フラワーギフト 花カノシェ|花 ギフト カノシェ話題|誕生日 花 カノシェ話題|胡蝶蘭|プリザーブドフラワーなど、お花の情報満載です。

お仕事雑記

活け込みのお花

千疋屋さん

今週の銀座千疋屋さんのお花。花佳子さん作。エレガントでしょ♪

最近、花佳子さん、タムちゃん、お二方、腕をぐんとあげてくれて♪
お店のディスプレイ用のお花も、どんどん作ってもらっています。
地下

こちらは、夏にオープンした、千疋屋さんの地下のバーのお花。
花器に四方見で、いけ込みます。タムちゃん作。
シックピンクのトルコキキョウ(ルナローズ)に、吾亦紅とパニカムが、秋の訪れを感じさせてくれます。

せいぶん

こちらは、いつもの会社さまの受付です。タムちゃん作。伸びやかでいいわ♪
そろそろうちでは、最後かな。黄色のひまわり。
でも、今日発送のオーダーのお花の中に、二つ、ひまわり指定があるので、今日も黄色のヒマワリ、入ってきます♪

活け込みのお花は、先方の花器を使うこともあれば、こちらでお貸しだしの場合もあります。
ただ、ここのところ駐車違反の取り締まりが厳しくなってからは、可能なところは、うちでもうひとつ別の花器を用意して、うちの店で生けてから、お届けに伺い、先週の花器をひきとるようにしています。

<はみだし話>
ベビーリンゴ

私の作った花、前回もなかったので、ちっちゃいのだけど、アップしておこっと。
リンゴ、色づいたのがでてきましたよん。旬のりんどうと、ここのところ品質のとってもよいベビーロマンティカ(バラ)。

それとね、ブログでお知り合いになった、らいさん。何回かご紹介してますが、ちょこちょこ、カノシェまで、お花に会いに来て下さってるんです。
先週末、お店に行くけど、草花園さんのお花があったら、とっておいて下さいと。
八重のきれいなひまわりに、他のお花を合わせて、きれいなアレンジを作られたんですよ~。

らいさん

にゃおーんとの日常

それにしても、やっぱり指名買いされるだけの美しいヒマワリです!

ここんとこ、お店、ばりばりモードです!今日も、お彼岸&レッスン、がんばりまーす♪


ランキング。今日もポチッとおねがいしま~す!
にほんブログ村 花ブログランキング
ランキングバナー人気blogランキング


フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
千疋屋さん

今週の銀座千疋屋さんのお花。花佳子さん作。エレガントでしょ♪

最近、花佳子さん、タムちゃん、お二方、腕をぐんとあげてくれて♪
お店のディスプレイ用のお花も、どんどん作ってもらっています。
地下

こちらは、夏にオープンした、千疋屋さんの地下のバーのお花。
花器に四方見で、いけ込みます。タムちゃん作。
シックピンクのトルコキキョウ(ルナローズ)に、吾亦紅とパニカムが、秋の訪れを感じさせてくれます。

せいぶん

こちらは、いつもの会社さまの受付です。タムちゃん作。伸びやかでいいわ♪
そろそろうちでは、最後かな。黄色のひまわり。
でも、今日発送のオーダーのお花の中に、二つ、ひまわり指定があるので、今日も黄色のヒマワリ、入ってきます♪

活け込みのお花は、先方の花器を使うこともあれば、こちらでお貸しだしの場合もあります。
ただ、ここのところ駐車違反の取り締まりが厳しくなってからは、可能なところは、うちでもうひとつ別の花器を用意して、うちの店で生けてから、お届けに伺い、先週の花器をひきとるようにしています。

<はみだし話>
ベビーリンゴ

私の作った花、前回もなかったので、ちっちゃいのだけど、アップしておこっと。
リンゴ、色づいたのがでてきましたよん。旬のりんどうと、ここのところ品質のとってもよいベビーロマンティカ(バラ)。

それとね、ブログでお知り合いになった、らいさん。何回かご紹介してますが、ちょこちょこ、カノシェまで、お花に会いに来て下さってるんです。
先週末、お店に行くけど、草花園さんのお花があったら、とっておいて下さいと。
八重のきれいなひまわりに、他のお花を合わせて、きれいなアレンジを作られたんですよ~。

らいさん

にゃおーんとの日常

それにしても、やっぱり指名買いされるだけの美しいヒマワリです!

ここんとこ、お店、ばりばりモードです!今日も、お彼岸&レッスン、がんばりまーす♪


ランキング。今日もポチッとおねがいしま~す!
にほんブログ村 花ブログランキング
ランキングバナー人気blogランキング


フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

雨の日曜の夜に

ストレチア

(河田町A様ご注文のアレンジメント)

今日は、明日到着の、敬老の日用のお花の発送で、フル回転でした。
間近になって、急激に増えた注文。。

母の日や年末以外は、基本的に、日曜はスタッフさんには来てもらってないんです。
内心、やばいなー、土曜にかなりがんばんないと間に合わないなーと。
しかーし、土曜は土曜で、花佳子さんとkojiと3人で、その日分の仕事でいっぱいいっぱい。。

そしたら、タムちゃんがきますよ?と声をかけてくれ、順調に、すすめることができました。感謝!

でもね、あはは!タムちゃんね、今朝、ブラウスを裏返しに着て家をでて、電車の中で、声をかけられたんですって!

こんなとこに書いたら、タムちゃん怒るかな~?ごめん、せっかく休日出勤してくれたのに。
でも、あんまりおかしかったから!
だって、後ろ前より、裏返しの方が、ハズカシいですよね。
本人も<今日はやけに、糸くずがでるなあ。>と思ってたらしいんですけど。

そうそう、話それたけど、寄せ植え、人気でしたよ~。
秋のお花の寄せ植えもよく出たし、この写真のような、室内で楽しめるタイプのものも人気でした。住吉町のハッシーさん、お送りしたのこれですよ~。
寄せ植え

今日、雨の中、久々のお客様が来てくださって。
そしたら、ちょっと前に大森の方にお引っ越しなさって、しばらく来れていなかったのだけど、今日は、もう少し北上したところまでいくので、こちらに寄りたかったのだと。

嬉しかったです。

数日前も、やはり、別の場所にお引っ越しなさった方が、新宿に用があったので、とお寄りくださって。『引っ越した先に、カノシェさんがないんですよ~』って。

もちろん、うちは、ここ一軒だけですから、ないんですけど、嬉しかったです。ちょっと自慢ぽいですけど、嬉しかったんで、書いちゃいました♪

今日は、仕事終わって帰ってきて、kojiは地元の友達と飲みにいくと、雨の中自転車で出かけていきました。いいなー。。
ので、ひとーり、おちゃけ片手にパソコンにむかってまーす。

明日は、敬老の日。その後お彼岸で、忙しくなりそうです。がんばるぞー!おー!

最後の写真は、今回入荷ですっごくきれいだったカーネーション。多分バイパー、でいいんだと思うんだけど。ちょっと伝票の字が読みにくくて、もしかしたら違うかも。
仲卸さんが<カノシェさんすきじゃないですか?>と声をかけてくれたカーネーションです。
バイパー

ええ!好きですとも!お客様もけっこう指名買いしてくれて、早々に売り切れましたよん♪

ランキング。今日もポチッとおねがいしま~す!
にほんブログ村 花ブログランキング
ランキングバナー人気blogランキング


フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪





ストレチア

(河田町A様ご注文のアレンジメント)

今日は、明日到着の、敬老の日用のお花の発送で、フル回転でした。
間近になって、急激に増えた注文。。

母の日や年末以外は、基本的に、日曜はスタッフさんには来てもらってないんです。
内心、やばいなー、土曜にかなりがんばんないと間に合わないなーと。
しかーし、土曜は土曜で、花佳子さんとkojiと3人で、その日分の仕事でいっぱいいっぱい。。

そしたら、タムちゃんがきますよ?と声をかけてくれ、順調に、すすめることができました。感謝!

でもね、あはは!タムちゃんね、今朝、ブラウスを裏返しに着て家をでて、電車の中で、声をかけられたんですって!

こんなとこに書いたら、タムちゃん怒るかな~?ごめん、せっかく休日出勤してくれたのに。
でも、あんまりおかしかったから!
だって、後ろ前より、裏返しの方が、ハズカシいですよね。
本人も<今日はやけに、糸くずがでるなあ。>と思ってたらしいんですけど。

そうそう、話それたけど、寄せ植え、人気でしたよ~。
秋のお花の寄せ植えもよく出たし、この写真のような、室内で楽しめるタイプのものも人気でした。住吉町のハッシーさん、お送りしたのこれですよ~。
寄せ植え

今日、雨の中、久々のお客様が来てくださって。
そしたら、ちょっと前に大森の方にお引っ越しなさって、しばらく来れていなかったのだけど、今日は、もう少し北上したところまでいくので、こちらに寄りたかったのだと。

嬉しかったです。

数日前も、やはり、別の場所にお引っ越しなさった方が、新宿に用があったので、とお寄りくださって。『引っ越した先に、カノシェさんがないんですよ~』って。

もちろん、うちは、ここ一軒だけですから、ないんですけど、嬉しかったです。ちょっと自慢ぽいですけど、嬉しかったんで、書いちゃいました♪

今日は、仕事終わって帰ってきて、kojiは地元の友達と飲みにいくと、雨の中自転車で出かけていきました。いいなー。。
ので、ひとーり、おちゃけ片手にパソコンにむかってまーす。

明日は、敬老の日。その後お彼岸で、忙しくなりそうです。がんばるぞー!おー!

最後の写真は、今回入荷ですっごくきれいだったカーネーション。多分バイパー、でいいんだと思うんだけど。ちょっと伝票の字が読みにくくて、もしかしたら違うかも。
仲卸さんが<カノシェさんすきじゃないですか?>と声をかけてくれたカーネーションです。
バイパー

ええ!好きですとも!お客様もけっこう指名買いしてくれて、早々に売り切れましたよん♪

ランキング。今日もポチッとおねがいしま~す!
にほんブログ村 花ブログランキング
ランキングバナー人気blogランキング


フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪





上手になるということ

白


ちょっとこの前の続き。宇野千代さんの本の中から。。

<上手になると言うのはひたすらに続けてすることである>


そうだと、思う。少しまた、思い出話。


小学校高学年から、中学生の間、同じ社宅に住む同学年の女の子4人で、毎日、早朝マラソンをしていました。

社宅のまわりを数周して、最後はダッシュ!

私以外はなぜか3人とも、学年でもトップクラスの速さの子たち。私はかなり遅い方で、最初の頃は、1週抜かされたりしていました。

でも、毎日毎日、死にものぐるい?でがんばって、友達たちに、走るときのコツやなんかをアドバイスしてもらったりしているうちに、ずいぶん速くなったんですよね。

彼女たちに勝てることはなかったけど、ダッシュのときまではついていくことができるようになったし、1500M走、学年でも10位以内には入れるようになったんです。

赤


そして、時は経ち、大学に入り、軽音楽に入れずにいた私は、友達に誘われ、テニスサークルへ。
数あるテニスサークルの中でも、かなりまじめなサークルで、学内では当時3番目の強さ。上の二つのサークルは、テニス経験者が多数なのに対し、初心者も多いけれど、強い、というところに惹かれました。その名も<わかもの>。(笑って!)

テニスも、なかなかうまくならなかった私に、秘密の特訓をしてくれた友人のK子。

すこし打てるようになると楽しくて、サークルの練習にもよく出るようになりました(好きな先輩ができたりしたのもあったけどね~懐)。

週3~4回、テニスを真っ黒になってやって、レギュラーにもなれたんですよ。


そのふたつの経験が、なんでも、一生懸命、やり続ける。しかも、はじめの方のある一時期は、回路ができるまで、集中的にやる!得意じゃなければ、人よりいっぱい練習する!そうすれば、けっこういい線まで、できるようになるもんだ、と、思わせてくれるようになったんです。


最近読んだ雑誌<THE21>の中で、漫画家佐藤秀峰さん(海猿やブラックジャックによろしくなどを描いた方)が、言ってました。

~漫画家になるためにもっとも必要なことは『漫画を描き続けられる才能』だと思います。実際、僕の周りでも、描き続けている人は、みんな、漫画家になっている。逆になれない人というのは、どこかで描くのをやめちゃうんですよ。~


ベビー


花も、きっとそうかもと、思っています。


他の方の、すばらしい作品をみると、うわあ、、、♪と思うのと同時に、自分のこと、色々考えちゃうときもあります。

が、こうして、お花と毎日過ごしてきて、挿し続けてきて、これからも、挿し続けていくことは、きっと、進んでいっている、ということだと信じています。

もちろん、ただ、挿しているだけでは、進歩しないのかもしれないけれど。
フロリスタン


またまた長くなってるけど、心に残ってる、宇野さんの言葉。。
________________________________________________
一つの作品を書いている間には、はたと行き詰まって手のつけようがないことがある。どう打開していったら好いか、皆目あての付かないことがある。もうこの作品は書き続けられない、と思うことがある。こんなときに私はどうするか。書かないで捨てて了うか。

そうではない。書かない訳にはいかない。七転八倒している間に、あっと声を上げて叫びたくなるような、これでなくて何を書こう、と思うような或ることを思いつく瞬間がある。

大小の違いはあるが、どんな作家でも同じ経験をする。この瞬間のことを、天与のものと思えるか。このことについては、ドストエフスキーも書いているし、阿波の人形師天狗屋久吉も語っている。それは悪戦苦闘している人間に対して、神様がご褒美として下される恩恵ではなく、悪戦苦闘している人間自身が、自己の力によって発見するものである。

私はそのことを信じる。信じるようになった。能力は神様が恩恵として下さるものではないから、手をこまねいていて、何もしないでいて、或る日ひょっこりと好い作品はかけない。そういう幸運、乃至はえこひいきは望めない。その絶体絶命の、掛け値なしの自分の力だけで仕事をするのだと思うことによって、或る勇気が湧く。不思議なことである。
________________________________________________

うん!勇気がわきます!


きゃー、かなーり固かった?つきあって読んだくれた方、ありがとうござます!

ランキング。今日もポチッとおねがいしま~す!
にほんブログ村 花ブログランキング
ランキングバナー人気blogランキング


フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪


白


ちょっとこの前の続き。宇野千代さんの本の中から。。

<上手になると言うのはひたすらに続けてすることである>


そうだと、思う。少しまた、思い出話。


小学校高学年から、中学生の間、同じ社宅に住む同学年の女の子4人で、毎日、早朝マラソンをしていました。

社宅のまわりを数周して、最後はダッシュ!

私以外はなぜか3人とも、学年でもトップクラスの速さの子たち。私はかなり遅い方で、最初の頃は、1週抜かされたりしていました。

でも、毎日毎日、死にものぐるい?でがんばって、友達たちに、走るときのコツやなんかをアドバイスしてもらったりしているうちに、ずいぶん速くなったんですよね。

彼女たちに勝てることはなかったけど、ダッシュのときまではついていくことができるようになったし、1500M走、学年でも10位以内には入れるようになったんです。

赤


そして、時は経ち、大学に入り、軽音楽に入れずにいた私は、友達に誘われ、テニスサークルへ。
数あるテニスサークルの中でも、かなりまじめなサークルで、学内では当時3番目の強さ。上の二つのサークルは、テニス経験者が多数なのに対し、初心者も多いけれど、強い、というところに惹かれました。その名も<わかもの>。(笑って!)

テニスも、なかなかうまくならなかった私に、秘密の特訓をしてくれた友人のK子。

すこし打てるようになると楽しくて、サークルの練習にもよく出るようになりました(好きな先輩ができたりしたのもあったけどね~懐)。

週3~4回、テニスを真っ黒になってやって、レギュラーにもなれたんですよ。


そのふたつの経験が、なんでも、一生懸命、やり続ける。しかも、はじめの方のある一時期は、回路ができるまで、集中的にやる!得意じゃなければ、人よりいっぱい練習する!そうすれば、けっこういい線まで、できるようになるもんだ、と、思わせてくれるようになったんです。


最近読んだ雑誌<THE21>の中で、漫画家佐藤秀峰さん(海猿やブラックジャックによろしくなどを描いた方)が、言ってました。

~漫画家になるためにもっとも必要なことは『漫画を描き続けられる才能』だと思います。実際、僕の周りでも、描き続けている人は、みんな、漫画家になっている。逆になれない人というのは、どこかで描くのをやめちゃうんですよ。~


ベビー


花も、きっとそうかもと、思っています。


他の方の、すばらしい作品をみると、うわあ、、、♪と思うのと同時に、自分のこと、色々考えちゃうときもあります。

が、こうして、お花と毎日過ごしてきて、挿し続けてきて、これからも、挿し続けていくことは、きっと、進んでいっている、ということだと信じています。

もちろん、ただ、挿しているだけでは、進歩しないのかもしれないけれど。
フロリスタン


またまた長くなってるけど、心に残ってる、宇野さんの言葉。。
________________________________________________
一つの作品を書いている間には、はたと行き詰まって手のつけようがないことがある。どう打開していったら好いか、皆目あての付かないことがある。もうこの作品は書き続けられない、と思うことがある。こんなときに私はどうするか。書かないで捨てて了うか。

そうではない。書かない訳にはいかない。七転八倒している間に、あっと声を上げて叫びたくなるような、これでなくて何を書こう、と思うような或ることを思いつく瞬間がある。

大小の違いはあるが、どんな作家でも同じ経験をする。この瞬間のことを、天与のものと思えるか。このことについては、ドストエフスキーも書いているし、阿波の人形師天狗屋久吉も語っている。それは悪戦苦闘している人間に対して、神様がご褒美として下される恩恵ではなく、悪戦苦闘している人間自身が、自己の力によって発見するものである。

私はそのことを信じる。信じるようになった。能力は神様が恩恵として下さるものではないから、手をこまねいていて、何もしないでいて、或る日ひょっこりと好い作品はかけない。そういう幸運、乃至はえこひいきは望めない。その絶体絶命の、掛け値なしの自分の力だけで仕事をするのだと思うことによって、或る勇気が湧く。不思議なことである。
________________________________________________

うん!勇気がわきます!


きゃー、かなーり固かった?つきあって読んだくれた方、ありがとうござます!

ランキング。今日もポチッとおねがいしま~す!
にほんブログ村 花ブログランキング
ランキングバナー人気blogランキング


フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪


カノシェ花クラブへようこそ♪

s-1


このフレーズを知ってるあなたは、相当、カノシェ通ですね♪

8月中頃から、始めたんですよ。<カノシェ花クラブ>

一週間に1回くらい、旬のお花の情報などを、携帯メールにお届けします。もちろんパソコン宛でも大丈夫。

携帯の画面の1、5画面分くらいの文章なので、このダイアリーのように、長文ではございませんのでご安心?を(笑)。

時には<カノシェ花クラブ>会員さんだけの特典などもご案内していますし、お誕生日にもミニプレゼントがありますよ。

おまけに、登録時には、小さなプレゼントもあるんですよ~♪
あ、これ、必ず、ご来店時に言ってくださいね。<登録したんですけど>って。
s-2

毎日、会員さん増えていて、うれしいです♪

もうしばらくすると、100人になります。100人ぴったりのあなたには、何かまたプレゼントしちゃおー♪&100人目までの方の中から、抽選で100人記念プレゼントもしちゃいますので、お楽しみにね。

手書きのカノシェ通信を送っている方は、今800人位。
こちらの方も、もちろん続けます。今、秋号製作中です。

カノシェ通信でお伝えしきれない<今>の情報を、お届けしたくて始めた、花クラブです。
このダイアリーもそうなんだけど、携帯に送れる方が、もっと<今>だからね。意外とパソコン見れないってお客様も多くて、そんな方も、携帯は持ってる可能性が高いし。

200字くらいに、言いたいことをまとめるのは、けっこうむずかしいんですけど、スタッフ交替で心を込めて、考えてます。

あ、ぜひぜひ、これをお読みのあなた♪登録してみてね。

florist@kanoche.com  に
お名前(ニックネームでも)
誕生日( 月  日)
男→1  女→2  
を書いて送信してください。
24時間以内に、登録のお返事をします♪

ただ、各種特典は、ご来店の方に限られるので、その点はご了承くださいね!

明日7日の木曜は、お店はお休みです。
ちょっとゆっくりして、少しどこかに出かけてきますね~♪

s-3

今日のお花は、生徒さんの関根さん作。一つの作品を違う角度から撮りました。

イメージは<ホテルで目覚めた朝>
少し高級感があって、みずみずしさが起きたての食欲をそそるような、さわやかな感じが目標です。

大きな花や実物をグルーピングして挿しています。

花材はすべてご本人のチョイスです。
バラのイヴピアッチェやシンビジュームは、高級感漂うエレガントな雰囲気。
黄色のフォクスフェイスはレモンのように、ゲットウの実はブドウのように。
グリーンは木いちごとクッカバラで、爽やかで、目指すイメージにぴったりにできあがりました♪


ランキング。えへへ♪おねだりしたら10位以内に戻りました。ありがとございます!でもでも、今日もおねがいしま~す!
にほんブログ村 花ブログランキング
ランキングバナー人気blogランキング


フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪





s-1


このフレーズを知ってるあなたは、相当、カノシェ通ですね♪

8月中頃から、始めたんですよ。<カノシェ花クラブ>

一週間に1回くらい、旬のお花の情報などを、携帯メールにお届けします。もちろんパソコン宛でも大丈夫。

携帯の画面の1、5画面分くらいの文章なので、このダイアリーのように、長文ではございませんのでご安心?を(笑)。

時には<カノシェ花クラブ>会員さんだけの特典などもご案内していますし、お誕生日にもミニプレゼントがありますよ。

おまけに、登録時には、小さなプレゼントもあるんですよ~♪
あ、これ、必ず、ご来店時に言ってくださいね。<登録したんですけど>って。
s-2

毎日、会員さん増えていて、うれしいです♪

もうしばらくすると、100人になります。100人ぴったりのあなたには、何かまたプレゼントしちゃおー♪&100人目までの方の中から、抽選で100人記念プレゼントもしちゃいますので、お楽しみにね。

手書きのカノシェ通信を送っている方は、今800人位。
こちらの方も、もちろん続けます。今、秋号製作中です。

カノシェ通信でお伝えしきれない<今>の情報を、お届けしたくて始めた、花クラブです。
このダイアリーもそうなんだけど、携帯に送れる方が、もっと<今>だからね。意外とパソコン見れないってお客様も多くて、そんな方も、携帯は持ってる可能性が高いし。

200字くらいに、言いたいことをまとめるのは、けっこうむずかしいんですけど、スタッフ交替で心を込めて、考えてます。

あ、ぜひぜひ、これをお読みのあなた♪登録してみてね。

florist@kanoche.com  に
お名前(ニックネームでも)
誕生日( 月  日)
男→1  女→2  
を書いて送信してください。
24時間以内に、登録のお返事をします♪

ただ、各種特典は、ご来店の方に限られるので、その点はご了承くださいね!

明日7日の木曜は、お店はお休みです。
ちょっとゆっくりして、少しどこかに出かけてきますね~♪

s-3

今日のお花は、生徒さんの関根さん作。一つの作品を違う角度から撮りました。

イメージは<ホテルで目覚めた朝>
少し高級感があって、みずみずしさが起きたての食欲をそそるような、さわやかな感じが目標です。

大きな花や実物をグルーピングして挿しています。

花材はすべてご本人のチョイスです。
バラのイヴピアッチェやシンビジュームは、高級感漂うエレガントな雰囲気。
黄色のフォクスフェイスはレモンのように、ゲットウの実はブドウのように。
グリーンは木いちごとクッカバラで、爽やかで、目指すイメージにぴったりにできあがりました♪


ランキング。えへへ♪おねだりしたら10位以内に戻りました。ありがとございます!でもでも、今日もおねがいしま~す!
にほんブログ村 花ブログランキング
ランキングバナー人気blogランキング


フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪





« 1 33 34 35 45 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

PAGETOP