平塚のバラ~横山ばら園さん☆
横山ばら園さん。こちらは、本当に 住宅街の中にあるんですよ。
、、というか、最初は 何にもなかったところで お父様が、ばら園を始めたのだけれど、そのうちどんどん開けてきて、住宅街になったと。
まず、ハウスへ入ると、 そこは、ローテローゼローゼの海!!一面 赤いバラのつぼみです。
横山さんは、赤いバラを 何種類も育てていらっしゃいます。
ローテローゼ、プリティレッド、アマダ、オスカー、レッドインテューション、、
同じ赤いバラでも、それぞれ表情が違います。
今回、私たちも とってもお世話になった オスカーが 横山さんのところから 姿を消すことに。
特に 秋のオスカーはすばらしくて、赤いバラを注文する時 『できれば オスカー』とオスカーばかり頼んでいた時期もあります。
生産するのをやめるのは、生産効率が あまりよくないから なのだそうです。
たとえば同じ面積の畑を使っても、半分の量しかできなかったら、倍の価格で売れないと 効率がよくない。。
効率 という言葉で 表すと それは ちょっとクールにも聞こえるけれど、毎日毎日 丹念に手をかけて、、だけど その結果が『半分』だとしたら、、それは やっぱり 選び続けづらい ですよね。
、、とは言っても、効率がよくなくても、こだわりで選んで 小さいスペースながら育てて続けていらっしゃる品種もあるし、試作品なんかも いくつか植わっていて、わくわくヒミツものぞかせて頂きました。それは、ここでは、内緒!
みんなが大好きなこの ユカさんも、冬の間は なかなかつぼみができなかったり、必ずしも 優等生ではないのだけれど、続けて出荷はされるそうなので*^^*よかった♪
あとは、病気に弱い品種などのお話も聞きました。
ある品種は 花弁がとても多いのもあり、ちょっとした 蒸れにとても弱く、ある程度つぼみが育てってから 出荷までの3週間の間に、一日でも 雨の日があると 病気になる可能性があったり。
それが、明日切ろう(出荷のために 花を切る)と思った矢先のこともある。
ただ、一日の雨のために、出荷できなくなることもあるのだと。
そういった品種ごとの 特性も 見きわめつつ、育てる品種を決めていくのですね。
ベンデラ。横山さんのところでは、主に 青く染めている品種の白バラです。
染め るのも どの白バラでもよいのではなく、染めに 強い品種が選ばれているのだと。
こちらは みんな一目惚れする スタースイート♪
この子は、こういうふうに、枝がいっぱいになるので、仕立て方に お手間のかかる子なのだと。
スプレーバラって、たいてい、一番真ん中の枝が切り取られています。
それは、それを切ることによって、脇芽がでて、枝がわかれ、つぼみがいくつも出るのだと。
あとは、どの枝を活かして、どう切り分けて 出荷するか☆
あとは、どういう花が 出荷されず はじかれるか、、なども お聞きしました。
たとえば 外側の 花びらに ひとつシミが入っていただけの子が はじかれていました。
せっかく育ったのに、一枚はなびらをはずして、出荷しても いいのではないかしら、とも思うのですが、『ひとつシミがあるということは、他にも広がる可能性があるからね。それに、ほら、こうして 花びらを一枚取ると、バランスが 違うんだよね』
たしかに、自然のバラの姿こそが 完全な美 なのでしょうね。
でもね、正直、花屋さんにきた状態で、花びらが傷ついたりしているものは その花びらをはずしてしまいます。
せっかくきれいなバラが 一枚のはなびらの傷で 選んでもらえないのは 残念ですもの。
花屋である私たちは、そうしているけれど,生産者さんが そういう誇りを持って 出荷している ということは、忘れてはいけない そう 思いました。
横田さんも言っていました。
レッドラナンキュラ なんかは、巻き巻きたくさんの花弁が重なりあうからこそ レッドラナンキュラなので、花弁が少なめだったりするのが 10本のうち1本でも入っていたら、花屋さんは損した気分になると思う。だから、花びらが少なめで育ったバラは 出荷しないと。
そうなのね。私は、同じ品種は 同じ遺伝子を持っているから、花びらは 何枚って かならずいつも同じ枚数なのかと 勝手に思っていましたが、同じ品種でも 少なくできてしまうときも、あるのだそうです。
うー なんだか いっぱいいろんなことをお聞きして、、とっても勉強になりました。
横山さん、ありがとうございました!!
そして、週明けまして、本日 月曜は、横田さん横山さんのプチフェアをやりました。明日もやってますよ。
お店はいった1コーナーと キーパーの中、2カ所に展示しました。
横田さんのベビーロマンティカ 、もう残り2-3本です。
フラウリーノ。昨日もご紹介した、ひらひらさんね。
これが一週間経ったフラウリーノ。咲いてからも 持ちがいいんですって。
このベンデラは 横山さんね。
ベンデラ!青に染める前のほんのりピンクのオフホワイトの状態で、作業場にたくさん 置いてあったんですよ。それが めちゃめちゃきれいで!!
自分自身が きれいだ、、と思ったのも あるんですが、もしかしたら、うちのバラ好きの、あのお方が好きかもしれない☆と、月曜日は、ぜひ、染める前のベンデラを仕入れさせて下さいと お願いしました。
そして、できたら、まんなかがうにうに 渦巻いている子もいれてくださいと。その方が 渦巻きお好きなので^^。
今日は、超久々に 携帯メールのカノシェ花クラブを 出したんですが、私が店をあけているときに、何人もの方が バラをめざして来店くださったそうで。
そ、し、て♪ご予約済みのバラをみたら♪んふふ♪
お好きかな?と思った方が、ちゃんと ベンデラの うにうにを選んでくださっていました*^^*
○な○さん、ありがとうございました~♪
な○こさんも来てくれたんですってね♪ありがとうございます。『がわいい~ がわいい~!』と いろいろ選んでくださったそうで*^^*
携帯メールをお送りすると いつも寄って下さる い○みさんも♪ベビーロマンティカ、かわいがってくださいね~^^/
そうそう。こちらも久々に お願いした マイガール。
特別変わってる訳ではないんだけど、なんだか かわいい。
作業場に並んでるマイガールさんたちを見たら、来て頂きたくなりまして♪ちゃんと 指名買い、していただけてますよ~*^^*
今日、来週のご予約にいらしたお客様も『今、バラがいい時期なんですか?とてもきれいなバラがたくさんありますね。ぜひ、来週のお花は バラを贈りたいです』と。
まあ、私が 鼻高々に 色々とご説明申し上げたことは 言う迄もなく(笑)。
そんな訳で 長くなりましたが、ばら園ツアーは、充実の時間でした。
あらためて、お二方には、感謝申し上げます!
応援 ポチ!今日もよろしくね~☆
にほんブログ村 花ブログ
お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
横山ばら園さん。こちらは、本当に 住宅街の中にあるんですよ。
、、というか、最初は 何にもなかったところで お父様が、ばら園を始めたのだけれど、そのうちどんどん開けてきて、住宅街になったと。
まず、ハウスへ入ると、 そこは、ローテローゼローゼの海!!一面 赤いバラのつぼみです。
横山さんは、赤いバラを 何種類も育てていらっしゃいます。
ローテローゼ、プリティレッド、アマダ、オスカー、レッドインテューション、、
同じ赤いバラでも、それぞれ表情が違います。
今回、私たちも とってもお世話になった オスカーが 横山さんのところから 姿を消すことに。
特に 秋のオスカーはすばらしくて、赤いバラを注文する時 『できれば オスカー』とオスカーばかり頼んでいた時期もあります。
生産するのをやめるのは、生産効率が あまりよくないから なのだそうです。
たとえば同じ面積の畑を使っても、半分の量しかできなかったら、倍の価格で売れないと 効率がよくない。。
効率 という言葉で 表すと それは ちょっとクールにも聞こえるけれど、毎日毎日 丹念に手をかけて、、だけど その結果が『半分』だとしたら、、それは やっぱり 選び続けづらい ですよね。
、、とは言っても、効率がよくなくても、こだわりで選んで 小さいスペースながら育てて続けていらっしゃる品種もあるし、試作品なんかも いくつか植わっていて、わくわくヒミツものぞかせて頂きました。それは、ここでは、内緒!
みんなが大好きなこの ユカさんも、冬の間は なかなかつぼみができなかったり、必ずしも 優等生ではないのだけれど、続けて出荷はされるそうなので*^^*よかった♪
あとは、病気に弱い品種などのお話も聞きました。
ある品種は 花弁がとても多いのもあり、ちょっとした 蒸れにとても弱く、ある程度つぼみが育てってから 出荷までの3週間の間に、一日でも 雨の日があると 病気になる可能性があったり。
それが、明日切ろう(出荷のために 花を切る)と思った矢先のこともある。
ただ、一日の雨のために、出荷できなくなることもあるのだと。
そういった品種ごとの 特性も 見きわめつつ、育てる品種を決めていくのですね。
ベンデラ。横山さんのところでは、主に 青く染めている品種の白バラです。
染め るのも どの白バラでもよいのではなく、染めに 強い品種が選ばれているのだと。
こちらは みんな一目惚れする スタースイート♪
この子は、こういうふうに、枝がいっぱいになるので、仕立て方に お手間のかかる子なのだと。
スプレーバラって、たいてい、一番真ん中の枝が切り取られています。
それは、それを切ることによって、脇芽がでて、枝がわかれ、つぼみがいくつも出るのだと。
あとは、どの枝を活かして、どう切り分けて 出荷するか☆
あとは、どういう花が 出荷されず はじかれるか、、なども お聞きしました。
たとえば 外側の 花びらに ひとつシミが入っていただけの子が はじかれていました。
せっかく育ったのに、一枚はなびらをはずして、出荷しても いいのではないかしら、とも思うのですが、『ひとつシミがあるということは、他にも広がる可能性があるからね。それに、ほら、こうして 花びらを一枚取ると、バランスが 違うんだよね』
たしかに、自然のバラの姿こそが 完全な美 なのでしょうね。
でもね、正直、花屋さんにきた状態で、花びらが傷ついたりしているものは その花びらをはずしてしまいます。
せっかくきれいなバラが 一枚のはなびらの傷で 選んでもらえないのは 残念ですもの。
花屋である私たちは、そうしているけれど,生産者さんが そういう誇りを持って 出荷している ということは、忘れてはいけない そう 思いました。
横田さんも言っていました。
レッドラナンキュラ なんかは、巻き巻きたくさんの花弁が重なりあうからこそ レッドラナンキュラなので、花弁が少なめだったりするのが 10本のうち1本でも入っていたら、花屋さんは損した気分になると思う。だから、花びらが少なめで育ったバラは 出荷しないと。
そうなのね。私は、同じ品種は 同じ遺伝子を持っているから、花びらは 何枚って かならずいつも同じ枚数なのかと 勝手に思っていましたが、同じ品種でも 少なくできてしまうときも、あるのだそうです。
うー なんだか いっぱいいろんなことをお聞きして、、とっても勉強になりました。
横山さん、ありがとうございました!!
そして、週明けまして、本日 月曜は、横田さん横山さんのプチフェアをやりました。明日もやってますよ。
お店はいった1コーナーと キーパーの中、2カ所に展示しました。
横田さんのベビーロマンティカ 、もう残り2-3本です。
フラウリーノ。昨日もご紹介した、ひらひらさんね。
これが一週間経ったフラウリーノ。咲いてからも 持ちがいいんですって。
このベンデラは 横山さんね。
ベンデラ!青に染める前のほんのりピンクのオフホワイトの状態で、作業場にたくさん 置いてあったんですよ。それが めちゃめちゃきれいで!!
自分自身が きれいだ、、と思ったのも あるんですが、もしかしたら、うちのバラ好きの、あのお方が好きかもしれない☆と、月曜日は、ぜひ、染める前のベンデラを仕入れさせて下さいと お願いしました。
そして、できたら、まんなかがうにうに 渦巻いている子もいれてくださいと。その方が 渦巻きお好きなので^^。
今日は、超久々に 携帯メールのカノシェ花クラブを 出したんですが、私が店をあけているときに、何人もの方が バラをめざして来店くださったそうで。
そ、し、て♪ご予約済みのバラをみたら♪んふふ♪
お好きかな?と思った方が、ちゃんと ベンデラの うにうにを選んでくださっていました*^^*
○な○さん、ありがとうございました~♪
な○こさんも来てくれたんですってね♪ありがとうございます。『がわいい~ がわいい~!』と いろいろ選んでくださったそうで*^^*
携帯メールをお送りすると いつも寄って下さる い○みさんも♪ベビーロマンティカ、かわいがってくださいね~^^/
そうそう。こちらも久々に お願いした マイガール。
特別変わってる訳ではないんだけど、なんだか かわいい。
作業場に並んでるマイガールさんたちを見たら、来て頂きたくなりまして♪ちゃんと 指名買い、していただけてますよ~*^^*
今日、来週のご予約にいらしたお客様も『今、バラがいい時期なんですか?とてもきれいなバラがたくさんありますね。ぜひ、来週のお花は バラを贈りたいです』と。
まあ、私が 鼻高々に 色々とご説明申し上げたことは 言う迄もなく(笑)。
そんな訳で 長くなりましたが、ばら園ツアーは、充実の時間でした。
あらためて、お二方には、感謝申し上げます!
応援 ポチ!今日もよろしくね~☆
にほんブログ村 花ブログ
お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
人気blogランキング
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪