月別アーカイブ: 2006年10月
ハッピーのスパイラル♪
(タムちゃん作)
9周年フェア、楽しかったです。みなさんありがとうございます!来て下さって。。
わざわざ、千駄木から、足を運んで下さった織り姫さまや、お仕事終わって<間に合ったー>と来て下さったHさま、昨日の暴風雨の中<明日は来れないから、、>と来て下さったJさま、、他にもたくさんの方が、おめでとうございますって来て下さって、あー、ほんとに幸せ。。。
お客様が重なる時は重なるし、あとはお話がはずむうち、ほとんどの方と、記念撮影をするのを忘れてしまい、、ちょっとそれだけザンネン。
もちろん、いらっしゃれなかった多くのみなさんにも、本当にいつも応援して下さって、感謝しています。
心から、ありがとうございます!
(花佳子さん作)
まだお店を始めて間もない頃、何かで読んだんです。10年続くお店は、全体の4割、というのが現実だと。ほんとかどうかわかりませんが、背筋がぴんとなるのと同時に、それくらいの覚悟でいなければ、と思ったのを覚えています。
それを最近思い出して、KOJIと、やっぱ4割なんておおげさだよねーと言いながら、商店街のお店を数えてみると、たしかに私たちがオープンした頃もあって、今も続いているお店は4割くらいかもしれない。
私たちも、これからも、ずっと、大好きな この曙橋で、カノシェを続けていきたい、そう強く思っています。
(sawako作)
当初の志は<誠実であること>。それを大切にしていきたいと、いいものを、新しいうちに、心をこめてお渡しするよう強く心がけていました。
今もそれは変わりませんが、今は、<喜んでもらいたい><楽しんでもらいたい><笑顔になってもらいたい>と思っています。
カノシェと触れたことで、みなさんのハッピーが、ちょっと増えてくれたら、いいな。
そのためには、私たちカノシェスタッフみんなが、花のことをもっと知って、もっと腕を磨いて、もっと豊かな自分になって。
そして、それを<お伝えすること>。
伝えなければ、始まらない。
でも、そう思うのは、それが、楽しいからに決まってます。
ほんと、花屋人生、楽しいです。
みなさんが応援してくれるから、楽しいんです。
だから、そのお返ししたくなるんです。
楽しい、ハッピーのスパイラル♪
10周年には、またひとまわり大きなスパイラルを描けるように、また一日一日を大切に、していきたいと思っています。
感謝を込めて。。
(KOJI作)
ランキング♪おおっと、ちと下がり気味。
今日もよろしくね~!↓↓↓
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
(タムちゃん作)
9周年フェア、楽しかったです。みなさんありがとうございます!来て下さって。。
わざわざ、千駄木から、足を運んで下さった織り姫さまや、お仕事終わって<間に合ったー>と来て下さったHさま、昨日の暴風雨の中<明日は来れないから、、>と来て下さったJさま、、他にもたくさんの方が、おめでとうございますって来て下さって、あー、ほんとに幸せ。。。
お客様が重なる時は重なるし、あとはお話がはずむうち、ほとんどの方と、記念撮影をするのを忘れてしまい、、ちょっとそれだけザンネン。
もちろん、いらっしゃれなかった多くのみなさんにも、本当にいつも応援して下さって、感謝しています。
心から、ありがとうございます!
(花佳子さん作)
まだお店を始めて間もない頃、何かで読んだんです。10年続くお店は、全体の4割、というのが現実だと。ほんとかどうかわかりませんが、背筋がぴんとなるのと同時に、それくらいの覚悟でいなければ、と思ったのを覚えています。
それを最近思い出して、KOJIと、やっぱ4割なんておおげさだよねーと言いながら、商店街のお店を数えてみると、たしかに私たちがオープンした頃もあって、今も続いているお店は4割くらいかもしれない。
私たちも、これからも、ずっと、大好きな この曙橋で、カノシェを続けていきたい、そう強く思っています。
(sawako作)
当初の志は<誠実であること>。それを大切にしていきたいと、いいものを、新しいうちに、心をこめてお渡しするよう強く心がけていました。
今もそれは変わりませんが、今は、<喜んでもらいたい><楽しんでもらいたい><笑顔になってもらいたい>と思っています。
カノシェと触れたことで、みなさんのハッピーが、ちょっと増えてくれたら、いいな。
そのためには、私たちカノシェスタッフみんなが、花のことをもっと知って、もっと腕を磨いて、もっと豊かな自分になって。
そして、それを<お伝えすること>。
伝えなければ、始まらない。
でも、そう思うのは、それが、楽しいからに決まってます。
ほんと、花屋人生、楽しいです。
みなさんが応援してくれるから、楽しいんです。
だから、そのお返ししたくなるんです。
楽しい、ハッピーのスパイラル♪
10周年には、またひとまわり大きなスパイラルを描けるように、また一日一日を大切に、していきたいと思っています。
感謝を込めて。。
(KOJI作)
ランキング♪おおっと、ちと下がり気味。
今日もよろしくね~!↓↓↓
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
9周年フェア開催中!
きゃーー!
実は、24日(火)25日(水)カノシェ9周年フェアやってるんです。
今日も、たくさんのご来店ありがとうございました!
明日(水)もやってるので、是非来てね。
*300円以上お買い上げの方に、プチくじ引き
*希望してくれたら、スタッフと記念撮影♪
*店頭アンケートで、ちょっとビッグなプレゼント
今日、生徒さんのYさんが作って来てくれたのが、トップのフレームです。
かっこいいでしょ~!えっへん♪(Yさん、ありがとね!ほんとに♪)
えーと、かっこいい続きで(?笑)
店主KOJI登場!
昨日、草花園さんのぽんぽんジニアと、ピンクのジニア、マリーゴールド、折原園芸さんのケイトウ(ローズベリーパフェ)とグリーンのあすなろを、得意気に抱えて、仕入れから帰って来たとこです。
明日もすてきなのいっぱい入れてくるはず!みなさん、寄ってってね~!
最後にこちらは、花プランさんのバラチェリーブランディと、上記のポンポンジニアとあすなろを使って、会社の移転お祝いです!
*ちなみに、ほんとの9周年は9月なんですが、お彼岸時なのでずらしてるんです!
10周年へむかって、みなさまへの感謝と志はまた、あらためて、、。
ランキング♪おおっと、ちと下がり気味。
今日もよろしくね~!↓↓↓
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
きゃーー!
実は、24日(火)25日(水)カノシェ9周年フェアやってるんです。
今日も、たくさんのご来店ありがとうございました!
明日(水)もやってるので、是非来てね。
*300円以上お買い上げの方に、プチくじ引き
*希望してくれたら、スタッフと記念撮影♪
*店頭アンケートで、ちょっとビッグなプレゼント
今日、生徒さんのYさんが作って来てくれたのが、トップのフレームです。
かっこいいでしょ~!えっへん♪(Yさん、ありがとね!ほんとに♪)
えーと、かっこいい続きで(?笑)
店主KOJI登場!
昨日、草花園さんのぽんぽんジニアと、ピンクのジニア、マリーゴールド、折原園芸さんのケイトウ(ローズベリーパフェ)とグリーンのあすなろを、得意気に抱えて、仕入れから帰って来たとこです。
明日もすてきなのいっぱい入れてくるはず!みなさん、寄ってってね~!
最後にこちらは、花プランさんのバラチェリーブランディと、上記のポンポンジニアとあすなろを使って、会社の移転お祝いです!
*ちなみに、ほんとの9周年は9月なんですが、お彼岸時なのでずらしてるんです!
10周年へむかって、みなさまへの感謝と志はまた、あらためて、、。
ランキング♪おおっと、ちと下がり気味。
今日もよろしくね~!↓↓↓
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
必見!丸山町の生産者さん♪レポート
らりら~♪前回の続きです。
三芳町の草花園さんから、隣町の丸山町まで、車で10分くらい。ミワさんが案内して下さったんです~。
この丸山町は、がんばっている元気な生産者さんが多くて、最近色々特集されています。
お花の業界誌FLOWER SHOP でも、表紙にばーんと出て特集されたり、最近の家庭画報には、青木園芸さんが、あじさいでいっぱいの中での写真が紹介されていたり。
この生産者さんツアーに行く前に、ちらと立ち寄った、花業界の仕入れ先の展示会IFEXの中でも、太田市場の仲卸さんのフローレさんが、この南房総の花の産地さんのコーナーを設けてらっしゃいました。
それで、丸山町で最初に連れて行っていただいたのは、カーネーションで有名な鈴木さんのところ。あいにく鈴木さんはお留守でしたが、事前にお電話でお話ししたときにも、そのあたたかさとお元気さはお声からも伝わってきました。
カーネーションは、今は成育中で、ところどころにちらっと咲いている感じでしたが、青みを帯びた緑の茎と葉が、きれいにならんで、さやさやしていました。
超大輪のカーネーション、レリシアの開発者でもあられるんです。
そして、次に伺ったのは、青木園芸さん。二代目の良平さんは、30代前半のひとなつっこい笑顔の方。(←、、と最初に書いていたのですが、、きゃー、まだ、20代だそうで、、大変失礼しました!)
でも、その目には、強い光を感じました。先を見越した挑戦と探究心、企業家としての顔も感じました。
(ホワイトレースの新品種)
そんな青木園芸さんのところでは、輸入が中心である秋色あじさいを、すばらしい品質で作られています。
真っ白なあじさいが、緑に変わり、そしてまた、赤く変わっていく、、。
何ヶ月かの間、環境を整え、工夫をし、出荷されるのは、全体の中の数割。
今年の出荷はほぼ終了されたそうで、いいのはもうないとおっしゃっていたけれど、いえいえ、とてもきれいなあじさいに出会えましたよ。
こちらは、むくむくしたシルバーグリーンのヘリクリサム。
すごいでしょー!思いっきり、ぱふーって飛び込みたくなる感じ。きっと頬にも優しいわ♪
日も暮れかかり、最後にお邪魔したのは、レースフラワーやハーブで人気の折原園芸さん。
こちらもさわやかスポーツマンの2代目さんが、元気な笑顔で迎えてくださいました。
ハウスのある一体には、FM横浜が流れていて、音楽なしでは落ち着かないんすよとおっしゃってました。
うんうん、音楽は大事よね。
でも、静かな自然に囲まれた夕暮れ、、響き渡るラジオの音は、なんかその対比が新鮮でした。
夕方で、ちょうど、市場へとお花を運ぶトラックがやってきていました。
お花は、たいていが箱につめられて市場へいくのですが、こんな風に、水桶にたてられて輸送されるものもあります。丸山町では、このシステムをいちはやく取り入れたのだそうです。
お水から離れると、水落ちしやすいハーブも、これなら安心!ぱっとみて、折原さんのお花とわかるおしゃれなタグ付き。
お話の中で、中国からの留学生さんたちのことをお聞きしました。
折原さんのところにも、何人かの留学生の女性がいました。手際よくきれいに花を束ね、パッキング。
お花の生産の修行に来ている訳ではなく、こちらで働いて、自分の夢のためにお金を貯めているのだと。
<彼らにはかなわない>と、おりはらさん。<え?>と聞き返すと<自分たちの親の時代と同じ。着るものもかまわず、自分たちの夢にむかって、真剣に働いている。日本語を覚えるのも、仕事を覚えるのもとても早い>と。
自分自身、真剣にがんばっているつもりだけど、そう考えれば、豊かな日本にしてくれた先輩方がいて、その上で、花屋をできている自分たちがいるのですよね。
仕事がいちばん楽しくて、大切だけど、美味しいものは食べたいし、ちょっとおしゃれもしたい。。
そんな自分の立ち位置、というのを感じさせられました。
色んなことを知ったり、感じたりできた産地さん巡りでしたが、みなが口をそろえて言っていたのは
<元気をもらえた!>ということ。
花々が魂こめて育てられていること、育てている方の元気な笑顔、、、。
育てて下さる方がいるからこそ、きれいな花をみなさんにお届けできる。。
そのいちばん根元の部分の生産者さんが、元気で前向きである!ということは、花を扱う仕事をしている私たちにとって、とても、頼もしく、心強いこと。
そして、私たち花屋は、それをお客様に伝えていきたい。
帰って来た次の日、カノシェ花クラブの会員さんに、携帯メールでご報告。
何人もの方が、来て下さっては、<房総のお花をちょうだい><私も房総に花摘みに行ったことがあって、、><実家の木更津の近くにある菜の花畑がきれいで、娘の名前は菜美、、>など、いろんなお話がはずみました。
草花園さんのお花を買ってくださった方には、パソコンの画面で写真をお見せしたり、、。
なんか、伝えられることが、すごーく嬉しかったです。
本当に、お忙しい中、快く迎えて下さった生産者のみなさま、ありがとうございました!!
ランキング。あがっててとても嬉しい♪ありがとうございます!
今日もよろしくね!↓
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
最後にサービスショット♪
<また来いよ、、>そう言ってくれてる?笑顔が大人びてるブリさん。
らりら~♪前回の続きです。
三芳町の草花園さんから、隣町の丸山町まで、車で10分くらい。ミワさんが案内して下さったんです~。
この丸山町は、がんばっている元気な生産者さんが多くて、最近色々特集されています。
お花の業界誌FLOWER SHOP でも、表紙にばーんと出て特集されたり、最近の家庭画報には、青木園芸さんが、あじさいでいっぱいの中での写真が紹介されていたり。
この生産者さんツアーに行く前に、ちらと立ち寄った、花業界の仕入れ先の展示会IFEXの中でも、太田市場の仲卸さんのフローレさんが、この南房総の花の産地さんのコーナーを設けてらっしゃいました。
それで、丸山町で最初に連れて行っていただいたのは、カーネーションで有名な鈴木さんのところ。あいにく鈴木さんはお留守でしたが、事前にお電話でお話ししたときにも、そのあたたかさとお元気さはお声からも伝わってきました。
カーネーションは、今は成育中で、ところどころにちらっと咲いている感じでしたが、青みを帯びた緑の茎と葉が、きれいにならんで、さやさやしていました。
超大輪のカーネーション、レリシアの開発者でもあられるんです。
そして、次に伺ったのは、青木園芸さん。二代目の良平さんは、30代前半のひとなつっこい笑顔の方。(←、、と最初に書いていたのですが、、きゃー、まだ、20代だそうで、、大変失礼しました!)
でも、その目には、強い光を感じました。先を見越した挑戦と探究心、企業家としての顔も感じました。
(ホワイトレースの新品種)
そんな青木園芸さんのところでは、輸入が中心である秋色あじさいを、すばらしい品質で作られています。
真っ白なあじさいが、緑に変わり、そしてまた、赤く変わっていく、、。
何ヶ月かの間、環境を整え、工夫をし、出荷されるのは、全体の中の数割。
今年の出荷はほぼ終了されたそうで、いいのはもうないとおっしゃっていたけれど、いえいえ、とてもきれいなあじさいに出会えましたよ。
こちらは、むくむくしたシルバーグリーンのヘリクリサム。
すごいでしょー!思いっきり、ぱふーって飛び込みたくなる感じ。きっと頬にも優しいわ♪
日も暮れかかり、最後にお邪魔したのは、レースフラワーやハーブで人気の折原園芸さん。
こちらもさわやかスポーツマンの2代目さんが、元気な笑顔で迎えてくださいました。
ハウスのある一体には、FM横浜が流れていて、音楽なしでは落ち着かないんすよとおっしゃってました。
うんうん、音楽は大事よね。
でも、静かな自然に囲まれた夕暮れ、、響き渡るラジオの音は、なんかその対比が新鮮でした。
夕方で、ちょうど、市場へとお花を運ぶトラックがやってきていました。
お花は、たいていが箱につめられて市場へいくのですが、こんな風に、水桶にたてられて輸送されるものもあります。丸山町では、このシステムをいちはやく取り入れたのだそうです。
お水から離れると、水落ちしやすいハーブも、これなら安心!ぱっとみて、折原さんのお花とわかるおしゃれなタグ付き。
お話の中で、中国からの留学生さんたちのことをお聞きしました。
折原さんのところにも、何人かの留学生の女性がいました。手際よくきれいに花を束ね、パッキング。
お花の生産の修行に来ている訳ではなく、こちらで働いて、自分の夢のためにお金を貯めているのだと。
<彼らにはかなわない>と、おりはらさん。<え?>と聞き返すと<自分たちの親の時代と同じ。着るものもかまわず、自分たちの夢にむかって、真剣に働いている。日本語を覚えるのも、仕事を覚えるのもとても早い>と。
自分自身、真剣にがんばっているつもりだけど、そう考えれば、豊かな日本にしてくれた先輩方がいて、その上で、花屋をできている自分たちがいるのですよね。
仕事がいちばん楽しくて、大切だけど、美味しいものは食べたいし、ちょっとおしゃれもしたい。。
そんな自分の立ち位置、というのを感じさせられました。
色んなことを知ったり、感じたりできた産地さん巡りでしたが、みなが口をそろえて言っていたのは
<元気をもらえた!>ということ。
花々が魂こめて育てられていること、育てている方の元気な笑顔、、、。
育てて下さる方がいるからこそ、きれいな花をみなさんにお届けできる。。
そのいちばん根元の部分の生産者さんが、元気で前向きである!ということは、花を扱う仕事をしている私たちにとって、とても、頼もしく、心強いこと。
そして、私たち花屋は、それをお客様に伝えていきたい。
帰って来た次の日、カノシェ花クラブの会員さんに、携帯メールでご報告。
何人もの方が、来て下さっては、<房総のお花をちょうだい><私も房総に花摘みに行ったことがあって、、><実家の木更津の近くにある菜の花畑がきれいで、娘の名前は菜美、、>など、いろんなお話がはずみました。
草花園さんのお花を買ってくださった方には、パソコンの画面で写真をお見せしたり、、。
なんか、伝えられることが、すごーく嬉しかったです。
本当に、お忙しい中、快く迎えて下さった生産者のみなさま、ありがとうございました!!
ランキング。あがっててとても嬉しい♪ありがとうございます!
今日もよろしくね!↓
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
最後にサービスショット♪
<また来いよ、、>そう言ってくれてる?笑顔が大人びてるブリさん。
三芳町の草花園さんから、隣町の丸山町まで、車で10分くらい。ミワさんが案内して下さったんです~。
この丸山町は、がんばっている元気な生産者さんが多くて、最近色々特集されています。
お花の業界誌FLOWER SHOP でも、表紙にばーんと出て特集されたり、最近の家庭画報には、青木園芸さんが、あじさいでいっぱいの中での写真が紹介されていたり。
この生産者さんツアーに行く前に、ちらと立ち寄った、花業界の仕入れ先の展示会IFEXの中でも、太田市場の仲卸さんのフローレさんが、この南房総の花の産地さんのコーナーを設けてらっしゃいました。
それで、丸山町で最初に連れて行っていただいたのは、カーネーションで有名な鈴木さんのところ。あいにく鈴木さんはお留守でしたが、事前にお電話でお話ししたときにも、そのあたたかさとお元気さはお声からも伝わってきました。
カーネーションは、今は成育中で、ところどころにちらっと咲いている感じでしたが、青みを帯びた緑の茎と葉が、きれいにならんで、さやさやしていました。
超大輪のカーネーション、レリシアの開発者でもあられるんです。
そして、次に伺ったのは、青木園芸さん。二代目の良平さんは、30代前半のひとなつっこい笑顔の方。(←、、と最初に書いていたのですが、、きゃー、まだ、20代だそうで、、大変失礼しました!)
でも、その目には、強い光を感じました。先を見越した挑戦と探究心、企業家としての顔も感じました。
(ホワイトレースの新品種)
そんな青木園芸さんのところでは、輸入が中心である秋色あじさいを、すばらしい品質で作られています。
真っ白なあじさいが、緑に変わり、そしてまた、赤く変わっていく、、。
何ヶ月かの間、環境を整え、工夫をし、出荷されるのは、全体の中の数割。
今年の出荷はほぼ終了されたそうで、いいのはもうないとおっしゃっていたけれど、いえいえ、とてもきれいなあじさいに出会えましたよ。
こちらは、むくむくしたシルバーグリーンのヘリクリサム。
すごいでしょー!思いっきり、ぱふーって飛び込みたくなる感じ。きっと頬にも優しいわ♪
日も暮れかかり、最後にお邪魔したのは、レースフラワーやハーブで人気の折原園芸さん。
こちらもさわやかスポーツマンの2代目さんが、元気な笑顔で迎えてくださいました。
ハウスのある一体には、FM横浜が流れていて、音楽なしでは落ち着かないんすよとおっしゃってました。
うんうん、音楽は大事よね。
でも、静かな自然に囲まれた夕暮れ、、響き渡るラジオの音は、なんかその対比が新鮮でした。
夕方で、ちょうど、市場へとお花を運ぶトラックがやってきていました。
お花は、たいていが箱につめられて市場へいくのですが、こんな風に、水桶にたてられて輸送されるものもあります。丸山町では、このシステムをいちはやく取り入れたのだそうです。
お水から離れると、水落ちしやすいハーブも、これなら安心!ぱっとみて、折原さんのお花とわかるおしゃれなタグ付き。
お話の中で、中国からの留学生さんたちのことをお聞きしました。
折原さんのところにも、何人かの留学生の女性がいました。手際よくきれいに花を束ね、パッキング。
お花の生産の修行に来ている訳ではなく、こちらで働いて、自分の夢のためにお金を貯めているのだと。
<彼らにはかなわない>と、おりはらさん。<え?>と聞き返すと<自分たちの親の時代と同じ。着るものもかまわず、自分たちの夢にむかって、真剣に働いている。日本語を覚えるのも、仕事を覚えるのもとても早い>と。
自分自身、真剣にがんばっているつもりだけど、そう考えれば、豊かな日本にしてくれた先輩方がいて、その上で、花屋をできている自分たちがいるのですよね。
仕事がいちばん楽しくて、大切だけど、美味しいものは食べたいし、ちょっとおしゃれもしたい。。
そんな自分の立ち位置、というのを感じさせられました。
色んなことを知ったり、感じたりできた産地さん巡りでしたが、みなが口をそろえて言っていたのは
<元気をもらえた!>ということ。
花々が魂こめて育てられていること、育てている方の元気な笑顔、、、。
育てて下さる方がいるからこそ、きれいな花をみなさんにお届けできる。。
そのいちばん根元の部分の生産者さんが、元気で前向きである!ということは、花を扱う仕事をしている私たちにとって、とても、頼もしく、心強いこと。
そして、私たち花屋は、それをお客様に伝えていきたい。
帰って来た次の日、カノシェ花クラブの会員さんに、携帯メールでご報告。
何人もの方が、来て下さっては、<房総のお花をちょうだい><私も房総に花摘みに行ったことがあって、、><実家の木更津の近くにある菜の花畑がきれいで、娘の名前は菜美、、>など、いろんなお話がはずみました。
草花園さんのお花を買ってくださった方には、パソコンの画面で写真をお見せしたり、、。
なんか、伝えられることが、すごーく嬉しかったです。
本当に、お忙しい中、快く迎えて下さった生産者のみなさま、ありがとうございました!!
ランキング。あがっててとても嬉しい♪ありがとうございます!
今日もよろしくね!↓
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
最後にサービスショット♪
<また来いよ、、>そう言ってくれてる?笑顔が大人びてるブリさん。
らりら~♪前回の続きです。
三芳町の草花園さんから、隣町の丸山町まで、車で10分くらい。ミワさんが案内して下さったんです~。
この丸山町は、がんばっている元気な生産者さんが多くて、最近色々特集されています。
お花の業界誌FLOWER SHOP でも、表紙にばーんと出て特集されたり、最近の家庭画報には、青木園芸さんが、あじさいでいっぱいの中での写真が紹介されていたり。
この生産者さんツアーに行く前に、ちらと立ち寄った、花業界の仕入れ先の展示会IFEXの中でも、太田市場の仲卸さんのフローレさんが、この南房総の花の産地さんのコーナーを設けてらっしゃいました。
それで、丸山町で最初に連れて行っていただいたのは、カーネーションで有名な鈴木さんのところ。あいにく鈴木さんはお留守でしたが、事前にお電話でお話ししたときにも、そのあたたかさとお元気さはお声からも伝わってきました。
カーネーションは、今は成育中で、ところどころにちらっと咲いている感じでしたが、青みを帯びた緑の茎と葉が、きれいにならんで、さやさやしていました。
超大輪のカーネーション、レリシアの開発者でもあられるんです。
そして、次に伺ったのは、青木園芸さん。二代目の良平さんは、30代前半のひとなつっこい笑顔の方。(←、、と最初に書いていたのですが、、きゃー、まだ、20代だそうで、、大変失礼しました!)
でも、その目には、強い光を感じました。先を見越した挑戦と探究心、企業家としての顔も感じました。
(ホワイトレースの新品種)
そんな青木園芸さんのところでは、輸入が中心である秋色あじさいを、すばらしい品質で作られています。
真っ白なあじさいが、緑に変わり、そしてまた、赤く変わっていく、、。
何ヶ月かの間、環境を整え、工夫をし、出荷されるのは、全体の中の数割。
今年の出荷はほぼ終了されたそうで、いいのはもうないとおっしゃっていたけれど、いえいえ、とてもきれいなあじさいに出会えましたよ。
こちらは、むくむくしたシルバーグリーンのヘリクリサム。
すごいでしょー!思いっきり、ぱふーって飛び込みたくなる感じ。きっと頬にも優しいわ♪
日も暮れかかり、最後にお邪魔したのは、レースフラワーやハーブで人気の折原園芸さん。
こちらもさわやかスポーツマンの2代目さんが、元気な笑顔で迎えてくださいました。
ハウスのある一体には、FM横浜が流れていて、音楽なしでは落ち着かないんすよとおっしゃってました。
うんうん、音楽は大事よね。
でも、静かな自然に囲まれた夕暮れ、、響き渡るラジオの音は、なんかその対比が新鮮でした。
夕方で、ちょうど、市場へとお花を運ぶトラックがやってきていました。
お花は、たいていが箱につめられて市場へいくのですが、こんな風に、水桶にたてられて輸送されるものもあります。丸山町では、このシステムをいちはやく取り入れたのだそうです。
お水から離れると、水落ちしやすいハーブも、これなら安心!ぱっとみて、折原さんのお花とわかるおしゃれなタグ付き。
お話の中で、中国からの留学生さんたちのことをお聞きしました。
折原さんのところにも、何人かの留学生の女性がいました。手際よくきれいに花を束ね、パッキング。
お花の生産の修行に来ている訳ではなく、こちらで働いて、自分の夢のためにお金を貯めているのだと。
<彼らにはかなわない>と、おりはらさん。<え?>と聞き返すと<自分たちの親の時代と同じ。着るものもかまわず、自分たちの夢にむかって、真剣に働いている。日本語を覚えるのも、仕事を覚えるのもとても早い>と。
自分自身、真剣にがんばっているつもりだけど、そう考えれば、豊かな日本にしてくれた先輩方がいて、その上で、花屋をできている自分たちがいるのですよね。
仕事がいちばん楽しくて、大切だけど、美味しいものは食べたいし、ちょっとおしゃれもしたい。。
そんな自分の立ち位置、というのを感じさせられました。
色んなことを知ったり、感じたりできた産地さん巡りでしたが、みなが口をそろえて言っていたのは
<元気をもらえた!>ということ。
花々が魂こめて育てられていること、育てている方の元気な笑顔、、、。
育てて下さる方がいるからこそ、きれいな花をみなさんにお届けできる。。
そのいちばん根元の部分の生産者さんが、元気で前向きである!ということは、花を扱う仕事をしている私たちにとって、とても、頼もしく、心強いこと。
そして、私たち花屋は、それをお客様に伝えていきたい。
帰って来た次の日、カノシェ花クラブの会員さんに、携帯メールでご報告。
何人もの方が、来て下さっては、<房総のお花をちょうだい><私も房総に花摘みに行ったことがあって、、><実家の木更津の近くにある菜の花畑がきれいで、娘の名前は菜美、、>など、いろんなお話がはずみました。
草花園さんのお花を買ってくださった方には、パソコンの画面で写真をお見せしたり、、。
なんか、伝えられることが、すごーく嬉しかったです。
本当に、お忙しい中、快く迎えて下さった生産者のみなさま、ありがとうございました!!
ランキング。あがっててとても嬉しい♪ありがとうございます!
今日もよろしくね!↓
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
最後にサービスショット♪
<また来いよ、、>そう言ってくれてる?笑顔が大人びてるブリさん。
念願の花の生産者さんのもとへ!
あああああ~♪(←身体中、今も余韻)行ってきましたよ~!
千葉の三芳町、丸山町の生産者さんのところへ!!
前から、行って見たい!と思いつつ、、一年越しでかないました♪
大好きな草花園さんのおかげ!なんですけれどね。
今日は、まず、草花園さん特集です!
車で、地元の葛西から2時間半~3時間くらいでしょうか。
自然がいっぱいの景色の中、ダイスケさんミワさんご夫婦と、ヤギのブリちゃんが笑顔で迎えてくれました。
そして、どきどきしながら、足を踏み入れたハウスの中、、
そこは、もう、心躍る、色の競演!
思ってたより、ジニアは背が高くて、2メーター弱くらいあったかしら。
ゆらゆら揺れてて、夢のよう。
心に残っているミワさんの言葉。
このジニアもそうだし、どの花も、土に植わっている状態で咲くと、たっぷりときれい。
だから、なるべく、きれいに本来の姿で咲かせてから、出荷したいと。
花びらが幾重にもなって、厚い層になった花をみて『かっこいいんですよね、、』とつぶやくミワさん。
こちらはまだ、咲き始めのジニア。
早めに切って、お水にいけても、思う存分は咲けないのですね。
そして、悪天候を避けたりするのにもハウスは大切なのだけれど、なるべく、『自然に近い環境で育てたい』と、言ってらっしゃいました。
うん、だから、花たちも気持ち良さそうなのでしょうね。
ハウスの中の植物たちには、すみずみまで、みなが愛情を注がれている、そんな風に感じました。
花々が心から咲いている!そんな波動を感じて、とても、居心地がよかったです。
こちらはジニアのチェリー&アイボリー。まだ、ごく少量しか出回っていないそうです。
着物の柄のような、どこか和を感じさせる愛らしい花姿です。
マリーゴールドのバニラ!バニラ!きれいでしょう、、どうする?
このバニラは、なんともいえないクリーム色。花付きもいいし、使いやすいの。
お客様にも、バニラ、という名前を伝えると、喜ばれます。
こちらは、マリーゴールドのゼニス。この色!!
これは、すごーく日持ちするのよ。アレンジにしても、花瓶でもどちらでもオッケーです。
こちらは、これから冬にかけて、育っていくちびっ子たち。
こーんなに小さいんだね。
これから育つ花、育ち中の花、出荷されている花、と種類によって成長度はさまざま。
このケイトウのアマランサスは、育ち途中。
その育つ成長速度によって、背の高さも変わるので、隣り合わせる植物は撒き時を調整するのだそうです。
日陰になりすぎたりしないように。
ミワさんがみんなに説明してくれてる間、ヤギのブリちゃんは、外からみんなの方をみて、ンメエエ~!と
何度もないていました。
同じ植物でも、育て方、仕立て方によって、また、違う顔を見せてくれる。今度、これはこんな風にしてみようと思ってるんです。とか、これは、試作品で、、とか、新しく育てるもの、何を選ぶかというのも、生産者さんの感性あってのものなのですね。
花に対する愛情とこだわりと、毎日毎日の積み重ね。
そして、花たちは、切り花として、旅立って行くのですね。
なんか、やっぱり、生で触れるって、違いますね。
生ダイスケさん&ミワさん&土に力強くはえている花たちに、かなりたくさんのパワーをもらって、元気まんまんです!
次回は、草花園さんにご案内していただいた、今注目の丸山町の産地さんのレポートよ!
お楽しみにね。
一緒に伺った、aimi先生も、産地レポートをアップされてますので、ご覧あれ♪
アイミフローラルデザイナーズ
元スタッフともちゃんも、アップしたよ~
気まぐれチクチク日記♪
お忙しい中、ダイスケさん、ミワさん、本当にありがとうございました!
ランキング。あがっててとても嬉しい♪ありがとうございます!
今日もよろしくね!↓
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
あああああ~♪(←身体中、今も余韻)行ってきましたよ~!
千葉の三芳町、丸山町の生産者さんのところへ!!
前から、行って見たい!と思いつつ、、一年越しでかないました♪
大好きな草花園さんのおかげ!なんですけれどね。
今日は、まず、草花園さん特集です!
車で、地元の葛西から2時間半~3時間くらいでしょうか。
自然がいっぱいの景色の中、ダイスケさんミワさんご夫婦と、ヤギのブリちゃんが笑顔で迎えてくれました。
そして、どきどきしながら、足を踏み入れたハウスの中、、
そこは、もう、心躍る、色の競演!
思ってたより、ジニアは背が高くて、2メーター弱くらいあったかしら。
ゆらゆら揺れてて、夢のよう。
心に残っているミワさんの言葉。
このジニアもそうだし、どの花も、土に植わっている状態で咲くと、たっぷりときれい。
だから、なるべく、きれいに本来の姿で咲かせてから、出荷したいと。
花びらが幾重にもなって、厚い層になった花をみて『かっこいいんですよね、、』とつぶやくミワさん。
こちらはまだ、咲き始めのジニア。
早めに切って、お水にいけても、思う存分は咲けないのですね。
そして、悪天候を避けたりするのにもハウスは大切なのだけれど、なるべく、『自然に近い環境で育てたい』と、言ってらっしゃいました。
うん、だから、花たちも気持ち良さそうなのでしょうね。
ハウスの中の植物たちには、すみずみまで、みなが愛情を注がれている、そんな風に感じました。
花々が心から咲いている!そんな波動を感じて、とても、居心地がよかったです。
こちらはジニアのチェリー&アイボリー。まだ、ごく少量しか出回っていないそうです。
着物の柄のような、どこか和を感じさせる愛らしい花姿です。
マリーゴールドのバニラ!バニラ!きれいでしょう、、どうする?
このバニラは、なんともいえないクリーム色。花付きもいいし、使いやすいの。
お客様にも、バニラ、という名前を伝えると、喜ばれます。
こちらは、マリーゴールドのゼニス。この色!!
これは、すごーく日持ちするのよ。アレンジにしても、花瓶でもどちらでもオッケーです。
こちらは、これから冬にかけて、育っていくちびっ子たち。
こーんなに小さいんだね。
これから育つ花、育ち中の花、出荷されている花、と種類によって成長度はさまざま。
このケイトウのアマランサスは、育ち途中。
その育つ成長速度によって、背の高さも変わるので、隣り合わせる植物は撒き時を調整するのだそうです。
日陰になりすぎたりしないように。
ミワさんがみんなに説明してくれてる間、ヤギのブリちゃんは、外からみんなの方をみて、ンメエエ~!と
何度もないていました。
同じ植物でも、育て方、仕立て方によって、また、違う顔を見せてくれる。今度、これはこんな風にしてみようと思ってるんです。とか、これは、試作品で、、とか、新しく育てるもの、何を選ぶかというのも、生産者さんの感性あってのものなのですね。
花に対する愛情とこだわりと、毎日毎日の積み重ね。
そして、花たちは、切り花として、旅立って行くのですね。
なんか、やっぱり、生で触れるって、違いますね。
生ダイスケさん&ミワさん&土に力強くはえている花たちに、かなりたくさんのパワーをもらって、元気まんまんです!
次回は、草花園さんにご案内していただいた、今注目の丸山町の産地さんのレポートよ!
お楽しみにね。
一緒に伺った、aimi先生も、産地レポートをアップされてますので、ご覧あれ♪
アイミフローラルデザイナーズ
元スタッフともちゃんも、アップしたよ~
気まぐれチクチク日記♪
お忙しい中、ダイスケさん、ミワさん、本当にありがとうございました!
ランキング。あがっててとても嬉しい♪ありがとうございます!
今日もよろしくね!↓
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
千葉の三芳町、丸山町の生産者さんのところへ!!
前から、行って見たい!と思いつつ、、一年越しでかないました♪
大好きな草花園さんのおかげ!なんですけれどね。
今日は、まず、草花園さん特集です!
車で、地元の葛西から2時間半~3時間くらいでしょうか。
自然がいっぱいの景色の中、ダイスケさんミワさんご夫婦と、ヤギのブリちゃんが笑顔で迎えてくれました。
そして、どきどきしながら、足を踏み入れたハウスの中、、
そこは、もう、心躍る、色の競演!
思ってたより、ジニアは背が高くて、2メーター弱くらいあったかしら。
ゆらゆら揺れてて、夢のよう。
心に残っているミワさんの言葉。
このジニアもそうだし、どの花も、土に植わっている状態で咲くと、たっぷりときれい。
だから、なるべく、きれいに本来の姿で咲かせてから、出荷したいと。
花びらが幾重にもなって、厚い層になった花をみて『かっこいいんですよね、、』とつぶやくミワさん。
こちらはまだ、咲き始めのジニア。
早めに切って、お水にいけても、思う存分は咲けないのですね。
そして、悪天候を避けたりするのにもハウスは大切なのだけれど、なるべく、『自然に近い環境で育てたい』と、言ってらっしゃいました。
うん、だから、花たちも気持ち良さそうなのでしょうね。
ハウスの中の植物たちには、すみずみまで、みなが愛情を注がれている、そんな風に感じました。
花々が心から咲いている!そんな波動を感じて、とても、居心地がよかったです。
こちらはジニアのチェリー&アイボリー。まだ、ごく少量しか出回っていないそうです。
着物の柄のような、どこか和を感じさせる愛らしい花姿です。
マリーゴールドのバニラ!バニラ!きれいでしょう、、どうする?
このバニラは、なんともいえないクリーム色。花付きもいいし、使いやすいの。
お客様にも、バニラ、という名前を伝えると、喜ばれます。
こちらは、マリーゴールドのゼニス。この色!!
これは、すごーく日持ちするのよ。アレンジにしても、花瓶でもどちらでもオッケーです。
こちらは、これから冬にかけて、育っていくちびっ子たち。
こーんなに小さいんだね。
これから育つ花、育ち中の花、出荷されている花、と種類によって成長度はさまざま。
このケイトウのアマランサスは、育ち途中。
その育つ成長速度によって、背の高さも変わるので、隣り合わせる植物は撒き時を調整するのだそうです。
日陰になりすぎたりしないように。
ミワさんがみんなに説明してくれてる間、ヤギのブリちゃんは、外からみんなの方をみて、ンメエエ~!と
何度もないていました。
同じ植物でも、育て方、仕立て方によって、また、違う顔を見せてくれる。今度、これはこんな風にしてみようと思ってるんです。とか、これは、試作品で、、とか、新しく育てるもの、何を選ぶかというのも、生産者さんの感性あってのものなのですね。
花に対する愛情とこだわりと、毎日毎日の積み重ね。
そして、花たちは、切り花として、旅立って行くのですね。
なんか、やっぱり、生で触れるって、違いますね。
生ダイスケさん&ミワさん&土に力強くはえている花たちに、かなりたくさんのパワーをもらって、元気まんまんです!
次回は、草花園さんにご案内していただいた、今注目の丸山町の産地さんのレポートよ!
お楽しみにね。
一緒に伺った、aimi先生も、産地レポートをアップされてますので、ご覧あれ♪
アイミフローラルデザイナーズ
元スタッフともちゃんも、アップしたよ~
気まぐれチクチク日記♪
お忙しい中、ダイスケさん、ミワさん、本当にありがとうございました!
ランキング。あがっててとても嬉しい♪ありがとうございます!
今日もよろしくね!↓
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
あああああ~♪(←身体中、今も余韻)行ってきましたよ~!
千葉の三芳町、丸山町の生産者さんのところへ!!
前から、行って見たい!と思いつつ、、一年越しでかないました♪
大好きな草花園さんのおかげ!なんですけれどね。
今日は、まず、草花園さん特集です!
車で、地元の葛西から2時間半~3時間くらいでしょうか。
自然がいっぱいの景色の中、ダイスケさんミワさんご夫婦と、ヤギのブリちゃんが笑顔で迎えてくれました。
そして、どきどきしながら、足を踏み入れたハウスの中、、
そこは、もう、心躍る、色の競演!
思ってたより、ジニアは背が高くて、2メーター弱くらいあったかしら。
ゆらゆら揺れてて、夢のよう。
心に残っているミワさんの言葉。
このジニアもそうだし、どの花も、土に植わっている状態で咲くと、たっぷりときれい。
だから、なるべく、きれいに本来の姿で咲かせてから、出荷したいと。
花びらが幾重にもなって、厚い層になった花をみて『かっこいいんですよね、、』とつぶやくミワさん。
こちらはまだ、咲き始めのジニア。
早めに切って、お水にいけても、思う存分は咲けないのですね。
そして、悪天候を避けたりするのにもハウスは大切なのだけれど、なるべく、『自然に近い環境で育てたい』と、言ってらっしゃいました。
うん、だから、花たちも気持ち良さそうなのでしょうね。
ハウスの中の植物たちには、すみずみまで、みなが愛情を注がれている、そんな風に感じました。
花々が心から咲いている!そんな波動を感じて、とても、居心地がよかったです。
こちらはジニアのチェリー&アイボリー。まだ、ごく少量しか出回っていないそうです。
着物の柄のような、どこか和を感じさせる愛らしい花姿です。
マリーゴールドのバニラ!バニラ!きれいでしょう、、どうする?
このバニラは、なんともいえないクリーム色。花付きもいいし、使いやすいの。
お客様にも、バニラ、という名前を伝えると、喜ばれます。
こちらは、マリーゴールドのゼニス。この色!!
これは、すごーく日持ちするのよ。アレンジにしても、花瓶でもどちらでもオッケーです。
こちらは、これから冬にかけて、育っていくちびっ子たち。
こーんなに小さいんだね。
これから育つ花、育ち中の花、出荷されている花、と種類によって成長度はさまざま。
このケイトウのアマランサスは、育ち途中。
その育つ成長速度によって、背の高さも変わるので、隣り合わせる植物は撒き時を調整するのだそうです。
日陰になりすぎたりしないように。
ミワさんがみんなに説明してくれてる間、ヤギのブリちゃんは、外からみんなの方をみて、ンメエエ~!と
何度もないていました。
同じ植物でも、育て方、仕立て方によって、また、違う顔を見せてくれる。今度、これはこんな風にしてみようと思ってるんです。とか、これは、試作品で、、とか、新しく育てるもの、何を選ぶかというのも、生産者さんの感性あってのものなのですね。
花に対する愛情とこだわりと、毎日毎日の積み重ね。
そして、花たちは、切り花として、旅立って行くのですね。
なんか、やっぱり、生で触れるって、違いますね。
生ダイスケさん&ミワさん&土に力強くはえている花たちに、かなりたくさんのパワーをもらって、元気まんまんです!
次回は、草花園さんにご案内していただいた、今注目の丸山町の産地さんのレポートよ!
お楽しみにね。
一緒に伺った、aimi先生も、産地レポートをアップされてますので、ご覧あれ♪
アイミフローラルデザイナーズ
元スタッフともちゃんも、アップしたよ~
気まぐれチクチク日記♪
お忙しい中、ダイスケさん、ミワさん、本当にありがとうございました!
ランキング。あがっててとても嬉しい♪ありがとうございます!
今日もよろしくね!↓
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪