フラワーギフト 花カノシェ|花 ギフト カノシェ話題|誕生日 花 カノシェ話題|胡蝶蘭|プリザーブドフラワーなど、お花の情報満載です。

お仕事雑記

クイズ☆正解発表~!!

こまち

母の日用のギフトの送付、始まっています。上の写真はタムちゃん作。
作り終わったら『これは写真撮らなくていいですか?』と、強要されたので(笑)パチリ♪

11日までに送付の方には、10%増量サービス、しちゃってます♪

こちらは、お母様と、おばあちゃまお二人へ。
3個


あさっての木曜出荷が、一つ目のピークですね。

そのまま、日曜までは、なだれ込むように、大波がやってきます。
楽しく、正確に、きれいに♪波に乗りますよ~。

★★★★★★★★★★★★★

さて、そんな話じゃなくて~(笑)
制作者宛て☆クイズの発表ですね~

ちゃんちゃんちゃかちゃかちゃん♪

ん~その前に、、。
難しかった、ですかね~^^;

多分、作り置きのアレンジとかだと、本人らしさが でやすいのでしょうが、アップした写真は、みんな、お客様のオーダーにあわせてお作りしたものだったから。

なんてったって、我が師匠(自信満々の、、笑)は、めちゃ、間違ってるし、元スタッフも当たってないし、実をいうと、コメントはしてないけど、現スタッフも若干1名、大はずれ(笑)。

なんで、みなさん、当たってなくても、がっかりしないでね~

でもって、正解は!!

1、まずブーケ。
ブーケ

これは、ほぼ皆さんので当たり。koji作。こういうブーケは、形が決まっているので、誰が作ったってわかりにくいかな。


2、芍薬とバラのマライアをつかって
芍薬

これは、花佳子さん作ですよ。
ナチュラルで、お花の顔がきれいに見えていて、サイドの花は、少し、横向き加減のことが多いかな。
どこかに力が集中することなく、のびやかです。
きゅっとしたアレンジの時も、どのお花も主張しすぎることなく、みんなが歌ってる って感じ。

3、大輪のガーベラと百合をつかって
フィクション

これは、タムちゃんでしょう~。タムちゃんは、きゅっとしたアレンジの時はかわいらしく、顔の向きは、みんなが上を向いて、見て見て~♪って言ってるかんじ。
背の高いアレンジの時は力強く、比較的、垂直に近いラインで挿すことがおおいかな。背筋がぴっと伸びてる感じよ♪

4、横山さんのバラ、アレクサンダーとニルバーナをつかって
アレクサンダー

これ、私、サワコ作ですよ~。自分のアレンジはいまいち特徴わからないけど、わりと花の高さは揃えないことが多いかな。カゴに近いところに、ぐっと重心を持っていってる気持ちで、作ってる、かな。


5、旬のお花がいっぱい!バラ、トルコキキョウ、カーネーション。。
ピンク

これは、秋ちゃんでーす♪
秋ちゃんのアレンジは、ナチュラルで、花佳子さんとも通じるものがあるけれど、もっと、自然に近づく感じかな。花佳子さんの方が、ナチュラルでも、より明るくて、秋ちゃんのは、大地、、って感じ?草原?
グリーンをたいてい、3種以上選んでるんじゃないかな?お花の前にも、グリーンが入っていること、多いかな。

ま、あくまでも、そんな感じのことが多い、というだけで、いつも当てはまる訳じゃないけどね^^

ちなみに、みなさんのを集計すると
コージ→1
サワコ→2、3
花佳子→5、4
タム→2、4
秋→5、3

の意見が多かったです。コージ君と秋ちゃんは、多数決で言えば、あたりな訳ですね。

でもって、、、、
ぜーんぜん、全問正解者いないじゃーん。
これは、唯一3問正解の、きぬはなさんにプレゼントだな~と。思ってたんですが!

だーいどんでんがえし!(古、、、)

最後の最後に、でました~!!!!
全問正解!

ゆみこさん でーす。あんたはエラい!(笑)

コメント見て思わず『来た!!』と叫んじゃったよ^^

ゆみこさんは、熱心な生徒さんです。
生徒さんだから、あたりやすい、って訳じゃないのよ。

しつこいようだけど、スタッフもあたらないんだから(笑)

ゆみこさんの眼力!ですね^^

おめでとう、ゆみこさん~!
今度お会いするとき、プレゼントしますわ♪

解答してくださったみなさん、ありがとう!
また、なんか、企画考えますね。けっこう、楽しかった~。
初めてコメントくださった方たちもありがとうです!これからも、コメントちょーだいね(笑)





ランキング。今日も応援、よろしくね!
この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのよ→にほんブログ村 花ブログランキング

お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング



フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪ こまち

母の日用のギフトの送付、始まっています。上の写真はタムちゃん作。
作り終わったら『これは写真撮らなくていいですか?』と、強要されたので(笑)パチリ♪

11日までに送付の方には、10%増量サービス、しちゃってます♪

こちらは、お母様と、おばあちゃまお二人へ。
3個


あさっての木曜出荷が、一つ目のピークですね。

そのまま、日曜までは、なだれ込むように、大波がやってきます。
楽しく、正確に、きれいに♪波に乗りますよ~。

★★★★★★★★★★★★★

さて、そんな話じゃなくて~(笑)
制作者宛て☆クイズの発表ですね~

ちゃんちゃんちゃかちゃかちゃん♪

ん~その前に、、。
難しかった、ですかね~^^;

多分、作り置きのアレンジとかだと、本人らしさが でやすいのでしょうが、アップした写真は、みんな、お客様のオーダーにあわせてお作りしたものだったから。

なんてったって、我が師匠(自信満々の、、笑)は、めちゃ、間違ってるし、元スタッフも当たってないし、実をいうと、コメントはしてないけど、現スタッフも若干1名、大はずれ(笑)。

なんで、みなさん、当たってなくても、がっかりしないでね~

でもって、正解は!!

1、まずブーケ。
ブーケ

これは、ほぼ皆さんので当たり。koji作。こういうブーケは、形が決まっているので、誰が作ったってわかりにくいかな。


2、芍薬とバラのマライアをつかって
芍薬

これは、花佳子さん作ですよ。
ナチュラルで、お花の顔がきれいに見えていて、サイドの花は、少し、横向き加減のことが多いかな。
どこかに力が集中することなく、のびやかです。
きゅっとしたアレンジの時も、どのお花も主張しすぎることなく、みんなが歌ってる って感じ。

3、大輪のガーベラと百合をつかって
フィクション

これは、タムちゃんでしょう~。タムちゃんは、きゅっとしたアレンジの時はかわいらしく、顔の向きは、みんなが上を向いて、見て見て~♪って言ってるかんじ。
背の高いアレンジの時は力強く、比較的、垂直に近いラインで挿すことがおおいかな。背筋がぴっと伸びてる感じよ♪

4、横山さんのバラ、アレクサンダーとニルバーナをつかって
アレクサンダー

これ、私、サワコ作ですよ~。自分のアレンジはいまいち特徴わからないけど、わりと花の高さは揃えないことが多いかな。カゴに近いところに、ぐっと重心を持っていってる気持ちで、作ってる、かな。


5、旬のお花がいっぱい!バラ、トルコキキョウ、カーネーション。。
ピンク

これは、秋ちゃんでーす♪
秋ちゃんのアレンジは、ナチュラルで、花佳子さんとも通じるものがあるけれど、もっと、自然に近づく感じかな。花佳子さんの方が、ナチュラルでも、より明るくて、秋ちゃんのは、大地、、って感じ?草原?
グリーンをたいてい、3種以上選んでるんじゃないかな?お花の前にも、グリーンが入っていること、多いかな。

ま、あくまでも、そんな感じのことが多い、というだけで、いつも当てはまる訳じゃないけどね^^

ちなみに、みなさんのを集計すると
コージ→1
サワコ→2、3
花佳子→5、4
タム→2、4
秋→5、3

の意見が多かったです。コージ君と秋ちゃんは、多数決で言えば、あたりな訳ですね。

でもって、、、、
ぜーんぜん、全問正解者いないじゃーん。
これは、唯一3問正解の、きぬはなさんにプレゼントだな~と。思ってたんですが!

だーいどんでんがえし!(古、、、)

最後の最後に、でました~!!!!
全問正解!

ゆみこさん でーす。あんたはエラい!(笑)

コメント見て思わず『来た!!』と叫んじゃったよ^^

ゆみこさんは、熱心な生徒さんです。
生徒さんだから、あたりやすい、って訳じゃないのよ。

しつこいようだけど、スタッフもあたらないんだから(笑)

ゆみこさんの眼力!ですね^^

おめでとう、ゆみこさん~!
今度お会いするとき、プレゼントしますわ♪

解答してくださったみなさん、ありがとう!
また、なんか、企画考えますね。けっこう、楽しかった~。
初めてコメントくださった方たちもありがとうです!これからも、コメントちょーだいね(笑)





ランキング。今日も応援、よろしくね!
この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのよ→にほんブログ村 花ブログランキング

お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング



フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

4月の終わりに

クリニック

タムちゃん作。クリニックの一周年祝いのアレンジメント。
今の時期、デルフィニューム、きれいですね、、♪

ふ~。。。。気づくと。4月もおわり。
明日から、5月ですね。

花屋にとっては、『5月』、っていうより、嗚呼、『母の日』がやってくる 、、、(笑)。
とにかく体調を万全に、最高の状態でのぞめるよう、心しています。

ようやく、明日、カノシェ通信、大半は発送できるかな。
プリントした部数が足りなくて、まだ、印刷かけてるんで、も少し、後に届く方もいると思います。

しかしながら、プリンタっていうのは、よくがんばってくれてるなーって、ほんと思います。
通信も裏表で換算すると5000枚くらい、1回に刷っている訳で、正直、家庭用のプリンタの域を超えてます^^:

『これは、プリンタ、よくがんばりました のサインです』という状態になって、何回部品を交換したことか。

私達が、夜11時過ぎて、店を後にする時も、プリンタは、じこじこ印刷し続けて。
ほんと、働きものです(笑)

ちと、今日は短いですが、まだ一仕事あるので!

みなさん、5月も素敵な毎日を過ごしましょうね~♪

本日お届け。絵画展のお祝い。koji作。
絵画




今日も応援、よろしくね!
この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのよ→にほんブログ村 花ブログランキング

お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング



フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪



クリニック

タムちゃん作。クリニックの一周年祝いのアレンジメント。
今の時期、デルフィニューム、きれいですね、、♪

ふ~。。。。気づくと。4月もおわり。
明日から、5月ですね。

花屋にとっては、『5月』、っていうより、嗚呼、『母の日』がやってくる 、、、(笑)。
とにかく体調を万全に、最高の状態でのぞめるよう、心しています。

ようやく、明日、カノシェ通信、大半は発送できるかな。
プリントした部数が足りなくて、まだ、印刷かけてるんで、も少し、後に届く方もいると思います。

しかしながら、プリンタっていうのは、よくがんばってくれてるなーって、ほんと思います。
通信も裏表で換算すると5000枚くらい、1回に刷っている訳で、正直、家庭用のプリンタの域を超えてます^^:

『これは、プリンタ、よくがんばりました のサインです』という状態になって、何回部品を交換したことか。

私達が、夜11時過ぎて、店を後にする時も、プリンタは、じこじこ印刷し続けて。
ほんと、働きものです(笑)

ちと、今日は短いですが、まだ一仕事あるので!

みなさん、5月も素敵な毎日を過ごしましょうね~♪

本日お届け。絵画展のお祝い。koji作。
絵画




今日も応援、よろしくね!
この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのよ→にほんブログ村 花ブログランキング

お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング



フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪



かわいい手作り小物たち

ロマンティカ

写真は、本日の作り置きブーケ。

えっと、今日は、手作り小物のお話。

おととい届いた 元スタッフtomoちゃんの、マーメイドちゃん!
マーメイド

あ~、、、なんて、かわいいんでしょう、、、。
いつもは、お客様優先ですので、展示期間が終わるまで我慢してから購入。泣く泣く、売り切れちゃうことも、ままあります。

でも、今回は、色んな色の子が、8人もいたので、いいよね?と、一人、選んじゃいました。
初めは、お顔が一番かわいいピンクちゃんと迷ったんだけど、あとから、やっぱり、好きな藤色~水色のうろこの子にしました(写真の子ではありませぬ)。
でも、あっと言う間に、あと3人になってしまいました。欲しい方は、急いでね。

tomoちゃんは、7月に双子ちゃんの出産を控えていて、小物の展示も今回でしばらくお休みです(泣)。
おまけに、旦那さんの実家の福岡へ引っ越しちゃうの、、、。ううう、、。さみしーな、、。

今回は、こんなリネンの作品もありますよ。母の日用にも、おすすめです♪
ともちゃん


こちらは現在展示中の、余丁町の鈴木さん作。エレガントなビーズ小物たち。
ビーズ


こちらは、先日ご紹介の、エルちゃんのお友達の雪子さん作。ぜんぶ、編んでるのよ~♪こんなに手がこんでるのに、そんなお値段でいいの~?
ゆきこさん
写真にうつってないけど、素敵な手提げもありますよ!

手作り小物の委託販売。私もやりたーい、って方、お気軽にお問い合わせくださいね。
ひと月毎の展示です♪

昨日作ったお供え用のアレンジ。お客様が、やまうちさんのラナンキュラスを選ばれました。
ラナン




ランキング♪今日も応援、よろしくね!毎日、ありがとうです♪
この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのよん→にほんブログ村 花ブログランキング



お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング
ロマンティカ

写真は、本日の作り置きブーケ。

えっと、今日は、手作り小物のお話。

おととい届いた 元スタッフtomoちゃんの、マーメイドちゃん!
マーメイド

あ~、、、なんて、かわいいんでしょう、、、。
いつもは、お客様優先ですので、展示期間が終わるまで我慢してから購入。泣く泣く、売り切れちゃうことも、ままあります。

でも、今回は、色んな色の子が、8人もいたので、いいよね?と、一人、選んじゃいました。
初めは、お顔が一番かわいいピンクちゃんと迷ったんだけど、あとから、やっぱり、好きな藤色~水色のうろこの子にしました(写真の子ではありませぬ)。
でも、あっと言う間に、あと3人になってしまいました。欲しい方は、急いでね。

tomoちゃんは、7月に双子ちゃんの出産を控えていて、小物の展示も今回でしばらくお休みです(泣)。
おまけに、旦那さんの実家の福岡へ引っ越しちゃうの、、、。ううう、、。さみしーな、、。

今回は、こんなリネンの作品もありますよ。母の日用にも、おすすめです♪
ともちゃん


こちらは現在展示中の、余丁町の鈴木さん作。エレガントなビーズ小物たち。
ビーズ


こちらは、先日ご紹介の、エルちゃんのお友達の雪子さん作。ぜんぶ、編んでるのよ~♪こんなに手がこんでるのに、そんなお値段でいいの~?
ゆきこさん
写真にうつってないけど、素敵な手提げもありますよ!

手作り小物の委託販売。私もやりたーい、って方、お気軽にお問い合わせくださいね。
ひと月毎の展示です♪

昨日作ったお供え用のアレンジ。お客様が、やまうちさんのラナンキュラスを選ばれました。
ラナン




ランキング♪今日も応援、よろしくね!毎日、ありがとうです♪
この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのよん→にほんブログ村 花ブログランキング



お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング

時間のある時は☆

新緑

一昨日、車の中から撮った新緑。もう少し前の、ちょろちょろひょろって、緑が出始めた頃が、一番好きだけど、うん、いいねえ~♪


花佳子さん作。本日発送のアレンジメント。かわいいでしょ♪
くま



昨日は、お店、けっこう忙しくてよい感じだったんだけど、
実は!
今日は、ちょっと、のんびりモード過ぎかも^^:

こんな時は、ふだん、しようと思いつつ、なかなかできないこと、ちゃんとやります。

鉢のラッピング。不思議と、しばらく売れない子とかも、ラッピングすると、ひょいと売れたりします。
それも、プレゼントでなく、自宅用とかでも。
おっきーマリーゴールドの苗。
マリーゴールド


あとは、もうお売りできないお花を、小さく束にして、ご自宅用にお花を買われた方に、プレゼントしたり。これも、喜ばれるし、お花にとっても、カノシェにいるより、誰かのお家に行った方がいいと思うので、なるべく、お渡ししたい、と思ってるんですが、なかなか、手が回らなかったりするんです。

でも、お渡しした方の、にっこりしたお顔に会うと、やっぱり、明日も、プレゼントしちゃお って思っちゃいます。

あ、もちろん、プレゼントするお花は、いっぱいはない方が、いいんですよ。いわゆる『ロス』と言われるものです。

かよこさん

(今日ご予約分のブーケ。花佳子さん作。)

先日、生産者さんとお話しした時も『自分の花が、全部、お花屋さんで売り切れることが嬉しい』と、お聞きしました。

もちろん、一生懸命育てられた花たち。仕入れたてで、巣立って行くことが、お客様のためにも、お店のためにも、いいことではあります。

それで、うちも、仕入れ日の前は、ほとんどすっからかん、、という日々を続けてきましたし、それで、いいと思っていました。

でも、やっぱり、お花が少なくて、帰られるヒトもいらっしゃる。それは仕方ないこと、と思っていましたが、最近は、もう少し、多くお花を入れることにしました。

すると、不思議と、やっぱり、多く売れるようになるのです。

ドーナッツ屋さんのチェーン店なども、毎日、必ず、100個は売り残しがでるように、作るんですって。
聞くと、えー、、100個も残すの、、?って思うけれど、それだけ、機会を逸することというのは、見えないチャンスを失っていることでもあるのでしょうね。

ザンネンにも、早くに、お買い上げ頂けなかった花たちは、お店にいて、咲き姿をお客様にアピールしたり、養老ホームさんの入り口に飾られたり、時には、お客様にプレゼントされたり、、それも、大切な役割なのでは、と思っているのであります*^^* 


先日、新しいカフェのオープンにお届けしたアレンジメント。
カラフル

ご希望が、白、黄色、赤に、水色を少し入れて。
普段しない色合わせでどうかしら、、と思いましたが、お届けした先で、大変好評だったようで、良かったです♪


ランキング。応援、よろしくです!あーあ、taroさんに抜かされちゃった^^
5位にぐいっと現れたる『花福日記』さん。もー、かんべんして♪ってくらい、楽しくて、ハマりますよ♪

この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのよん→にほんブログ村 花ブログランキング



お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング



新緑

一昨日、車の中から撮った新緑。もう少し前の、ちょろちょろひょろって、緑が出始めた頃が、一番好きだけど、うん、いいねえ~♪


花佳子さん作。本日発送のアレンジメント。かわいいでしょ♪
くま



昨日は、お店、けっこう忙しくてよい感じだったんだけど、
実は!
今日は、ちょっと、のんびりモード過ぎかも^^:

こんな時は、ふだん、しようと思いつつ、なかなかできないこと、ちゃんとやります。

鉢のラッピング。不思議と、しばらく売れない子とかも、ラッピングすると、ひょいと売れたりします。
それも、プレゼントでなく、自宅用とかでも。
おっきーマリーゴールドの苗。
マリーゴールド


あとは、もうお売りできないお花を、小さく束にして、ご自宅用にお花を買われた方に、プレゼントしたり。これも、喜ばれるし、お花にとっても、カノシェにいるより、誰かのお家に行った方がいいと思うので、なるべく、お渡ししたい、と思ってるんですが、なかなか、手が回らなかったりするんです。

でも、お渡しした方の、にっこりしたお顔に会うと、やっぱり、明日も、プレゼントしちゃお って思っちゃいます。

あ、もちろん、プレゼントするお花は、いっぱいはない方が、いいんですよ。いわゆる『ロス』と言われるものです。

かよこさん

(今日ご予約分のブーケ。花佳子さん作。)

先日、生産者さんとお話しした時も『自分の花が、全部、お花屋さんで売り切れることが嬉しい』と、お聞きしました。

もちろん、一生懸命育てられた花たち。仕入れたてで、巣立って行くことが、お客様のためにも、お店のためにも、いいことではあります。

それで、うちも、仕入れ日の前は、ほとんどすっからかん、、という日々を続けてきましたし、それで、いいと思っていました。

でも、やっぱり、お花が少なくて、帰られるヒトもいらっしゃる。それは仕方ないこと、と思っていましたが、最近は、もう少し、多くお花を入れることにしました。

すると、不思議と、やっぱり、多く売れるようになるのです。

ドーナッツ屋さんのチェーン店なども、毎日、必ず、100個は売り残しがでるように、作るんですって。
聞くと、えー、、100個も残すの、、?って思うけれど、それだけ、機会を逸することというのは、見えないチャンスを失っていることでもあるのでしょうね。

ザンネンにも、早くに、お買い上げ頂けなかった花たちは、お店にいて、咲き姿をお客様にアピールしたり、養老ホームさんの入り口に飾られたり、時には、お客様にプレゼントされたり、、それも、大切な役割なのでは、と思っているのであります*^^* 


先日、新しいカフェのオープンにお届けしたアレンジメント。
カラフル

ご希望が、白、黄色、赤に、水色を少し入れて。
普段しない色合わせでどうかしら、、と思いましたが、お届けした先で、大変好評だったようで、良かったです♪


ランキング。応援、よろしくです!あーあ、taroさんに抜かされちゃった^^
5位にぐいっと現れたる『花福日記』さん。もー、かんべんして♪ってくらい、楽しくて、ハマりますよ♪

この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのよん→にほんブログ村 花ブログランキング



お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング



« 1 20 21 22 45 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

PAGETOP