月別アーカイブ: 2006年9月
上手になるということ
ちょっとこの前の続き。宇野千代さんの本の中から。。
<上手になると言うのはひたすらに続けてすることである>
そうだと、思う。少しまた、思い出話。
小学校高学年から、中学生の間、同じ社宅に住む同学年の女の子4人で、毎日、早朝マラソンをしていました。
社宅のまわりを数周して、最後はダッシュ!
私以外はなぜか3人とも、学年でもトップクラスの速さの子たち。私はかなり遅い方で、最初の頃は、1週抜かされたりしていました。
でも、毎日毎日、死にものぐるい?でがんばって、友達たちに、走るときのコツやなんかをアドバイスしてもらったりしているうちに、ずいぶん速くなったんですよね。
彼女たちに勝てることはなかったけど、ダッシュのときまではついていくことができるようになったし、1500M走、学年でも10位以内には入れるようになったんです。
そして、時は経ち、大学に入り、軽音楽に入れずにいた私は、友達に誘われ、テニスサークルへ。
数あるテニスサークルの中でも、かなりまじめなサークルで、学内では当時3番目の強さ。上の二つのサークルは、テニス経験者が多数なのに対し、初心者も多いけれど、強い、というところに惹かれました。その名も<わかもの>。(笑って!)
テニスも、なかなかうまくならなかった私に、秘密の特訓をしてくれた友人のK子。
すこし打てるようになると楽しくて、サークルの練習にもよく出るようになりました(好きな先輩ができたりしたのもあったけどね~懐)。
週3~4回、テニスを真っ黒になってやって、レギュラーにもなれたんですよ。
そのふたつの経験が、なんでも、一生懸命、やり続ける。しかも、はじめの方のある一時期は、回路ができるまで、集中的にやる!得意じゃなければ、人よりいっぱい練習する!そうすれば、けっこういい線まで、できるようになるもんだ、と、思わせてくれるようになったんです。
最近読んだ雑誌<THE21>の中で、漫画家佐藤秀峰さん(海猿やブラックジャックによろしくなどを描いた方)が、言ってました。
~漫画家になるためにもっとも必要なことは『漫画を描き続けられる才能』だと思います。実際、僕の周りでも、描き続けている人は、みんな、漫画家になっている。逆になれない人というのは、どこかで描くのをやめちゃうんですよ。~
花も、きっとそうかもと、思っています。
他の方の、すばらしい作品をみると、うわあ、、、♪と思うのと同時に、自分のこと、色々考えちゃうときもあります。
が、こうして、お花と毎日過ごしてきて、挿し続けてきて、これからも、挿し続けていくことは、きっと、進んでいっている、ということだと信じています。
もちろん、ただ、挿しているだけでは、進歩しないのかもしれないけれど。
またまた長くなってるけど、心に残ってる、宇野さんの言葉。。
________________________________________________
一つの作品を書いている間には、はたと行き詰まって手のつけようがないことがある。どう打開していったら好いか、皆目あての付かないことがある。もうこの作品は書き続けられない、と思うことがある。こんなときに私はどうするか。書かないで捨てて了うか。
そうではない。書かない訳にはいかない。七転八倒している間に、あっと声を上げて叫びたくなるような、これでなくて何を書こう、と思うような或ることを思いつく瞬間がある。
大小の違いはあるが、どんな作家でも同じ経験をする。この瞬間のことを、天与のものと思えるか。このことについては、ドストエフスキーも書いているし、阿波の人形師天狗屋久吉も語っている。それは悪戦苦闘している人間に対して、神様がご褒美として下される恩恵ではなく、悪戦苦闘している人間自身が、自己の力によって発見するものである。
私はそのことを信じる。信じるようになった。能力は神様が恩恵として下さるものではないから、手をこまねいていて、何もしないでいて、或る日ひょっこりと好い作品はかけない。そういう幸運、乃至はえこひいきは望めない。その絶体絶命の、掛け値なしの自分の力だけで仕事をするのだと思うことによって、或る勇気が湧く。不思議なことである。
________________________________________________
うん!勇気がわきます!
きゃー、かなーり固かった?つきあって読んだくれた方、ありがとうござます!
ランキング。今日もポチッとおねがいしま~す!
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
ちょっとこの前の続き。宇野千代さんの本の中から。。
<上手になると言うのはひたすらに続けてすることである>
そうだと、思う。少しまた、思い出話。
小学校高学年から、中学生の間、同じ社宅に住む同学年の女の子4人で、毎日、早朝マラソンをしていました。
社宅のまわりを数周して、最後はダッシュ!
私以外はなぜか3人とも、学年でもトップクラスの速さの子たち。私はかなり遅い方で、最初の頃は、1週抜かされたりしていました。
でも、毎日毎日、死にものぐるい?でがんばって、友達たちに、走るときのコツやなんかをアドバイスしてもらったりしているうちに、ずいぶん速くなったんですよね。
彼女たちに勝てることはなかったけど、ダッシュのときまではついていくことができるようになったし、1500M走、学年でも10位以内には入れるようになったんです。
そして、時は経ち、大学に入り、軽音楽に入れずにいた私は、友達に誘われ、テニスサークルへ。
数あるテニスサークルの中でも、かなりまじめなサークルで、学内では当時3番目の強さ。上の二つのサークルは、テニス経験者が多数なのに対し、初心者も多いけれど、強い、というところに惹かれました。その名も<わかもの>。(笑って!)
テニスも、なかなかうまくならなかった私に、秘密の特訓をしてくれた友人のK子。
すこし打てるようになると楽しくて、サークルの練習にもよく出るようになりました(好きな先輩ができたりしたのもあったけどね~懐)。
週3~4回、テニスを真っ黒になってやって、レギュラーにもなれたんですよ。
そのふたつの経験が、なんでも、一生懸命、やり続ける。しかも、はじめの方のある一時期は、回路ができるまで、集中的にやる!得意じゃなければ、人よりいっぱい練習する!そうすれば、けっこういい線まで、できるようになるもんだ、と、思わせてくれるようになったんです。
最近読んだ雑誌<THE21>の中で、漫画家佐藤秀峰さん(海猿やブラックジャックによろしくなどを描いた方)が、言ってました。
~漫画家になるためにもっとも必要なことは『漫画を描き続けられる才能』だと思います。実際、僕の周りでも、描き続けている人は、みんな、漫画家になっている。逆になれない人というのは、どこかで描くのをやめちゃうんですよ。~
花も、きっとそうかもと、思っています。
他の方の、すばらしい作品をみると、うわあ、、、♪と思うのと同時に、自分のこと、色々考えちゃうときもあります。
が、こうして、お花と毎日過ごしてきて、挿し続けてきて、これからも、挿し続けていくことは、きっと、進んでいっている、ということだと信じています。
もちろん、ただ、挿しているだけでは、進歩しないのかもしれないけれど。
またまた長くなってるけど、心に残ってる、宇野さんの言葉。。
________________________________________________
一つの作品を書いている間には、はたと行き詰まって手のつけようがないことがある。どう打開していったら好いか、皆目あての付かないことがある。もうこの作品は書き続けられない、と思うことがある。こんなときに私はどうするか。書かないで捨てて了うか。
そうではない。書かない訳にはいかない。七転八倒している間に、あっと声を上げて叫びたくなるような、これでなくて何を書こう、と思うような或ることを思いつく瞬間がある。
大小の違いはあるが、どんな作家でも同じ経験をする。この瞬間のことを、天与のものと思えるか。このことについては、ドストエフスキーも書いているし、阿波の人形師天狗屋久吉も語っている。それは悪戦苦闘している人間に対して、神様がご褒美として下される恩恵ではなく、悪戦苦闘している人間自身が、自己の力によって発見するものである。
私はそのことを信じる。信じるようになった。能力は神様が恩恵として下さるものではないから、手をこまねいていて、何もしないでいて、或る日ひょっこりと好い作品はかけない。そういう幸運、乃至はえこひいきは望めない。その絶体絶命の、掛け値なしの自分の力だけで仕事をするのだと思うことによって、或る勇気が湧く。不思議なことである。
________________________________________________
うん!勇気がわきます!
きゃー、かなーり固かった?つきあって読んだくれた方、ありがとうござます!
ランキング。今日もポチッとおねがいしま~す!
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
鏡の中のウ゛ィナス♪
宇野千代さんの本を初めて読みました。
<行動することが生きることである>~集英社文庫~という随筆集です。
タイトルに惹かれて手に取ったのですが、第一印象以上に、心に、がつっとくる本でした。
宇野千代さん、著名な方だから、よくご存知の方も多いと思います。
私なんかは、名前は知ってるけど、、位で、小物の仕入れやなんかに行くと、きれいな和布の小風呂敷に<宇野千代デザイン>とか書いてあるのを見るな~なんてくらいで、あまり知らなかったのです。。
平成8年に98歳で亡くなられましたが、小説、随筆の第一線で活躍され続け、一方で<スタイル>というファッション誌を創刊したり、着物のデザインでも、多くの支持を集められた方なのですね。
本を読んでいただければわかるけれど、
ものすごいエネルギーのある方。気骨があって、ぴんと背筋がのびていて、確固とした芯のある方、それでいてユーモラスなのです。
以前に開かれた彼女の回顧展のタイトルが<書いた、恋した、生きた>だったようですが、なるほど!という感じがします。
ご結婚は4回されたようです。一流の文人や画家さんたちとの恋愛、結婚。あの時代には、なおさら少ない存在でしたでしょうね。
彼女が恋愛について語る時、<~というのが恋愛の武士道である>という言葉を好んで使われたようですが、これまた、ぐぐっときちゃいます。<恋愛の武士道!>。
私の読んだ本は、88歳のときに書かれたもの。
なんかね、背中を<しっかりしなさい!>とたたかれる感じがしますし、なんだか、読んでて楽しくなって、パワーが湧いてくるのです。
本の目次から抜粋して、紹介しますと
*感動は行動に結び付き、人生を愉しくする
*熱中する、夢中になる、何かが生まれる
*自慢は自分を救う最上の方法である
*褒めること、喜ばせることが人間関係の基本である
*健全な肉体は健全な心がつくる
*確信は自分の心にかける暗示によってつくられる
*お洒落は生きて行く上の生き甲斐である
*愉しんでする仕事は続く、疲れることがない
*上手になると言うのはひたすらに続けてすることである
*人生は死ぬまで現役である、老後の存在する隙はない
特に私の好きな箇所、ご紹介しますね。
~自信は成功の鍵である~という編から。
世の中には、よく、自分のことを、『あたしはこんなに肥っちょだから、白いきものを着るとなおのこと、豚みたいに見えるのよ』とか、『あたしはこんな、にきびだらけの顔してるから、きれいなきものを着ると、却って、お化けみたいに見えるのよ』とか言って、わざわざ、それほどでもない自分の欠点を言い立てる癖の人があるでしょう。そんなことを言われると、聞いている人は、気持ちの好いものでしょうか。私はどっちかと言うと、『あたしは肥ってるけど、平気で白っぽいきものを着てるのよ。何だか、その方が却って、ふっくらして見える、と、そう思ってるのよ』と言う風に、多少は、自惚れてるような言い方をする人の方が好きです。おかしなことですね。自分で自分のことを、白いきものは似合わないとか、これこれだから、私は駄目だとか言って、くさす人は、人の眼にも、くさした通りの印象を与えるものなのです。
みなさん。みなさんは、ぜひとも、この私のように、皺や汚点(しみ)が出来て、梅干しのようなおばあちゃんになっても、、『おや、何だか、ウ゛ィナスのようだわ』と、自分の心の中で、内証で、お思いになるように、と、おすすめする訳です。
すごく、楽しくありませんか?私、この
『おや、何だか、ウ゛ィナスのようだわ』
すごく気に入っちゃいました。素敵なフレーズです♪
みなさん、明日から、これですよ、鏡をみたらね♪
ランキング。今日もポチッとおねがいしま~す!
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
宇野千代さんの本を初めて読みました。
<行動することが生きることである>~集英社文庫~という随筆集です。
タイトルに惹かれて手に取ったのですが、第一印象以上に、心に、がつっとくる本でした。
宇野千代さん、著名な方だから、よくご存知の方も多いと思います。
私なんかは、名前は知ってるけど、、位で、小物の仕入れやなんかに行くと、きれいな和布の小風呂敷に<宇野千代デザイン>とか書いてあるのを見るな~なんてくらいで、あまり知らなかったのです。。
平成8年に98歳で亡くなられましたが、小説、随筆の第一線で活躍され続け、一方で<スタイル>というファッション誌を創刊したり、着物のデザインでも、多くの支持を集められた方なのですね。
本を読んでいただければわかるけれど、
ものすごいエネルギーのある方。気骨があって、ぴんと背筋がのびていて、確固とした芯のある方、それでいてユーモラスなのです。
以前に開かれた彼女の回顧展のタイトルが<書いた、恋した、生きた>だったようですが、なるほど!という感じがします。
ご結婚は4回されたようです。一流の文人や画家さんたちとの恋愛、結婚。あの時代には、なおさら少ない存在でしたでしょうね。
彼女が恋愛について語る時、<~というのが恋愛の武士道である>という言葉を好んで使われたようですが、これまた、ぐぐっときちゃいます。<恋愛の武士道!>。
私の読んだ本は、88歳のときに書かれたもの。
なんかね、背中を<しっかりしなさい!>とたたかれる感じがしますし、なんだか、読んでて楽しくなって、パワーが湧いてくるのです。
本の目次から抜粋して、紹介しますと
*感動は行動に結び付き、人生を愉しくする
*熱中する、夢中になる、何かが生まれる
*自慢は自分を救う最上の方法である
*褒めること、喜ばせることが人間関係の基本である
*健全な肉体は健全な心がつくる
*確信は自分の心にかける暗示によってつくられる
*お洒落は生きて行く上の生き甲斐である
*愉しんでする仕事は続く、疲れることがない
*上手になると言うのはひたすらに続けてすることである
*人生は死ぬまで現役である、老後の存在する隙はない
特に私の好きな箇所、ご紹介しますね。
~自信は成功の鍵である~という編から。
世の中には、よく、自分のことを、『あたしはこんなに肥っちょだから、白いきものを着るとなおのこと、豚みたいに見えるのよ』とか、『あたしはこんな、にきびだらけの顔してるから、きれいなきものを着ると、却って、お化けみたいに見えるのよ』とか言って、わざわざ、それほどでもない自分の欠点を言い立てる癖の人があるでしょう。そんなことを言われると、聞いている人は、気持ちの好いものでしょうか。私はどっちかと言うと、『あたしは肥ってるけど、平気で白っぽいきものを着てるのよ。何だか、その方が却って、ふっくらして見える、と、そう思ってるのよ』と言う風に、多少は、自惚れてるような言い方をする人の方が好きです。おかしなことですね。自分で自分のことを、白いきものは似合わないとか、これこれだから、私は駄目だとか言って、くさす人は、人の眼にも、くさした通りの印象を与えるものなのです。
みなさん。みなさんは、ぜひとも、この私のように、皺や汚点(しみ)が出来て、梅干しのようなおばあちゃんになっても、、『おや、何だか、ウ゛ィナスのようだわ』と、自分の心の中で、内証で、お思いになるように、と、おすすめする訳です。
すごく、楽しくありませんか?私、この
『おや、何だか、ウ゛ィナスのようだわ』
すごく気に入っちゃいました。素敵なフレーズです♪
みなさん、明日から、これですよ、鏡をみたらね♪
ランキング。今日もポチッとおねがいしま~す!
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
言葉のパワー!
お花のレッスン、再開して一週間。久しぶりの生徒さんや、新しい生徒さんもお二人増えて。
<お教室始まって、サワコさん、張り切ってますねっ♪>とタムちゃん。
それはそうかも。うちのレッスンに来てくれて、花に目覚めたり、もっと花が好きになったり、花と向き合う時間が好きになる、、そうありたいから、やっぱり、気合いがはいるし、テンションもあがります。
もちろん、生徒さんは、<気合い>のはいったレッスンは望んでないと思うし(笑)、ゆるりとした時間の中で楽しんでもらいたいと思うから、テンションの高さも、身体のなかに隠しては、いるつもりです。
生徒さんに、<けっこう満足♪>って言われたり、<久々にお花作って、楽しかった~>なんて言われると
ほっ、、と、じんわり嬉しい。
(新しい生徒さんのHさん作。アレンジメント初作品です)
ほんとは、レッスンに来れないときも、お花挿すこと、お家で楽しんでもらいたいなって思ったりもするけれど、そういう生徒さんは少数かな。
もちろん、一緒の空間で楽しんでもいきたいのだけど、それと同時に、お一人でも自信を持って、作れるようになってもらえるよう、私も考えながらすすめていきたいと、思います。
それと少し話かわるけど、ここ何日か、感じるのが<言葉のパワー>。
自分で<うん、なんだかすごく元気なの>と言いはじめたら、なんだか、ほんとに元気!が続いています。
人からも、元気ですね、張り切ってますね、と言われると、元気が湧いて来る。
人にいたわってもらうあたたかさ、それはとても心にしみたし、本当にありがたかったです。
でも多分私は、<元気な私>でいたいし、<サワコさんはゴウテツの胃>とか言われてる自分の方が好き。
気合いとか、気の持ちようでは、どうにもならない時期もあるけれど、ここまで回復したら、あとは、<気持ち>がけっこう<薬>かも。
そして、その<気持ち>を高めるのに、人からの言葉とか、音楽とかも後押ししてくれているけど、<自分自身の言葉>も大切な気がする。
<私は元気!><嬉しい!><楽しい!>
そんな言葉をいっぱいにして、毎日を過ごしていきたいな!<ゴキゲン>でね♪
(新しい生徒さんのKさん作。数年前にアレンジ経験はある方です♪)
ランキング。今日もポチッとおねがいしま~す!
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
お花のレッスン、再開して一週間。久しぶりの生徒さんや、新しい生徒さんもお二人増えて。
<お教室始まって、サワコさん、張り切ってますねっ♪>とタムちゃん。
それはそうかも。うちのレッスンに来てくれて、花に目覚めたり、もっと花が好きになったり、花と向き合う時間が好きになる、、そうありたいから、やっぱり、気合いがはいるし、テンションもあがります。
もちろん、生徒さんは、<気合い>のはいったレッスンは望んでないと思うし(笑)、ゆるりとした時間の中で楽しんでもらいたいと思うから、テンションの高さも、身体のなかに隠しては、いるつもりです。
生徒さんに、<けっこう満足♪>って言われたり、<久々にお花作って、楽しかった~>なんて言われると
ほっ、、と、じんわり嬉しい。
(新しい生徒さんのHさん作。アレンジメント初作品です)
ほんとは、レッスンに来れないときも、お花挿すこと、お家で楽しんでもらいたいなって思ったりもするけれど、そういう生徒さんは少数かな。
もちろん、一緒の空間で楽しんでもいきたいのだけど、それと同時に、お一人でも自信を持って、作れるようになってもらえるよう、私も考えながらすすめていきたいと、思います。
それと少し話かわるけど、ここ何日か、感じるのが<言葉のパワー>。
自分で<うん、なんだかすごく元気なの>と言いはじめたら、なんだか、ほんとに元気!が続いています。
人からも、元気ですね、張り切ってますね、と言われると、元気が湧いて来る。
人にいたわってもらうあたたかさ、それはとても心にしみたし、本当にありがたかったです。
でも多分私は、<元気な私>でいたいし、<サワコさんはゴウテツの胃>とか言われてる自分の方が好き。
気合いとか、気の持ちようでは、どうにもならない時期もあるけれど、ここまで回復したら、あとは、<気持ち>がけっこう<薬>かも。
そして、その<気持ち>を高めるのに、人からの言葉とか、音楽とかも後押ししてくれているけど、<自分自身の言葉>も大切な気がする。
<私は元気!><嬉しい!><楽しい!>
そんな言葉をいっぱいにして、毎日を過ごしていきたいな!<ゴキゲン>でね♪
(新しい生徒さんのKさん作。数年前にアレンジ経験はある方です♪)
ランキング。今日もポチッとおねがいしま~す!
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
敬老の日は18日
今回、HPの方、敬老の日のページ、作りそこねました、、。ので、ダイアリーでご紹介させていただいちゃいますね!
トップの写真はおすすめ♪秋の小花の寄せ植え。内容はちょっとかわったりするけど、イメージは一緒です。例の仕入れ先の寄せ植え名人さんが作ってくれています。
大きさは横30センチ、高さ60センチ位。これから、後ろの紫式部も紫に色づいてきますよ♪
毎年楽しめる植物たちです。プライスは3000円です。
これは、数に限りがあります。明日、9月13日(水)までのご注文は、確実にお受け出来ます。(めっちゃ急だねえ)それ以降は、売れ行き次第で(笑)お受け出来るかも。
5000円バージョンもお任せで、できます。(明日、お店にやってくるのよね)
送料は、関東内840円 関東外945円 です。
鉢植えは、HPでは、お受けしていないので、
フローリスト カノシェ電話&ファックス 03-3355-4187(さあさあゴーゴーよいはな♪)か
メール florist@kanoche.com
宛て、ご連絡下さい。ダイアリーを見たんですけどーって言ってもらえれば、話は早いわ。
こちらも、私のおすすめ、羊ちゃん枕。~横になりながらTVを見る方に~ちょうどいい高さです。KOJIのお母さんにプレゼントしたら、とっても喜んでもらえました~♪
まわりは洗濯もできますよ。プライスは1575円。
大人になったって、かわいいものは好きな方、多いのよ♪
これも、HPではお受けしてないので、鉢植えと同じ連絡先へどうぞ!
この送料は550円です。
鉢植えや花束に、羊さんを添えてもいいと思うわ~。
*その場合の送料は、鉢植え、花束の送料と同じです。
こちらは、花束。オススメはピンク系。
<ピンク>色には、こころを解きほぐしてくれたり♪幸せな気分をもたらしてくれたり♪する効果があるそう。それに、若返りの色 とも言われているんですよ。
花束やアレンジはHPから注文もできます。敬老の日用は用意してないので、サイトのサンプルやご希望をおっしゃって下されば、オーダーメイドでお作りしますよ。
もちろん、花束、アレンジも、電話、ファックス、メールでもオッケーです。
ちなみに、↑の花束は3000円です。
花束、アレンジの送料は 関東内840円、関東外945円、北海道/九州1575円です。
オーダーは14日(木)までに、お願いしまーす。
フラワーギフト フローリストカノシェHPはこちら♪
<全然違う話>
超お店モードのダイアリーでしたあ。
ここんとこ、書きたくて、うずうずしてたこと。
それは、久々に、ハートがしびれる曲に出会ったの~♪って話です。
ビールのCMにも使われてるんですが、ブライアンセッツアーVS布袋さんの新曲<BACK STREETS OF TOKYO>!
最高なんですけど~!できたらプロモを見ながら聴いてほしいわ。もう、あれに出会ってからここ3日、めちゃめちゃ元気なんです。ふと、あの曲と楽しげな布袋さんの顔を思い出すと愉快になる。
アニキな感じが、いいんだなあ。。
また、ブライアンセッツアーさんとの絶妙な空気もまた、いいのよ!
ロックンロール、さいこー!
もともと、布袋さんは、ファンというほどじゃないけど、好きで、時々アルバムを聴いたりしています。
昔、タイプの男性は?と聞かれて、布袋さんと答えていた頃があったこと、ふと思い出しました。みんな、ふーん?という反応だったけど、、。
そうそう音楽と言えば、高校の頃、友達がレベッカのコピーバンドのベースを担当してて、そのライブで、熱狂?して、&ベースの音に惹かれ、大学はいって、軽音楽部にはいる気まんまんでした。
ところが、訪ねようと思ったそっち系のサークルは、髪が長くて、ぴちぴちパンツのちょっっと近付き難いお兄さんたちばかり。
とても、その戸をたたく勇気はなく、そちら方面に触れることはその後もずっとないのですけどね♪
またちょっと思い出話でした~。
ランキング。今日もポチッとおねがいしま~す!
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
今回、HPの方、敬老の日のページ、作りそこねました、、。ので、ダイアリーでご紹介させていただいちゃいますね!
トップの写真はおすすめ♪秋の小花の寄せ植え。内容はちょっとかわったりするけど、イメージは一緒です。例の仕入れ先の寄せ植え名人さんが作ってくれています。
大きさは横30センチ、高さ60センチ位。これから、後ろの紫式部も紫に色づいてきますよ♪
毎年楽しめる植物たちです。プライスは3000円です。
これは、数に限りがあります。明日、9月13日(水)までのご注文は、確実にお受け出来ます。(めっちゃ急だねえ)それ以降は、売れ行き次第で(笑)お受け出来るかも。
5000円バージョンもお任せで、できます。(明日、お店にやってくるのよね)
送料は、関東内840円 関東外945円 です。
鉢植えは、HPでは、お受けしていないので、
フローリスト カノシェ電話&ファックス 03-3355-4187(さあさあゴーゴーよいはな♪)か
メール florist@kanoche.com
宛て、ご連絡下さい。ダイアリーを見たんですけどーって言ってもらえれば、話は早いわ。
こちらも、私のおすすめ、羊ちゃん枕。~横になりながらTVを見る方に~ちょうどいい高さです。KOJIのお母さんにプレゼントしたら、とっても喜んでもらえました~♪
まわりは洗濯もできますよ。プライスは1575円。
大人になったって、かわいいものは好きな方、多いのよ♪
これも、HPではお受けしてないので、鉢植えと同じ連絡先へどうぞ!
この送料は550円です。
鉢植えや花束に、羊さんを添えてもいいと思うわ~。
*その場合の送料は、鉢植え、花束の送料と同じです。
こちらは、花束。オススメはピンク系。
<ピンク>色には、こころを解きほぐしてくれたり♪幸せな気分をもたらしてくれたり♪する効果があるそう。それに、若返りの色 とも言われているんですよ。
花束やアレンジはHPから注文もできます。敬老の日用は用意してないので、サイトのサンプルやご希望をおっしゃって下されば、オーダーメイドでお作りしますよ。
もちろん、花束、アレンジも、電話、ファックス、メールでもオッケーです。
ちなみに、↑の花束は3000円です。
花束、アレンジの送料は 関東内840円、関東外945円、北海道/九州1575円です。
オーダーは14日(木)までに、お願いしまーす。
フラワーギフト フローリストカノシェHPはこちら♪
<全然違う話>
超お店モードのダイアリーでしたあ。
ここんとこ、書きたくて、うずうずしてたこと。
それは、久々に、ハートがしびれる曲に出会ったの~♪って話です。
ビールのCMにも使われてるんですが、ブライアンセッツアーVS布袋さんの新曲<BACK STREETS OF TOKYO>!
最高なんですけど~!できたらプロモを見ながら聴いてほしいわ。もう、あれに出会ってからここ3日、めちゃめちゃ元気なんです。ふと、あの曲と楽しげな布袋さんの顔を思い出すと愉快になる。
アニキな感じが、いいんだなあ。。
また、ブライアンセッツアーさんとの絶妙な空気もまた、いいのよ!
ロックンロール、さいこー!
もともと、布袋さんは、ファンというほどじゃないけど、好きで、時々アルバムを聴いたりしています。
昔、タイプの男性は?と聞かれて、布袋さんと答えていた頃があったこと、ふと思い出しました。みんな、ふーん?という反応だったけど、、。
そうそう音楽と言えば、高校の頃、友達がレベッカのコピーバンドのベースを担当してて、そのライブで、熱狂?して、&ベースの音に惹かれ、大学はいって、軽音楽部にはいる気まんまんでした。
ところが、訪ねようと思ったそっち系のサークルは、髪が長くて、ぴちぴちパンツのちょっっと近付き難いお兄さんたちばかり。
とても、その戸をたたく勇気はなく、そちら方面に触れることはその後もずっとないのですけどね♪
またちょっと思い出話でした~。
ランキング。今日もポチッとおねがいしま~す!
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング