月別アーカイブ: 2007年2月
花鉢のリフォームサービス!
今日は久々に、鉢植えのお話。
トップの写真は、アザレア。西洋ツツジともいいましょうか。
本日入荷のこの子は、色もきれいだし、たっぷりしていて、とても美しい!!!
今日は、このアザレアの話なんだけど、ちょっと、また少々長いので、他の鉢植えの写真もご覧いただきながら、読んで下さいね。
そして、このアザレアには、丁寧な説明書がついていました。
新潟の生産者さん『竹石 勝』さんのものです。
まずは『アザレアをきれいに長く楽しむために』のポイントがていねいに書かれています。初心者の方にもわかりやすく、書かれています。
(ボロニア/香りもいいのよ~♪)
そして、農薬の表示、、なんと言う農薬を何回使ったか書いてあり、これは、私たち花屋を含め、一般の人には、判断がつきにくい専門的な内容ですが、『食用の作物にも適合した登録のある安全な農薬を使用していますので安心してご鑑賞下さい』と書いてあります。
そして、今回、特にびっくり!感動したのは、、、
『あなたのアザレアを来年も咲かせてみませんか?』
これは、咲き終わったアザレアの鉢を、その農園で預かってくれて、刈り込みや植え替えをして、花の咲き始めるきれいな状態でお届けするというのですよ!!!
ひと鉢ずつ、ちゃんとお客様の名前をつけて、管理すると!!
(私、大好きなの、この、クリサンセマム マウイ。多年草よ。この芯の色がたまらない♪)
もちろん、送料は、お客様負担で、リフォームの料金表ものっていますが、鉢の大きさによって、1,000円~。
これは、すごい、ことだと思います。
花に対するものすごい愛情と、自信と、そして、お客様に対する、気持ち。
正直、私たちは、とても、とても、、、。時々、鉢植えがゲンキなくなっちゃったんですけど、預かって元気にしてもらえますか?と言われること、ありますが、見ると、うーーーん、ちょっと再生むずかしそう、な位ぐったり、だったりすることも多いし、お店は、そんなに日当たりも良くないので環境もベストじゃないし、うううん、正直言うと、責任、重く感じちゃう。
(またまた寄せ植え名人さんの、大作!グラデーションの妙!)
この竹石さんも、もちろん、万一の場合は、お預かり時の同等のお花をお届けすると注意書きはしてありますが、基本的には、ひとまわり大きく育てて返してくれるのです。
買われたお客様が、自分で育ててこそ、、、という部分もありますが、人によっては、欲しいんだけど、すぐ枯らしちゃう、とか、来年咲かせる自信がないから、一年草のものがいい、とか、いらっしゃるんですよね。
そういう方にとって、お花の選択肢も広がるし、何より、安心して、お花をつれて帰れる。
お花離れの防止にもなるし、ほんとに、すごい、サービスだと思います。
(珍しい蘭 スマイルエリー)
現実的なことを言えば、このアザレアは800円。枯らしちゃったら、また、買えばいいや、って人もいると思う。
でも、そうじゃなくて、愛情込めて育て上げて、出荷した花たちを、ずっと長く楽しんで欲しい、大きく育つ姿もみてほしい、、
なんか、見た時から、きれい!と思ったアザレアが、なおさら美しく見えて来ちゃいました。
お会いしたことのない竹石さんの、思いに、心震えた本日でした。。
(キャスケードタイプのシンビジューム)
ランキング。応援ぽちっと、よろしくね♪クリックして下さった時点で、ポイントがあがるのでーす↓↓毎日の小さな楽しみなの~♪
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
今日は久々に、鉢植えのお話。
トップの写真は、アザレア。西洋ツツジともいいましょうか。
本日入荷のこの子は、色もきれいだし、たっぷりしていて、とても美しい!!!
今日は、このアザレアの話なんだけど、ちょっと、また少々長いので、他の鉢植えの写真もご覧いただきながら、読んで下さいね。
そして、このアザレアには、丁寧な説明書がついていました。
新潟の生産者さん『竹石 勝』さんのものです。
まずは『アザレアをきれいに長く楽しむために』のポイントがていねいに書かれています。初心者の方にもわかりやすく、書かれています。
(ボロニア/香りもいいのよ~♪)
そして、農薬の表示、、なんと言う農薬を何回使ったか書いてあり、これは、私たち花屋を含め、一般の人には、判断がつきにくい専門的な内容ですが、『食用の作物にも適合した登録のある安全な農薬を使用していますので安心してご鑑賞下さい』と書いてあります。
そして、今回、特にびっくり!感動したのは、、、
『あなたのアザレアを来年も咲かせてみませんか?』
これは、咲き終わったアザレアの鉢を、その農園で預かってくれて、刈り込みや植え替えをして、花の咲き始めるきれいな状態でお届けするというのですよ!!!
ひと鉢ずつ、ちゃんとお客様の名前をつけて、管理すると!!
(私、大好きなの、この、クリサンセマム マウイ。多年草よ。この芯の色がたまらない♪)
もちろん、送料は、お客様負担で、リフォームの料金表ものっていますが、鉢の大きさによって、1,000円~。
これは、すごい、ことだと思います。
花に対するものすごい愛情と、自信と、そして、お客様に対する、気持ち。
正直、私たちは、とても、とても、、、。時々、鉢植えがゲンキなくなっちゃったんですけど、預かって元気にしてもらえますか?と言われること、ありますが、見ると、うーーーん、ちょっと再生むずかしそう、な位ぐったり、だったりすることも多いし、お店は、そんなに日当たりも良くないので環境もベストじゃないし、うううん、正直言うと、責任、重く感じちゃう。
(またまた寄せ植え名人さんの、大作!グラデーションの妙!)
この竹石さんも、もちろん、万一の場合は、お預かり時の同等のお花をお届けすると注意書きはしてありますが、基本的には、ひとまわり大きく育てて返してくれるのです。
買われたお客様が、自分で育ててこそ、、、という部分もありますが、人によっては、欲しいんだけど、すぐ枯らしちゃう、とか、来年咲かせる自信がないから、一年草のものがいい、とか、いらっしゃるんですよね。
そういう方にとって、お花の選択肢も広がるし、何より、安心して、お花をつれて帰れる。
お花離れの防止にもなるし、ほんとに、すごい、サービスだと思います。
(珍しい蘭 スマイルエリー)
現実的なことを言えば、このアザレアは800円。枯らしちゃったら、また、買えばいいや、って人もいると思う。
でも、そうじゃなくて、愛情込めて育て上げて、出荷した花たちを、ずっと長く楽しんで欲しい、大きく育つ姿もみてほしい、、
なんか、見た時から、きれい!と思ったアザレアが、なおさら美しく見えて来ちゃいました。
お会いしたことのない竹石さんの、思いに、心震えた本日でした。。
(キャスケードタイプのシンビジューム)
ランキング。応援ぽちっと、よろしくね♪クリックして下さった時点で、ポイントがあがるのでーす↓↓毎日の小さな楽しみなの~♪
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
フラワーアレンジ教室☆いろいろ
先々週~先週のフラワーアレンジ教室で、ケーキ以外を作った生徒さんたちの作品をご紹介。
トップは、こずえさんで、花束の練習です。『春』がテーマなので、フリージアやコデマリを入れて。
次のくにこさんと共にお花屋さんにお勤め。ただ、いつもは店長さんがほとんど、花束を作るので、たまにしかお株がまわってこないそうなのですが、先日、かなり苦戦したことがあり、きちんと練習することに。
ヤミ練ですね♪
ラナンキュラスとニゲラでやわらかに。
たかこさん。白いお花はスノーフレーク。
あやさんは反対色をやわらかに。
えりさんは、白ですっきりと。
かずえさんは、曲線がきれいにでています。
みつこさんは、お友達への贈り物に。よくプレゼントしてますね♪
あ、ゆみこさんもプレゼントでしたね。
前回のケーキ特集のダイアリーを見て、作りたくなっちゃったれいこちゃん。彼女のミクシィの中で、このケーキの話題で盛り上がってました♪
来週は、ひな祭りレッスンですよ~!お楽しみに♪
<カノシェスタッフクイズ~!>
最近お配りしたカノシェ通信の中のスタッフクイズ。
すぐわかっちゃうかと思ったら、かなりみんな難航しているようです。
カノシェ通信が届いていないあなたも、ここで、チャレンジしてみて!今月末までに、ファックス03-3355-4187か、メールflorist@kanoche.comか、このコメント欄でもいいですよ。どしどしご応募くださいな♪
クリックすると大きく見れます。
ヒント、、1、私(さわこ)の、新宿生まれは、ひっかけ です。
2、私の過去は、丸顔です。
3、花佳子さんの競技は、意外!です。
4、こうじは、ウォーターボーイズじゃありません(笑)(ね、ミワさん!)
5、タムちゃんの、ヒントは内緒!
メールやコメント欄での答え方→こうじーアーA などと書いてくれればオッケーです。
ランキング。応援ぽちっと、よろしくね♪クリックして下さった時点で、ポイントがあがるのでーす↓↓毎日の小さな楽しみなの~♪
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
先々週~先週のフラワーアレンジ教室で、ケーキ以外を作った生徒さんたちの作品をご紹介。
トップは、こずえさんで、花束の練習です。『春』がテーマなので、フリージアやコデマリを入れて。
次のくにこさんと共にお花屋さんにお勤め。ただ、いつもは店長さんがほとんど、花束を作るので、たまにしかお株がまわってこないそうなのですが、先日、かなり苦戦したことがあり、きちんと練習することに。
ヤミ練ですね♪
ラナンキュラスとニゲラでやわらかに。
たかこさん。白いお花はスノーフレーク。
あやさんは反対色をやわらかに。
えりさんは、白ですっきりと。
かずえさんは、曲線がきれいにでています。
みつこさんは、お友達への贈り物に。よくプレゼントしてますね♪
あ、ゆみこさんもプレゼントでしたね。
前回のケーキ特集のダイアリーを見て、作りたくなっちゃったれいこちゃん。彼女のミクシィの中で、このケーキの話題で盛り上がってました♪
来週は、ひな祭りレッスンですよ~!お楽しみに♪
<カノシェスタッフクイズ~!>
最近お配りしたカノシェ通信の中のスタッフクイズ。
すぐわかっちゃうかと思ったら、かなりみんな難航しているようです。
カノシェ通信が届いていないあなたも、ここで、チャレンジしてみて!今月末までに、ファックス03-3355-4187か、メールflorist@kanoche.comか、このコメント欄でもいいですよ。どしどしご応募くださいな♪
クリックすると大きく見れます。
ヒント、、1、私(さわこ)の、新宿生まれは、ひっかけ です。
2、私の過去は、丸顔です。
3、花佳子さんの競技は、意外!です。
4、こうじは、ウォーターボーイズじゃありません(笑)(ね、ミワさん!)
5、タムちゃんの、ヒントは内緒!
メールやコメント欄での答え方→こうじーアーA などと書いてくれればオッケーです。
ランキング。応援ぽちっと、よろしくね♪クリックして下さった時点で、ポイントがあがるのでーす↓↓毎日の小さな楽しみなの~♪
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
花配送~花束バージョン~
先日、アレンジメントの花配送時の梱包をご紹介しましたが、今日は、花束の花配送時の梱包についてお話しますね。(花を配送で贈りたい、という方は、こちらへどうぞフラワーギフト フローリストカノシェ♪
1、花束をくみ終わったら、全ての茎の長さをしっかり揃えて切る(手折りするものはきちんと折る)。これは、この後の保水ジェルの水分をきちんと吸えるように。茎の長さが、短いものがあったりすると、ジェルにつからずに、水落ちしたりする危険があります。
2、輪ゴムでとめたあたりを、コットンで、こんもりくるりと巻く。これは、ジェルの流出防止です。
(↓ん?写真でみると、私のアバウトっぽさがでてて、、^^;思わず、写真小さく加工し直しました)
3、給水ジェル、、、エコゼリーという商品で、長方形の袋の中に99%水分のジェルが入っています。
このジェルの袋の口を切り、花束の茎を、袋の中に入れます。
そして、せきどめに巻いたコットンの上と下を、セロハンテープできつく一周してとめる。
そうすると、写真のように、下の茎もとの部分は、ジェルがぱんぱんに入っていて、なおかつ、ちょっと花束を水平より斜めにしちゃっても、ジェルが漏れたりしにくくなるのです。
4、このあと、普通にラッピングした花束の、リボンの部分に、細いひもをつけ、花束用の箱の、背の部分に空いている穴に、ひもを通して縛ります。
5、場合によっては、花束が、上下しないよう、足下を、透明ガムテープで軽くとめます。
6、箱には、必ず、どっちが『上』にして欲しいかを、矢印で、箱の全面に書きます。
花束は、こんな感じです。アレンジメントより、簡単に固定できます。
ジェルさえしっかりしておけば、あまり心配は入りません。
ただ、アレンジもそうですが、寒いところに冬、お送りする時は、保温が必要です。
見栄えは悪いですが、新聞紙や、エアパッキン(←aimi先生より伝授)で、巻いて送ります。
こちらで思っているより、寒いところは、ほんとに寒いんですよね、、。
うちでも、寒さでお花を痛めてしまった過去があり、慎重です。
話変わって、クール便って、だいたい5度くらいらしいんです。
それで、夏だと、一般温度との差がありすぎるため、かえって、お花に悪いかな、と、うちでは、クール便でなく、常温で、お送りしています。
ただ、aimi先生いわく、この冬の時期は、とても寒いところに送る時は、かえって、クール便がいいのだと。零下の外気には耐えられなくても、5度なら大丈夫だからね。
みなさんも、何かおすすめ情報とかあったら、教えて下さいね!
そして、こんなカノシェから、花束を贈りたい!と思ったあなたは、、カノシェのHPへどうぞ!
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
ランキング。応援ぽちっと、よろしくね♪クリックして下さった時点で、ポイントがあがるのでーす↓↓毎日の小さな楽しみなの~♪
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
先日、アレンジメントの花配送時の梱包をご紹介しましたが、今日は、花束の花配送時の梱包についてお話しますね。(花を配送で贈りたい、という方は、こちらへどうぞフラワーギフト フローリストカノシェ♪
1、花束をくみ終わったら、全ての茎の長さをしっかり揃えて切る(手折りするものはきちんと折る)。これは、この後の保水ジェルの水分をきちんと吸えるように。茎の長さが、短いものがあったりすると、ジェルにつからずに、水落ちしたりする危険があります。
2、輪ゴムでとめたあたりを、コットンで、こんもりくるりと巻く。これは、ジェルの流出防止です。
(↓ん?写真でみると、私のアバウトっぽさがでてて、、^^;思わず、写真小さく加工し直しました)
3、給水ジェル、、、エコゼリーという商品で、長方形の袋の中に99%水分のジェルが入っています。
このジェルの袋の口を切り、花束の茎を、袋の中に入れます。
そして、せきどめに巻いたコットンの上と下を、セロハンテープできつく一周してとめる。
そうすると、写真のように、下の茎もとの部分は、ジェルがぱんぱんに入っていて、なおかつ、ちょっと花束を水平より斜めにしちゃっても、ジェルが漏れたりしにくくなるのです。
4、このあと、普通にラッピングした花束の、リボンの部分に、細いひもをつけ、花束用の箱の、背の部分に空いている穴に、ひもを通して縛ります。
5、場合によっては、花束が、上下しないよう、足下を、透明ガムテープで軽くとめます。
6、箱には、必ず、どっちが『上』にして欲しいかを、矢印で、箱の全面に書きます。
花束は、こんな感じです。アレンジメントより、簡単に固定できます。
ジェルさえしっかりしておけば、あまり心配は入りません。
ただ、アレンジもそうですが、寒いところに冬、お送りする時は、保温が必要です。
見栄えは悪いですが、新聞紙や、エアパッキン(←aimi先生より伝授)で、巻いて送ります。
こちらで思っているより、寒いところは、ほんとに寒いんですよね、、。
うちでも、寒さでお花を痛めてしまった過去があり、慎重です。
話変わって、クール便って、だいたい5度くらいらしいんです。
それで、夏だと、一般温度との差がありすぎるため、かえって、お花に悪いかな、と、うちでは、クール便でなく、常温で、お送りしています。
ただ、aimi先生いわく、この冬の時期は、とても寒いところに送る時は、かえって、クール便がいいのだと。零下の外気には耐えられなくても、5度なら大丈夫だからね。
みなさんも、何かおすすめ情報とかあったら、教えて下さいね!
そして、こんなカノシェから、花束を贈りたい!と思ったあなたは、、カノシェのHPへどうぞ!
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
ランキング。応援ぽちっと、よろしくね♪クリックして下さった時点で、ポイントがあがるのでーす↓↓毎日の小さな楽しみなの~♪
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
テーブルウェア フェスティバル
2月12日まで、東京ドームにて開催されたテーブルウェアフェスティバル。
毎年開催されていて、私は一度も行ったことないんだけど、店主kojiは4回目。
トップは、ロイヤルコペンハーゲンのブース。
きれいなものを被写体に、写真をばしばし気兼ねなく撮れるので、楽しいらしいです。
それに、花とテーブルウェアの組み合せの提案や、空間のデザインの仕方等、みているだけでも、とても勉強になるそうですよ。
こんな感じに、たくさんのブースがひしめいています。
和、洋問わず、様々な美しい食器たち。
こちらは、ヴェネチア グラス。ヴェネチア美術館所蔵のものだそう。すごおーく、美しい!ブラボー!
ヴェネチアは15世紀に、『クリュスタッロ』~水晶のような純度の高い透明ガラス~を生み出し、それあから、ヴェネチアガラスの名声が一気に広がったんですって。
ブースの途中では、バイオリンの生演奏もあったそう。しかも、ガラスのバイオリン♪
これは、どなたか芸能人の男性のコーディネートらしい。誰だか、忘れちゃったそうです。。
次のふたつも、いい感じねえ♪
大きなメーカーさんは生花を飾っているけれど、全体的には、生花の割合は少ないんですって。
以前は、アートフラワーだったのが、年々、プリザーブドの割合が増えてるそうです。
開催中に、ご紹介すればよかったですね~。楽しそうだし、来年は、あなたもいかが?
<昨日のお休み~ミュージカル鑑賞>
B型で、いきあたりばったり夫婦の私たちは、休みの計画等も、前々から入念に、、ということがなく、さあ、休みの2日前。せっかく一緒に休むんだし、どうしようか?
そうだ、ミュージカルでもみてみるか?
色々調べるうちに、劇団四季は、公演日の前日15時から、電話予約で空いている席を押さえてくれると。
へえ~。と、15時より電話。11回くらいでつながり、○○○○円くらいの価格帯だと、どの公演が空いていますか?
コンタクトか、CATSでしたら、おとりできます。
私たち、初心者なので、とりあえず、有名なCATSにしてみました。
五反田のキャッツシアターに着き、会場に入ると、客席を含め、そこはもう、なんていうの?ディズニーランドのビックサンダーマウンテンみたいなセットになっていて、ちょっとわくわく♪
舞台をぐるりと囲むように観客席はあります。
ダンスに、歌に、とにかく『楽しむ』時間でしたね♪親しみやすい雰囲気。
できれば、一緒に踊りながら見れると、もっと楽しかったかも。まあそんな人はいませんので、激しく手拍子打つくらいにしてたけど(笑)。
あとは、観客と、演じ手さんたちとを、なるべく一体化させようという工夫がすごいなーと思いました。
観客席に演じ手さんたちが、入り込んでくることも、何回かあったし、最後は、席をまわって握手してくれたり。
20年間、6000回の公演。そして、常に、いっぱいの動員数。
リピーターが多いのでしょうね。
後ろにいた若い女の子たちも、『正面からは、何回かみてるしね。今日の席、また、違った感じで見れてよかったよね。メインじゃない人たちの動きもよく見れるしね。また、来年だね~』と。
バスツアーで来ている人たちもいたし、動員の工夫は色々されているのでしょう。
他の公演のパンフを渡されるのはもちろん、そこここに、ポスターも貼ってあるので、あ、次は、あれ見て見たいな、という気持ちを自然と起こさせる。
花屋さんに置き換えた時もね、ヒントになること、たくさんありましたね。
今が旬のお花や、これから旬のお花の紹介をPOPして、お客様の自然に目にはいる位置に貼っておくとかね。公演のポスターの役割のように。あ、今日はこれ買ったけど、次は、今が旬のあれを買っておかないと、いい時期のがしちゃうんだな、とか、気づいてもらえるように。
今日、さっそく、レジ近くにひとつ設置♪明日、もう一カ所、貼ろうっと。
あ、ご心配なくね、ちゃんと、ミュージカルはミュージカルで楽しんで来たので(笑)。
これは、みなさんのコメントからヒントをいただいて、、、。これもレジ近くに貼りました。
あ~ん、色々いいこと♪増えてきて、楽しいわ~!
ランキング。応援ぽちっと、よろしくね♪クリックして下さった時点で、ポイントがあがるのでーす↓↓毎日の小さな楽しみなの~♪
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
2月12日まで、東京ドームにて開催されたテーブルウェアフェスティバル。
毎年開催されていて、私は一度も行ったことないんだけど、店主kojiは4回目。
トップは、ロイヤルコペンハーゲンのブース。
きれいなものを被写体に、写真をばしばし気兼ねなく撮れるので、楽しいらしいです。
それに、花とテーブルウェアの組み合せの提案や、空間のデザインの仕方等、みているだけでも、とても勉強になるそうですよ。
こんな感じに、たくさんのブースがひしめいています。
和、洋問わず、様々な美しい食器たち。
こちらは、ヴェネチア グラス。ヴェネチア美術館所蔵のものだそう。すごおーく、美しい!ブラボー!
ヴェネチアは15世紀に、『クリュスタッロ』~水晶のような純度の高い透明ガラス~を生み出し、それあから、ヴェネチアガラスの名声が一気に広がったんですって。
ブースの途中では、バイオリンの生演奏もあったそう。しかも、ガラスのバイオリン♪
これは、どなたか芸能人の男性のコーディネートらしい。誰だか、忘れちゃったそうです。。
次のふたつも、いい感じねえ♪
大きなメーカーさんは生花を飾っているけれど、全体的には、生花の割合は少ないんですって。
以前は、アートフラワーだったのが、年々、プリザーブドの割合が増えてるそうです。
開催中に、ご紹介すればよかったですね~。楽しそうだし、来年は、あなたもいかが?
<昨日のお休み~ミュージカル鑑賞>
B型で、いきあたりばったり夫婦の私たちは、休みの計画等も、前々から入念に、、ということがなく、さあ、休みの2日前。せっかく一緒に休むんだし、どうしようか?
そうだ、ミュージカルでもみてみるか?
色々調べるうちに、劇団四季は、公演日の前日15時から、電話予約で空いている席を押さえてくれると。
へえ~。と、15時より電話。11回くらいでつながり、○○○○円くらいの価格帯だと、どの公演が空いていますか?
コンタクトか、CATSでしたら、おとりできます。
私たち、初心者なので、とりあえず、有名なCATSにしてみました。
五反田のキャッツシアターに着き、会場に入ると、客席を含め、そこはもう、なんていうの?ディズニーランドのビックサンダーマウンテンみたいなセットになっていて、ちょっとわくわく♪
舞台をぐるりと囲むように観客席はあります。
ダンスに、歌に、とにかく『楽しむ』時間でしたね♪親しみやすい雰囲気。
できれば、一緒に踊りながら見れると、もっと楽しかったかも。まあそんな人はいませんので、激しく手拍子打つくらいにしてたけど(笑)。
あとは、観客と、演じ手さんたちとを、なるべく一体化させようという工夫がすごいなーと思いました。
観客席に演じ手さんたちが、入り込んでくることも、何回かあったし、最後は、席をまわって握手してくれたり。
20年間、6000回の公演。そして、常に、いっぱいの動員数。
リピーターが多いのでしょうね。
後ろにいた若い女の子たちも、『正面からは、何回かみてるしね。今日の席、また、違った感じで見れてよかったよね。メインじゃない人たちの動きもよく見れるしね。また、来年だね~』と。
バスツアーで来ている人たちもいたし、動員の工夫は色々されているのでしょう。
他の公演のパンフを渡されるのはもちろん、そこここに、ポスターも貼ってあるので、あ、次は、あれ見て見たいな、という気持ちを自然と起こさせる。
花屋さんに置き換えた時もね、ヒントになること、たくさんありましたね。
今が旬のお花や、これから旬のお花の紹介をPOPして、お客様の自然に目にはいる位置に貼っておくとかね。公演のポスターの役割のように。あ、今日はこれ買ったけど、次は、今が旬のあれを買っておかないと、いい時期のがしちゃうんだな、とか、気づいてもらえるように。
今日、さっそく、レジ近くにひとつ設置♪明日、もう一カ所、貼ろうっと。
あ、ご心配なくね、ちゃんと、ミュージカルはミュージカルで楽しんで来たので(笑)。
これは、みなさんのコメントからヒントをいただいて、、、。これもレジ近くに貼りました。
あ~ん、色々いいこと♪増えてきて、楽しいわ~!
ランキング。応援ぽちっと、よろしくね♪クリックして下さった時点で、ポイントがあがるのでーす↓↓毎日の小さな楽しみなの~♪
にほんブログ村 花ブログ
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪