログだったり、、。
でも、どれも、ツールは違っても、誰かの言葉に触れている。

ヒトは、人とふれ合うことで、考える機会をもらったりするのですよね。
シルバナスペック

(花佳子さん作)

そうそう、明日は、お休みなんですが、花業界の方たちと、お会いする予定です。
風邪をひき始めてしまって、あちゃー、、今朝は、ムリかも~って、思ったけど、大丈夫そうです。
また、ご報告しますね~*^^*

南国

(sawako作)


ランキング。3位に帰り咲き♪うーれしいな。
今日も、ぼちっ!!と応援よろしくね♪この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのよん→にほんブログ村 花ブログランキング


お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング


自動販売機の思い出

ピンク

(タムちゃん作。お誕生日用 宅配の花束)

先日、ワールドビジネスサテライトで、中国の自動販売機事情を特集していました。
日本では当たり前の、自動販売機も、中国ではまだ、機械の精度のよしあしもあるし、習慣として、自動販売機で買う行為が浸透していないそう。

清涼飲料水の売店の裏側に、最新の自販機をずらりと設置しているのだけれど、みんな買うのは売店の女の子から。女の子も『なんのために、自販機をおいているのか、わからない。みんな、私から買うわ』と、首をかしげていました。

それを見ていて、ふと、思い出したことがあります。

以前、ある病院内で、お花の自動販売機を、扱っていたことがあります。

たしか、開店後3年目から丸5年。これは、リース契約期間です。

あれは、、、むずかしかったなあ~。カノシェの開店以来、一番の、痛い、長い経験^^;

決める前に、師匠に話したら『やめた方がいいよ』と、言われたのに、始めたんですよね。

もちろん、立地条件によっては、たくさん売れているところもあるのだと思います。
とある、高級大病院の中の自販機は、売れちゃって、売れちゃって、1日に2回くらい足すらしい。

黄色ブーケ

(タムちゃん作)

うちは、最初は、営業のヒトの見込みよりは少ないものの、まあ、やっても良かったかな、くらいは売れていたのですが、最寄り駅の改札口に花屋さんができてからは、ぐっと減りましたね。

それでも、スタッフの顔写真を自販機のそばに貼ったり、メッセージを、毎日ボードに書いて伝えたりしました。
多分、お客様としては『新鮮なのかどうか』が、心配だと思ったので、ボードには、ちゃんとお花を取り替えた日にちを明示して、、。

毎日、店の帰りにお水を足しに行き、仕入れ日毎に、お花は全部変えました。
10-12個は入れていましたし、ずいぶん、ロスもでました。

正直、自動販売機の、リース代と、病院に払う手数料を払う+アルファくらいしか、でませんでしたねー(泣)

白


始める前に、他の自動販売機を扱っているお花屋さん(年輩の男性)に、話を聞いたら、月曜日にお花を入れて、1週間入れっぱなしだと。お水も足さないと。

鮮度的にも、保水的にも、全くもって、ありえないし、だから、1週間入れっぱなしでも足りるくらいしか売れないんじゃないかしら。だいたい、そういう花屋さんがいると、お花の自動販売機全体の印象が、ワルくなる!と、憤ったものでした。

お花の自動販売機のイメージを、ぐっとアップさせてみせるわ♪くらいの、意気込みだったんですけどね^^;

やっぱり、無人のところよりは、人がいるところで、買いたいですよね。笑顔を見て、ちらと言葉を交わしながら。

『人』がみえる っていうのは、ほんと、大切なことなんですよね♪

p、s これは、あくまでも、うちでの出来事。他に繁盛している自販機さんも、多いのかもしれないので、ご了承を!


あがーって嬉しい♪ランキング。
今日も、ぼちっ!!と応援よろしくね♪→にほんブログ村 花ブログランキング


お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング


ピンク

(タムちゃん作。お誕生日用 宅配の花束)

先日、ワールドビジネスサテライトで、中国の自動販売機事情を特集していました。
日本では当たり前の、自動販売機も、中国ではまだ、機械の精度のよしあしもあるし、習慣として、自動販売機で買う行為が浸透していないそう。

清涼飲料水の売店の裏側に、最新の自販機をずらりと設置しているのだけれど、みんな買うのは売店の女の子から。女の子も『なんのために、自販機をおいているのか、わからない。みんな、私から買うわ』と、首をかしげていました。

それを見ていて、ふと、思い出したことがあります。

以前、ある病院内で、お花の自動販売機を、扱っていたことがあります。

たしか、開店後3年目から丸5年。これは、リース契約期間です。

あれは、、、むずかしかったなあ~。カノシェの開店以来、一番の、痛い、長い経験^^;

決める前に、師匠に話したら『やめた方がいいよ』と、言われたのに、始めたんですよね。

もちろん、立地条件によっては、たくさん売れているところもあるのだと思います。
とある、高級大病院の中の自販機は、売れちゃって、売れちゃって、1日に2回くらい足すらしい。

黄色ブーケ

(タムちゃん作)

うちは、最初は、営業のヒトの見込みよりは少ないものの、まあ、やっても良かったかな、くらいは売れていたのですが、最寄り駅の改札口に花屋さんができてからは、ぐっと減りましたね。

それでも、スタッフの顔写真を自販機のそばに貼ったり、メッセージを、毎日ボードに書いて伝えたりしました。
多分、お客様としては『新鮮なのかどうか』が、心配だと思ったので、ボードには、ちゃんとお花を取り替えた日にちを明示して、、。

毎日、店の帰りにお水を足しに行き、仕入れ日毎に、お花は全部変えました。
10-12個は入れていましたし、ずいぶん、ロスもでました。

正直、自動販売機の、リース代と、病院に払う手数料を払う+アルファくらいしか、でませんでしたねー(泣)

白


始める前に、他の自動販売機を扱っているお花屋さん(年輩の男性)に、話を聞いたら、月曜日にお花を入れて、1週間入れっぱなしだと。お水も足さないと。

鮮度的にも、保水的にも、全くもって、ありえないし、だから、1週間入れっぱなしでも足りるくらいしか売れないんじゃないかしら。だいたい、そういう花屋さんがいると、お花の自動販売機全体の印象が、ワルくなる!と、憤ったものでした。

お花の自動販売機のイメージを、ぐっとアップさせてみせるわ♪くらいの、意気込みだったんですけどね^^;

やっぱり、無人のところよりは、人がいるところで、買いたいですよね。笑顔を見て、ちらと言葉を交わしながら。

『人』がみえる っていうのは、ほんと、大切なことなんですよね♪

p、s これは、あくまでも、うちでの出来事。他に繁盛している自販機さんも、多いのかもしれないので、ご了承を!


あがーって嬉しい♪ランキング。
今日も、ぼちっ!!と応援よろしくね♪→にほんブログ村 花ブログランキング


お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング


入社式のお花たち

いと

本日は、毎年お届けさせていただいている、会社様への入社式のお花の活け込み。
ん~、今年は、窓にブラインドがおりてて、自然光で撮れなかったのがザンネン。
2メートルくらいの高さがあります。

メインにしたのは、花プランさんの ラ カンパネラ。
カンパネラ

手のひらいっぱいにのっかるくらいの大きさよ♪
ふりふりのウエーブと、色の入り具合が、1本1本違って、、、*^^*

こんな風に、一輪一輪、紙にていねいにくるまれて、やってきます。
カンパネラ 紙

今回、この入社式用プラスお店でお売りする用に少し、仕入れました。
他のバラの3倍くらいのお値段ですが、5人のお客様が、1本ずつ、お求め下さいました。

一輪で充分、存在感のある花ですね。

話戻って、入社式のお花。今回は、飾った場所の電気がまだついてなかったりとか、時間がなかったりとかで、、、。
お店の前で。
安


こ、これは、店内で、大急ぎで。まわりがきれいじゃないから、一部分だけね^^:アマリリス、きれいでしょ。
ラム


花瓶にいけたり。
三田


アレンジにして、お持ちしたり。
住


今年は、どこの会社さんも、新入社員さん、増加してるなって、感じました。
そして、毎年、変わらず、お届けできていること、ありがたいな~って思っています。
本日お届けの会社さん、すべて、人からのご縁でつながったお客様です。
これからも、末永く、よろしくお願いします!

<おまけ~ジーニアスkoji?>
昨晩、トップのお花のアレンジのベースをセッティング。
大きなベースなので、オアシスは7つ、使っています。
だいたいの感覚で、オアシスをカットし、セットするのですが、それが、まあ、たいてい、ばっちり決まる訳です。
こじオアシス

今回も、店主kojiは『自分の才能がこわい、、(笑)。びったしだよ』とか言いながら、セットしてました。
オアシス

まあ、たいした才能でもございませんが(笑)、よろしいんじゃないでしょーか^^


ランキング。もちょっと、がんばりたいなあ♪
今日も、強力、ぼちっ!!応援よろしくね♪→にほんブログ村 花ブログランキング


お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング
いと

本日は、毎年お届けさせていただいている、会社様への入社式のお花の活け込み。
ん~、今年は、窓にブラインドがおりてて、自然光で撮れなかったのがザンネン。
2メートルくらいの高さがあります。

メインにしたのは、花プランさんの ラ カンパネラ。
カンパネラ

手のひらいっぱいにのっかるくらいの大きさよ♪
ふりふりのウエーブと、色の入り具合が、1本1本違って、、、*^^*

こんな風に、一輪一輪、紙にていねいにくるまれて、やってきます。
カンパネラ 紙

今回、この入社式用プラスお店でお売りする用に少し、仕入れました。
他のバラの3倍くらいのお値段ですが、5人のお客様が、1本ずつ、お求め下さいました。

一輪で充分、存在感のある花ですね。

話戻って、入社式のお花。今回は、飾った場所の電気がまだついてなかったりとか、時間がなかったりとかで、、、。
お店の前で。
安


こ、これは、店内で、大急ぎで。まわりがきれいじゃないから、一部分だけね^^:アマリリス、きれいでしょ。
ラム


花瓶にいけたり。
三田


アレンジにして、お持ちしたり。
住


今年は、どこの会社さんも、新入社員さん、増加してるなって、感じました。
そして、毎年、変わらず、お届けできていること、ありがたいな~って思っています。
本日お届けの会社さん、すべて、人からのご縁でつながったお客様です。
これからも、末永く、よろしくお願いします!

<おまけ~ジーニアスkoji?>
昨晩、トップのお花のアレンジのベースをセッティング。
大きなベースなので、オアシスは7つ、使っています。
だいたいの感覚で、オアシスをカットし、セットするのですが、それが、まあ、たいてい、ばっちり決まる訳です。
こじオアシス

今回も、店主kojiは『自分の才能がこわい、、(笑)。びったしだよ』とか言いながら、セットしてました。
オアシス

まあ、たいした才能でもございませんが(笑)、よろしいんじゃないでしょーか^^


ランキング。もちょっと、がんばりたいなあ♪
今日も、強力、ぼちっ!!応援よろしくね♪→にほんブログ村 花ブログランキング


お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング
« 1 21 22 23 45 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

PAGETOP